注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

子供を注意され、へこむ。

回答23 + お礼1 HIT数 3876 あ+ あ-

質問者( 32 ♀ a9tvCd )
11/08/28 23:29(更新日時)

子供が自閉症です。子供が皮膚科に通ってます。待ってる時、子供がじっとできなくて、走ったり椅子に立ったりします。抱っこしたりあやしてもぐずります。今日もぐずってたら、後ろに座ってた若い女の人が、周りが迷惑です。おとなしくさせて下さい。おかしいですよ。と言ってきました。謝りましたが、言い方や態度に傷ついて、子供もぐずりが収まらないので、診察を待たずに帰りました。自閉症だから普通の子供と違います。でも、周りからは子供をしつけられないようにしか見えないのかな。私は他の子供がぐずっても、よっぽどの事じゃなければ注意しません。私は心が狭いでしょうか。注意された事がショックで落ち込んでます。子供と出かけるのが不安です。

No.1660559 11/08/27 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/27 18:53
通行人1 

まずは、すみません、ご迷惑おかけしまして
と、謝り
うちの子は自閉症で、無理やりおとなしくさせようとすると、大変な事ななってしまいます。
本当にすみませんご迷惑おかけします。

あとは、わけを病院に話して、別室なり外なりで待って居るから順番来たら呼びに来て欲しいとお願いする。

No.2 11/08/27 19:11
通行人2 ( ♀ )

キツイ言い方かもしれないけど、これからもそのようなこともっともっとあると思いますよ。
子供がギャアギャア騒いでたら、しつけが悪いとしか思いません。誰もその子が自閉症だと思ってないので。


でも主さん大変ですね。お体大丈夫ですか?
あまり深く考えすぎずに気にしないようになるようになるといいですね。

No.3 11/08/27 19:13
匿名 ( 40代 ♀ 9QxXw )

主さんのスレ何度かお見掛けしてます。
まだ、診断されてから2ヶ月程ですよね。
主さん自身もまだ気持ちの整理と対処や対応の仕方が分からず戸惑いの毎日なのだと思います。
だから、今回も困惑するばかりで悲しくなり帰って来てしまったのですよね。

私は、経験がないので的確なアドバイスは出来ませんけど愚痴ぐらいならいくらでも聞きますよ。

けど、それだけではこれから成長していくお子さんの為にはならないですよね。
主さんも泣いて立ち止まっているばかりじゃ何も始まりません。

経験のある先輩ママさん達に、アドバイスを求め一歩一歩前に進んで行って欲しいと思います。

私は、1さんの意見を聞いて なるほど~💡と感銘しましたよ。

これからも、周りの方に迷惑を掛けるかもしれません。
でめ、周りの方に協力や理解をして貰わなければ生きていけません。
その術を主さんがお子さんに教えてあげなければ、将来1番困るのは誰ですか?

少しずつでいいですから前を向いて歩いて行って下さいね。

応援してますよ😌

No.4 11/08/27 19:16
パッコロリン ( 30代 ♀ 1O5sCd )

そうですね

周りに理解されなくてつらかったでしょうが、今後のことも考えるといちいち凹んではいられないでしょうね

1さんのアドバイスにもありますが、病院の外で待ってるから順番が来たら呼んで下さいというのもありだと思います。

周りの理解や協力なしでは難しい子育てですが、周りに理解など自ら求めて理解を得られなかった時のダメージは主さんにとってもストレスが大きくなるので事前に回避する策をたくさん練っていったほうがよいかと思います。

主さんが色々考えてたくさん回避策を考えだせるようになれば外に出ることもそれほど苦にはならなくなってはきませんかね?

世の中いろんな人がいますからね、少しでも理解してくれる人がいるならその方たちに気持ちを吐き出して愚痴を聞いてもらって解消しましょう😌

No.5 11/08/27 19:27
学生さん5 

逃げても解決しませんよ、
逃げない事、
親が説明し責任を果たす、
子供の為に。

No.6 11/08/27 19:28
通行人6 ( ♀ )

私は注意されたことないけど、子供二人とも長時間は大人しく待てないと思います。
だから長時間待つ病院は避けて行きません💦
近所の皮膚科は2~3時間待ち、朝行って午前中のうちに診察できず昼を過ぎるなんて普通。座る場所もなく…
だから絶対子連れで行きません😣
大体のことは小児科で済むし…小児科もいつもすいてる所を探して見つけました。
何時間も待つこと考えたら、少々遠くてもすいてる所の方が気楽に通えます😃
きっと同じような気持ち味わってる人、沢山いると思いますよ💦

No.7 11/08/27 19:45
通行人7 ( 30代 ♀ )

率直に申し上げて恐縮なんですが、まわりというのは そういうものだと思います。

No.8 11/08/27 19:57
通行人8 ( 30代 ♀ )

私にも乳幼児がいますが、どんな事情があれ泣いていれば「うるさい、迷惑」って世間はそんなもの。甘えず、親が回避するしかないです。

No.9 11/08/27 19:58
通行人9 ( 30代 ♀ )

皮膚科に相談してみたらいかがですか?

順番が近くなったら携帯に連絡してもらえないかどうか。


きっと理解してくれる病院や施設ってきっとあるはずですよ。

No.10 11/08/27 20:08
通行人10 ( ♀ )

傍目には自閉症と分からないから今回主さんの気持ちすごく辛い出来事でしたね。
その皮膚科はWeb受付とかはないんでしょうか?
主さん親子が居づらくなるなら、受付に相談して順番まで車で待つとかはどうでしょうか?

No.11 11/08/27 20:21
悩める人11 ( ♀ )

お子さん何歳ですか?

大丈夫ですよ

乳幼児は騒いで元気なのが当たり前だよ

都会だけみたいよ
子供がうるさい迷惑だ!って怒る大人が多いのは
田舎では子供が騒いで親が叱ると逆に他の大人から叱るもんじゃないよって言われますよ😊

子供が騒ぐのは当たり前のことなのだから

じっとおとなしく、長い診察待ちをするなんて大人でさえイライラするよね?
子供は尚更。

元気な証だよ
大丈夫😊

No.12 11/08/27 20:42
通行人12 ( ♀ )

私なら皮膚科に言って配慮してもらいます
別室の待合室があるか、予約できるか聞いてみてください
できないなら、診察券を置いて外で時間をつぶすか、ですね
これからもこんなことは山ほどありますよ

事前にカードなどでお子さんに静かにするように指示していますか?退屈しないように暇つぶしのものは持ってきていますか?
わかってもわからなくても注意や躾は必要です
注意すれば余計騒ぐのであれば、診察一番を狙ってくるしかないかな

あと
自閉症なんです
ごめんなさい
と言ってください

自閉症児の母より

No.13 11/08/27 20:46
働く主婦さん13 


11さんへ

田舎でもウルサイ子供いたら注意されますけどね💧

No.14 11/08/27 21:09
悩める人11 ( ♀ )

すいません
私が言ってる田舎とか過疎化が進んだ田舎です。
年寄りばかりで子供はほとんどいないとこ

年寄りは子供のうるささが心地よいのです。
騒がしいことが有難いみたい
元気になれるって

どんなうるさいいたずらっ子でも子供は宝だねって大切にしてくれるよ😃

No.15 11/08/27 21:36
通行人15 ( ♀ )

11さんみたいな、良い方ばかりいらっしゃる所だったらなぁ…

受け付けでお願いして、順番が来たら携帯電話にかけて貰えるようお願いする手もありますよ。

あと何分くらいで診察の時間になるか聞いて、何分くらいに戻ります、と伝える手とか。

No.16 11/08/27 21:39
レディ撫子 ( 40代 ♀ 3AH9w )

気にしない方がいい。

仮にきちんと説明しても、気まずさで素直に認めない人柄かもしれないし。

気にしない、気にしない。

No.17 11/08/27 21:44
通行人17 

大抵の方は障害とか最初に考えたりしません。
煩くすると躾と言われるのがホトンドです。
私の子は自閉症ではありませんが障害を持っています。
モチロン静かに待ってるなんて全くできず・・・
大抵は旦那が平日お休みなので一緒に連れて行きます。
私が受付をして順番の1人前になったら言ってもらい
車まで迎えに行って診察を受けてからまた車に・・・
大人が2人いると効率良く受診することができます。
皮膚科は予約入れても1時間待ちとか結構あったので
受付してから外出できるところに通っています。
先に受付をして1時間後に行ったらすぐ見てもらえます。

今通われてる病院に相談なさってみて下さい。
無理でしたら他の病院で相談し配慮してもらえるところ探すしかないです。

No.18 11/08/27 21:49
YAMAHA発情機 ( 40代 ♂ IiY2w )

大変でしたね…

でも注意した方も悪気があってした事ではなくて、子供が自閉症とは知らなかっただけですよ😃

何番かさんが言ってましたけど、自閉症と診断されて間もないのでしたら、主さんそのもののメンタル面も微妙ですよね…

自閉症を受け入れる事から始めないと、今回の様に自閉症なんですって言えないで自分ばかり責めるでしょ😥
それって自分にも子供にも良くないですよ。

受け入れさえすれば皆さんが言う通りの対応ができたかも知れないでしょ😊

相手は知らなかっただけ。
落ち込まないで😃

No.19 11/08/27 22:40
通行人19 ( ♀ )

自閉症の子供を持った親として対処法を自分で考えておくことは今後は必要だと思いますよ。
色々な障害を家族に持ってる人はいますが、それぞれにあった工夫してます。
家族が一番理解してるのだから、言われないようにしなくては。

No.20 11/08/27 22:56
通行人20 ( ♀ )

病院は家から遠いですか?うちも待ち時間がダメです私は一旦受付を済ませ、何番目かを確認して一度家に帰ったり…もしくは午前の最後のほう12時15分くらいに行ったりします


No.21 11/08/28 01:26
通行人21 ( ♀ )

自閉スペクトラム三人の母親です。

皮膚科じゃなくても、小児科で見てもらえる内容なら、転院したらどうでしょう?
予約制で、事前に自閉症だと伝えると、小児科なら割と配慮してもらえます。
子供には絵などで「騒ぎません🙅」を視覚的に教える☝
好きな玩具や絵本など熱中グッズ持参する。
お菓子などは、パターン化して、あげなかった場合パニックの原因になるから避けましょう。
周りのお母さんも発達障害だって言えば、大体は分かるだろうし、言わなくても健常児(嫌な言い方だけど、分かりやすいから)だって騒ぎますよ。

お母さんもだんだん強くなります😉 落ちたら上がってくるからね😁
嫌な事もイ―ッパイあるけど、素直に周りに感謝できる人になりましょう✨
聖母じゃないんだもん、ムカつく事があるさ!
だけど、子供にとっての不利な要素は避けたいからね…
笑顔です。
私もまだまだ難しいです。

No.22 11/08/28 10:28
通行人22 ( 30代 ♀ )

主さんお辛かったですね ご心中お察しします

少しキツいかもしれませんが… 周りは理解してくれない事この先たくさんあると思います その度に落ち込んだりする事たくさんあるかもしれませんが… まずどちら様かのレスにあったように 🏥に事前にお願い相談をし 待ち時間の間外にいるとかもしくは 何か熱中できるグッズを持たせたりしましょう
うちの子供も小さい頃落ち着きがない子供で 🏥にお願いをし順番がきたら📲に電話してもらっていました
空いている時間帯を🏥に聞くのもいんじゃないでしょうか?
それと主さん 注意されたら謝る事も大事ですよ
腹が立つかもしれませんが、その方には主さんの子供さんが自閉症だという事は関係ない事
世の中甘くないですよ 強くなってください

No.23 11/08/28 10:28
通行人23 

別室待機させてくれる病院探したら?そしたら走っても騒いでも責められないよ。それか障害あるんだから仕方ないんです!って一括できるように主さんがなるか

No.24 11/08/28 23:29
お礼

みなさん、いろいろな意見やアドバイスありがとうございます。一括でお礼になります。赤ちゃんの頃から通ってる皮膚科なので、どこかで安心感や慣れがあったかもしれません。これからも、そんな場面に遭遇しますよね。番がくるまで外で待ったり、終わりあたりに行くとかしてみます。自閉症だけど、迷惑かける事はやっぱりしたくないです。私が強くならないとですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧