注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

治療後の歯の痛み…

回答3 + お礼2 HIT数 1041 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/11/11 20:27(更新日時)

今週の水曜日に歯の根っこの治療をしました。前にも根っこの治療をしたのに何度と無く痛みがあり、また最初から歯の治療に入りました。何か前に神経の先の方が残っていたらしく、水曜日に完璧に神経を治療しました…ところが、痛みがあり、結構辛いです💧神経の治療をした後に痛みが暫くはあるような事は聞いたのですが…同じような方いらっしゃいますか??

タグ

No.166332 06/11/11 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/11 19:50
匿名希望1 

根の先の神経が少し残っていたようなので、多分何度か回数をかけてキレイにしていけば痛みはだんだん落ち着いてくると思いますよ!神経が残ってるから痛みが感じるので。歯の神経をとって根の治療をするのも結構大変な技術らしいです。神経の部分はとても細いし、根の先は骨に埋まっていて直接見ながら出来る治療ではなく、レントゲン写真を見ながら根の向きとかも考えながら先生の手の感覚で器具を入れて大きくしていくみたいですよ。奥歯なら余計に見ずらい場所だったり根が2本3本と分かれていたりで。先の方までキレイに取るとなったら本当に技術ですね。熟練の先生でもキレイになったと思って治療を進めていっても、実は根の先に神経が残っていてまた痛みだして再治療というのはけっこう(時々?)あるようです。難しいみたいですよ。その都度状態を聞いてみたり、自分のレントゲン写真を見せてもらうと面白いですよ。根の治療はどうしても1回では終わらなくて、何回も回数をかけて消毒して大きくして状況によって薬をかえたりしていくようです。消毒して本当にキレイにしていかないと、汚れが残ってたりするとまた後で痛みが出る場合があるそうです。

No.2 06/11/11 19:59
お礼

>> 1 ありがとうございます。本当に先生から言われた通りです!確か、今回の治療で痛みが激しくなるようなら、薬を変えると言われました。本当に痛くて…明日は歯医者は休みなので月曜日まで待たなくてはならないのかと考えると恐ろしいです…

No.3 06/11/11 20:05
匿名希望1 

本当憂鬱ですよね。ずっと待たされたり。イス倒した状態でずっと待たされたりするのってなんか気まずいですよね。先生も忙しいんでしょうけど。でもしっかり説明してくれたり、最後に謝ってもらうと不安が減りますけどね(^_^;)

No.4 06/11/11 20:21
お礼

>> 3 先生も、ハッキリした痛みの原因ってのを説明してくれないので私も良く分からない痛みに耐えるしか無いんですよね…しかも月に一回しか予約が取れないので…今度の時は、きちんと説明してもらってきます!

No.5 06/11/11 20:27
匿名希望1 

そうですね!先生からしっかり説明あれば気持ち少し軽くなりますもんね。頑張ってくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧