注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

恋愛ホルモン

回答1 + お礼0 HIT数 2426 あ+ あ-

悩める人( 51 ♂ )
11/08/28 02:10(更新日時)

PEA フェネチルアミンの誤表記

恋愛ホルモンで検索したらフェニルサイラミンという表現が多くなんだろうと思ったらフェネチルアミン、フェニル・エチル・アミン(PEA:Phenylethylamine) の英語表記をそのままカタカナ読みしてるみたいでした。
薬事辞書などでもフェニルサイラミンでは出てこないので注意してあげたいのですが、すごい数なので、ここにポストします。
ついでに調べた恋愛ホルモンに関して。
(恋愛で鬱になりやすい理由がわかったような気がします。)


1.ときめき、好きになる
★フェネチルアミン、フェニル・エチル・アミン(PEA:Phenylethylamine)
(フェニルサイラミン と誤った読み方で多くのWebに掲載されている)

好感ホルモン

恋愛系ホルモンの代表格。別名:ときめきホルモン

最近効果が発見されたホルモン。
有効期間は27ヶ月だったかと記憶してるが、WEBで調べると最長3~4年。
アメリカの研究所発表でした。
最初のときめきはこのホルモン。

2.好き好き
★ドパーミン(Dopamine)
快楽ホルモン
幻覚を見ることもある。

★ノルエピネフリン(米:Norepinephrine)、ノルアドレナリン(英:noradrenaline)
血圧上昇ホルモン
どきどきの原因。

鬱(うつ)の治療時はノルエピネフリンとセロトニンの受容量を増加させるためにSNRIなどを利用する。

3.好きで好きでしょうがなくなる
★エンドルフィン(Endorphin)
(エルドルフィン、エルドフィンという表現がある。タイプミスかな?)

脳内麻薬
多幸感・陶酔感をもたらすホルモン。

4.関係が深くなる
★オキシトシン(Oxytocin)
女性ホルモン
人を信じやすくなるホルモン。
寛容、性的興奮 、睡眠効果 、防衛本能 、社交スキル
産後の子宮収縮、乳汁を出す

No.1660427 11/08/27 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/08/28 02:10
おばかさん1 ( ♂ )

はい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧