注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

初の大会

回答3 + お礼3 HIT数 629 あ+ あ-

匿名希望( 100 ♀ )
06/11/13 10:18(更新日時)

ニ週間後の土曜に始めてのバドミントンの大会があるのですが、実は左足が肉離れで大会まで一回も練習出来なくなってしまったのです💦私としてはバドを始めて半年、やっと選手になれたので凄く出たいです💦しかし、顧問の先生は前日の練習を見て決めなおすと言ってきました💦私はどうしたら良いのでしょうか😥😥❓❓❓

タグ

No.166126 06/11/11 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/11 16:25
通行人1 

100歳ってあなた無理しちゃ行けません。😥
てゆか、真面目に答えるね。肉離れってきちんと処置して安静にしておかないと中々治らないんだよね。テーピングって方法もあるけどまだ成長期なんだから無理は禁物です。バドって俊敏性のスポーツだからここで無理すると更に悪化する可能性もありますよ。😃

No.2 06/11/11 22:01
通行人2 ( 10代 ♂ )

自分はバドミントン初めて6年になります。これが初めての大会ならまだまだ大会はたくさんあるはずです!今は無理しないで次の大会に向けて練習することをオススメします。
大会の時に上手い人のプレーを見て練習でまねするとぐーんと上達しますよ!

No.3 06/11/12 22:54
お礼

>> 1 100歳ってあなた無理しちゃ行けません。😥 てゆか、真面目に答えるね。肉離れってきちんと処置して安静にしておかないと中々治らないんだよね。テ… すみません💦100歳はちょっとふざけてました🙇🙇🙇分かりましたッとりあえず安静にしてみます💦何か足を使わない練習方法はありませんかねッ❓

No.4 06/11/12 22:56
お礼

>> 2 自分はバドミントン初めて6年になります。これが初めての大会ならまだまだ大会はたくさんあるはずです!今は無理しないで次の大会に向けて練習するこ… ありがとうございます💦他の上手い人のプレーは確に凄いですょね💦💦💦試合中は何に注意して見ればいいんですかね❓

No.5 06/11/13 00:00
通行人2 ( 10代 ♂ )

えっとフットワークを見たり、自分が見てる上手い人になったつもりで次に打つ場所はここっここ!ここ!って感じでコースを当ててみたりすると上達が早くなると思いますよ!

No.6 06/11/13 10:18
お礼

>> 5 分かりましたッ😂😂😂ありがとうございます🙇🙇🙇怪我にめげずに頑張ろうと思います💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧