離婚調停

回答3 + お礼1 HIT数 1272 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
11/08/27 00:11(更新日時)

長文です。
結婚17年ですが、旦那は結婚前から理不尽なことで怒り、いきなり無視が始まります。大勢の人の前で怒鳴りつけられたこともあります。
結婚してからも、自分の思い通りに私がしないといきなり無視します。理由を聞いても答えません。無視は1〜2週間続きます。私は話し合いをしたいと言ってもしばらくは無視されますが、やっと口を開いたかと思うと元々の怒った理由ではないことで怒り始め怒鳴り始めます。私を壁まで追い詰め私の言葉をさえぎりまくし立てます。その表情は顔は真っ赤で鬼のような形相でとても怖いです。
怒りを全て出し切ると「俺が悪かった」と謝ります。
私は怒らせないように気を使いながら生活してきましたが、だんだん疲れてきた頃、夫がまた理不尽な理由で私と娘を半月無視しました。それが100%原因かはわかりませんが、娘はストレス性胃腸炎で入院しました。
私はその後、夫に今まで辛かったことを手紙に書いて渡したところ、夫からは「それなら家庭内別居をしよう」とこれからの生活の決め事が便箋4枚程にびっしり書かれていました。
その後、私は心労から不眠症、体調不良となり別居へと進みました。
別居して大分経ちますが、最終的には夫には何も理解してもらえず話し合いにもならず一方的に「離婚はしないが財産分与をし、今住んでいる家は私名義に変え私がローンを払っていく」などと言われています。
私は、もう離婚しかないと昨日子供達にも話しました。
子供もたくさん旦那から怖い思いをしてきました。子供は「パパが直してくれたら一緒に住みたいけど直らないなら仕方がない」と理解してくれたようです。
今まで夫にわかってもらいたいと頑張ってきましたがもう無理だと実感しました。疲れました。
私は、これから弁護士さんに依頼して夫からの精神的苦痛を理由に慰謝料を請求し調停離婚をしたいと思います。
私の考え方はおかしいですか?

No.1659693 11/08/26 06:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/26 06:44
専業主婦さん1 

よく17年間耐えてきましたね、察します。なにか旦那は病的な?性格にも見受けられますし、子供がその事で体調崩してしまうぐらいだから、やはり旦那は精神が病んでるとしか思えません。

主さんが損する事なく離婚へと進むべき。離婚に至り主さんは、自立した生活収入面は大丈夫ですか?仕事を始めるとか。

No.2 11/08/26 06:54
お礼

>> 1 早々にありがとうございます💖
今はパートですが、体調が良くなったら正社員として働きたいですが、この歳では難しいですよね💦
でも頑張ります❗

No.3 11/08/26 09:51
通行人3 ( ♂ )

モラルハラスメントはなおりません。昨日と今日は別人で 発言を 簡単に撤回し 平気で嘘をつく人格障害です。 弁護士を通し 新たな人生を生きてください。

No.4 11/08/27 00:11
通行人4 ( ♀ )

うちの家庭みたいです😱うちの旦那もモラハラ😫今までされた無視など日記に書き留めて下さい。証拠になりますから。うちもしばらく別居しました。基本、モラハラは変わりませんが、私は自分の中で、いつ離婚してもいい。と言う意識があるのでハッキリ、『何で無視するの?』と聞くようになりました。嫌なら嫌で離婚してあげる❗くらいの気持ちでいないとモラハラとはやってられないですよ😩うちも怒鳴るし、そんなことで?と言う事で無視が始まりますが、私はしつこく、『何で怒ってる?何で無視する?』と聞くことにしてます、なぁなぁになるとお互い変わりませんよ💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧