注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

父親からの暴力、暴言

回答10 + お礼6 HIT数 2048 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
11/09/03 14:53(更新日時)

私はシングルマザーで7歳の娘と3歳の息子と3人で暮らしてます。
娘は小学校1年で息子はまだ園には通わせていません。私は普段、昼間パートで仕事してます。その間、子供の面倒は実家の父親(年金生活)に預けて見てもらってます。そこでいろんな人から言われるんです、お父さんに見てもらってるなら安心だねって…。私の父親は昔から暴力的なとこがあり、今でもトラウマがあり会うのも嫌で話するのも他人みたいに気を使うし、キレやすい人格の為に親じゃないみたいな感覚なんです。外っ面はいいんですが家では偉そうにしてる人です。見ていて腹が立ちます。以前、子供の前で暴力振るわれて警察まで呼んだ経験あるくらいの勢いでした。父親からすると孫の前で暴力ふるうんですよ!ありえません。そんな父親に毎日子供を見てもらっていますが今は学校夏休で娘も見てもらっています。母親は仕事してるので普段いないです。子供に聞くと、よく怒られてるみたいなんです。子供も父親の性格をわかってきてるのか気を使っています。私みたいに将来トラウマになったりしないか心配でなりません。
預けてる間も仕事中、子供のことが気になったり心配でたまりません。

息子を園に入れたいんですが父親は家にいて息子の面倒みてるイメージいいところを近所の人たちに見せたいみたいで園に入れるのを反対します。私が園に入れたいと言うと激怒します。つまり父親は自分の考えに合わせないと気に入らない性格なんです。母親も我慢してます。ローンも払っていかないといけないのに年金貰いながら働けばいいのを働くのを嫌がり、母親にもっと働けと偉そうに言う始末!正直、早くいなくなればと思ってしまいます。限界です。父親がいなくなれば幸せな人生を送れます。母親と子供と暮らしたいです。私の幸せな人生は父親がいなくなることです。優しい思いやりのある父親に恵まれた方々が羨ましいです。私には父親はいらない。同じような経験してる方語りましょう。そうでない方もアドバイスとかお願いします。

普段忙しいので頻繁にコメできないかもですが必ずお返事しますのでお願いします。

No.1662619 11/08/30 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/31 00:25
通行人1 ( 30代 ♀ )

世話になっておきながらすごい言い草ですね💧

嫌なら、保育園なら学童なりに入れたらいいのでは?

そんな父親でも、見てくれるから働けるのでしょう?

トラウマって💧

そんなに心配なら、普通は預けないと思いますが💧💧

No.2 11/08/31 01:07
通行人2 ( ♀ )

お父様は育児不向きだと思いますし、お子さんの精神面に悪影響だと思います。
仮に良いお父様であっても、男性は女性と違い要領よく物事をこなすのは難しいと思います。

シングルマザーでも実家とは距離をおき、1人で子育てしている方はたくさん居られます。

主さんのお父様の意見に従う生活から抜け出そうと思えば、抜け出せるんですよ。

先ほども書きましたが、以前ニュースでお爺ちゃんが孫2人を車に乗せ1人を幼稚園に送り、もう1人の孫の存在を忘れ車内放置してしまった事件がありました。
また、幼児や乳児の事故等に居合わせた保護者は半分以上が祖父母だというのもあるようです。

少し今の状況を考え直されてはいかがでしょうか、お子さんのためにも。

No.3 11/08/31 01:09
匿名 ( ♀ BeSyw )

一緒に住んでる時点で文句言う筋合い無し

私は母が死んだと同時に家出て
それから二十年 父親には一切頼らないと誓い 実際いないものと思い 頼らないし 口出しさせないし
今はいなくても困らないです

No.4 11/08/31 01:39
通行人4 ( ♀ )

3さん、別居のようですよ。
まぁ、実家にお願いして頼っている事には違いないですけどね。
最悪の事にならないか、何だか心配…

No.5 11/08/31 01:54
通行人5 ( 20代 ♀ )

主さん私も同じ経験者です⤵幼いころから暴力を振るわれ今ではトラウマです⤵

いなくなってほしいと心から私も思います💢
母にも暴力を振るい骨を折らせたこともあります⤵

犬にもゴムを当てたりいじめます💢


本当にありえない…

No.6 11/08/31 08:12
お礼

皆さん、いろいろな意見ありがとうございます。

私と子供は両親とは別世帯で暮らしてます。実家から遠くに行きたかったんですが、そんな父親と一緒に暮らしてる母親のことが心配で置いていくのができませんでした。近くにいてると何かあってもすぐ助けにいけるかと思ったし、母親も離婚を考えたこともある為、いつどうなっても娘の私が近くにいれば母親も安心かと思ったから今は実家から近い場所に住んでいます。父親は古い考えの人で難しい性格でついていけません。私と同じ気持ちを抱えた方もいてましたね。苦しい気持ちわかります。今私の不安は父親より先に母親に逝かれてしまわないか心配で不安でなりません。母親が先に逝かれたら父親とどう接していけばいいのか面倒見るのが嫌でたまりません。包丁持って追いかけまわされたこともあるような父親なんで嫌なものは嫌なんです。

世話になってもこんな父親をどう理解すればいいのでしょうか?

保育園も空きがなくて断られてきているので仕方なく父親に預けてるのが理由です。


悔しいです。

No.7 11/08/31 08:47
匿名 ( ♀ BeSyw )

母親が家出て 主さんと暮らし
仕事の時間ズラして子供の面倒見たらどうでしょう

私ならそうします

父親がいなくなれば ではなく 主さん達が父親の前からいなくなればいいんですよ

No.8 11/08/31 19:39
お礼

>> 7 アドバイスありがとうございます。


そうなんですよね。私たちがいなくなればいいんですよね。

母親の姉妹の人からも引っ越して私と子供と母親とでうちの方に来たら?とも言われた程でした。


殺してしまいたいと何度思ったでしょうか。昨日も父親が私と母親に、お前らワシの悪口ばっかり二人で言うてるんやろ、と怒鳴ったり、もう家族じゃないんです。殺してしまいたいと考えてる時点でもう終わってますよね?今も殺してしまいたい、寝てる間にやってやろうかとも考えてしまいます。ヤバイ、小さい頃からの私への暴力や母親への暴力を思い出すとヤバイです。


どうしよう、警察に捕まると子供たちと離れなければいけない、軽蔑され、子供の将来にも悪影響、子供は可愛いいし、大好きです。大事にしたい、だから気持ち押さえてるんです。

あんな父親の血が私の体の中を流れてると思うと自分を変えたい、生まれ変わりたいとも思ってしまう。死にたいと思うけど子供がいるから、可愛いい子供を置き去りにできない。

押さえきれない気持ちを皆さんに聞いて欲しかった。こうやってアドバイスや意見して頂き本当にありがたい、救われます。今私の頭の中少しおかしいから変なこと書いてるかもですが今の自分の気持ちが吐き出せて嬉しいです。勝手ですみません。

No.9 11/08/31 22:37
レスキュー ( 30代 ♀ HCM6w )

気持ち分かります!
私の実父が似てました。子供の頃私や母を辛い目に遭わせておきながら、私や母が働いた給料は身体を壊した父の入院費、治療費に消え、何の為に働いているのか…💧
頼むから死んでくれ…って思ってしまってました。病気で亡くなりましたが、15年間、入退院を繰り返していました…。その間悲しい思いをたくさんしました。そして結婚した今も同居姑舅に悩んでいます。結局結婚しても同じ。いなくなってほしいと思いながら毎日過ごす…。
それで主さんみたいに、子供の為に何とか自分を保っている。頭の中がヤバくて自分が怖い時あります。
主さんの場合は本当に危険なので、逃げる努力出来たらと思います‼‼
ここはほとんど厳しいレスばかりで、ビックリします。問題の本質がまるで分かってない気がする…。
とりあえず気分転換!落ち着いてね。子供が助けてくれますよ😊

No.10 11/08/31 23:28
お礼

>> 9 あなたも辛く、悲しい思いをしてきたんですね。今目の前にいてる子供をジーっと見つめていたら娘にママ、何を考えてるの?どうしたの?と心配そうに言われました。そんな繰り返しで我に返っています。けど父親の暴力とか家庭問題で悩みを抱えてるのはもちろん私だけじゃなく、他にも言えないで我慢して耐えてる人もたくさんいてるんですね。因みに私の父親は健康なのでまだまだいけそうです。

はぁー…


こんなこと聞くのは不謹慎で失礼かと思いますが、あなたの父親は病気でお亡くなりになられたとありましたが亡くなられてからどんな気持ちですか?泣けましたか?

私が母親によく言うことなんですが、お父さん亡くなっても私、涙一滴も出ないよ絶対…って父親の話しになると最後にはよく言ってます。


けど父親は父親だからいざ亡くなるとそんな父親でも寂しくなるのかどうなのかと思って考えたりもするので、もし差し支えなければ教えて下さい。

No.11 11/09/01 06:22
OLさん11 ( 40代 ♀ )

私の父も最低な男です。外面がいい人間って家の中では最悪です。自分の思い通りにならないと怒鳴る殴るでした。それが正しい事ならいいけど、たいていが自分の欲望です。もう病気みたいなものです。お陰で家族は随分惨めな生活をしてました。今は父だけ置いてきて母と離れた土地で生活してます。死んでも悲しいとは思いません。でも、なかなか死んでくれません。主も思いきってお母様とよその土地で暮らしたらどうですか?私と母が家を出た時は親戚や母の携帯に怒鳴って電話してきたけど無視です。冷たい人間だと思われても私は父を許しません。

No.12 11/09/01 19:19
お礼

>> 11 お返事ありがとうございます。


お母さんと一緒に家を出たんですね。羨ましい限りです。父親と離れられたならどんなに嬉しいか、地獄から這い上がれた感じですよね。娘の私でさえこんな気持ちなのに母親は本当によく耐えてると思います。けど母親はそんな父親からも逃げ出すことはできないみたいです。何回も離婚を頼んでみたりもしたんですが金銭面でのことで無理みたいです。


私の願いは母親より父親に先に逝って欲しい、その日から私と母親の幸せな人生が始まるんです。

解放されるんです。


年金生活だけでやっていけるわけないくせに働かず、文句ばっかり言うし、母子家庭で生活苦の私にまでお金貸してくれと言われ、希望金額を貸してやれないと言うとヤカラみたいに激怒し暴言いいまくり。もう散々です。あなたも言われる通り、外っ面のいい人は家ではとんでもないですよね。


やっぱり私父親が亡くなっても涙一滴も流さない自信あります。寂しいとか思うどころか、これまどの我慢我慢してきた生活や幼い頃に受けてきた暴力暴言何十年もたった今でも私は鮮明に覚えて忘れることはないです。


本当にクタバレですよね。

No.13 11/09/01 22:41
レスキュー ( 30代 ♀ HCM6w )

9です!
私が11歳~26歳の時まで入退院を繰り返し、悩んだその15年間の事や、少しは幼い頃の良い思い出もあったので泣きました…。
今でもあれは何だったのかと思うのですが…父が亡くなった晩に見た夢、父が声をあげて凄まじく苦しんでいる様子でした…。自業自得とも取れ…😨私もその姿にびっくりして夜中に起きてしまいました。あの世へ行く道中、実際彼の身に起きた事なのかな…と…😨
それで何か少しは納得してみたり💧
でも未だに実家の仏壇にお線香あげなかったり。墓参りは母と行けばするけど。
27歳結婚直後、何故か子供の頃父にされて悲しかった事が突然フラッシュバックして、涙が止まらず旦那が戸惑っていました。そんな夜が続きました。

主さん他にも苦しんでいる人確かにいるけど、だからって我慢しなくちゃいけない訳じゃないからね。
私の実父も同居姑舅もそうだけど、どんな理由であれ、人にキツくつらくあたっていい理由なんてない。

No.14 11/09/03 09:51
お礼

>> 13 再度お返事ありがとうございます。

やっぱり亡くなった後も寂しくはないんですね。私も父親が亡くなっても寂しくないと思います。


亡くなった後のこと考えると薔薇色の人生です

No.15 11/09/03 12:41
通行人15 

主さん
私にもまったく同じタイプの父親がいます。
外面だけよく、家では暴力、暴言。
私は対人恐怖症になりました。

私は父を捨てました。
私は子供たちを父には絶対に会わせません。指一本触れさせない。
父に頼るくらいなら死んだ方がまし。
私一人で子供たちを立派に育ててみせる!

主さんも頑張って!!

No.16 11/09/03 14:53
お礼

>> 15 心強いお言葉ありがとうございます。

あなたは強いですね。私もできるだけ子供を父親に預けないように頑張ってみます。上の子供は小学校なんで普段父親に預けることはないのですが下の子供は3歳でまだ園には入れてません。でも父親から何を言われようと来年からは園に入れるつもりでいます。

そうすることで父親から子供を離せるし余計な心配もなくなるからです。


孫が泣いてるのに更に追い打ちかけるように目の前で怒鳴りながら子供の大事なオモチャ捨てたりするような父親なんて私には心底いりません。


私も頑張ります。あなたも頑張って下さいね。また同じ境遇にいてる方が見つかってまた前を向いて頑張れそうになりました。

本当にありがとう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧