注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

妊娠?早い閉経?不安…

回答2 + お礼2 HIT数 3359 あ+ あ-

こまち( 36 ♀ y2OhCd )
11/09/02 03:44(更新日時)

生理が2週間遅れてます。今まで遅れても3日程度でした。体温もずっと高温でウキウキしてましたが一昨日より下がり気味…。検査薬も3回試しましたが全て陰性。7月より体調悪く、仕事等のストレスでずっと発熱と吐き気、背痛、頭痛、不眠が続き、病院で心身症と診断されマイペースで仕事続けてました。胃カメラや検査、投薬治療が続き、先月は1日しか生理がなく少量でした。年齢的にも早い閉経だったらどうしようと不安です。私は36歳。彼は27歳。私は再婚なので二人目のベビ待ちになります。彼も子供もベビかなり期待していて…。今も時により体調不良な時があり胃痛、胸やけで嘔吐が頻繁です。悪阻なら救われるのに…。早く喜ぶ彼と子供の為にと思いますがやはり体調不良のホルモンバランスの崩れによる生理遅れでしょうか…。早い閉経だけはどうしても嫌です。周りも同じ歳で二人目、四人目を無事出産して喜ばしい反面へこみまくりです。想像妊娠や閉経と悪いことばかり考えてしまいます。やはり一度病院にきちんと行った方がいいのでしょうか…。彼も陰性で生理ないのなら一緒に病院行こうと言ってくれてますが何にせよ怖くて…。陰性でも妊娠ということもあるのでしょうか…。ちなみに一人目は生理より一週間でくっきり陽性でした。体調も良好でした。

No.1663319 11/09/01 04:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/01 09:52
かりん ( 30代 ♀ dl2rc )

こんにちは。
前回の生理も1日だけですよね。
医学的には3日~が正常な生理と判断されるそうです。
もしかしたら、無排卵月経などかもしれません。
私は4人子供がいますが、4人とも生理予定前に検査してクッキリでました。
妊娠を希望されてるので、2~3ヶ月程度の基礎体温表を持って一度産婦人科を受診した方が良いと思います。
ストレスでの生理不順とかも考えられますし、年齢的にも閉経は無いんじゃないでしょうか。

私も1人目は結婚して2年ほど妊娠出来ず悩みました。
幸い自然妊娠できましたが、病院でストレスから無排卵だったのかもしれないねと言われました。
産婦人科は相談も出来るし、必要があれば治療やアドバイスももらえますから、ちょっと勇気を出してみてください。

No.2 11/09/01 11:05
お礼

ありがとうございます。無排卵ですか…。やはり体調不良でバランスを崩したのかも知れませんね。体調を崩す前は生理はきちんと来ていたし、一度目の妊娠は年齢も若かったので怖くなかったのですが今の年齢だとショック受けるのが怖くて…。判定薬検査で陰性を確認した時の家族でガッカリしたのも思い出すと辛くて…。
勇気を出してちゃんと夫と病院に行って診てもらって来ます。
早くベビが来てくれるとうれしいです。
頑張ります。
ありがとうございましたm(_ _)m

No.3 11/09/01 21:06
匿名 ( 30代 ♀ aoB3w )

私の姉は35歳で閉経しました。

若年性更年期障害に悩まされていた数ヶ月後の閉経です。

自律神経失調症とホルモンバランスの乱れによる体調不良が数ヶ月続き、産婦人科でのホルモン剤治療などの甲斐もなく閉経しました。


早めに診察をしてもらった方がいいと思います。
妊娠希望なら尚更です。

希なことなのかもしれませんが職場の女性も38歳には閉経していたと聞いたことがあります。
全くあり得ない話しではないと思います。

No.4 11/09/02 03:44
お礼

そうですか。
…益々不安になって来ました。
夫はそうならそうでも自分は構わないから気にするなよと言ってくれてますが…やっぱりベビ抱いて欲しいです。ベビ欲しいです。
隠れて毎日泣いてしまいます。
早くに受診した方が良さそうですね。
かなり怖いですがお互いの仕事の休みがあったらすぐに行ってみたいと思います…。
やはりストレスや不安を体にかけるのはよくないのですね…。
無理して仕事頑張って身体こわしてこれでダメだったら本当にどうしよう…。
勇気出してみます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧