注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

どうすれば😒

回答6 + お礼6 HIT数 1867 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/09/02 21:26(更新日時)

小さい時とかおばに写真とる時とか目見開いてとか高校の時は目小さいねとか 同級生にこの目が自慢とかって言われたりしました。

二重にしたら変わるかなと思って整形で二重にしたけど周りの反応はあまり変わらないような…マスカラしてもアイライン引いてもあんまり気づかれないんですよね💧
言われてもキツイとか言われたり💦

化粧してるにも関わらず親にマツエクって変わるよねとか嫌み言われたりするし
職場でも後ろで私のこと言ってるかわからないけど 目見開くとか目が小さくて見えないとかみたいな会話が聞こえたりすると自分のこと言われてるような気がして気になります。

あとあまり親とか目合わせて話してこないんですよね💦最近変に思われてるんじゃないかと思って自分に自信なくて人の顔を見て話すのが恐いです⤵

二重にしてもマスカラしてもアイライン引いても気づかれないばかりかあわよくばキツく見られる。
マツエクも上手くつけれない。カラコンも何だか恐い。

一体私は、どうすればいいですか?

タグ

No.1663923 11/09/02 06:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/02 06:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

二重にしたからって
誰も大きくなるわけじゃないですよ?
主のような人には
目頭切開で目を大きくする
ことをオススメしまーす

No.2 11/09/02 09:40
通行人2 ( ♀ )

二重にしたって整形?だったら病院に相談が一番です!









余計なお世話だけどあわよくばの使い方が違うよ…(‘o‘)ノ

No.3 11/09/02 10:52
通行人3 

人間の顔って、目だけじゃありませんよね。
鼻も口も、眉毛もある。
主さんは、小さい頃から目ばかりに気が行っているので、顔全体のバランスに注意がいっていないのではないかと思います。
顔全体の中の目、と考えてメイクしないと、きつくなったりアンバランスになったりするんじゃないでしょうか。

メイクで目を強調することも、できます。
化粧品屋さんやメイクの教室などに行って、主さんに似合う、目を印象的に見せるメイク法を学んでみてはいかがでしょう。

プロに相談すれば、きっといい方法があると思います。

No.4 11/09/02 11:58
通行人4 ( 20代 ♀ )

小さいんならメイクとかで大きく見せれると思うけどな~・・・
私はデカ目すぎるから 逆にちょっと小さくしたいよ いい方法ないかな

No.5 11/09/02 18:15
お礼

>> 1 二重にしたからって 誰も大きくなるわけじゃないですよ? 主のような人には 目頭切開で目を大きくする ことをオススメしまーす 言われてみればそうですね💦

目頭切開まではちょっと抵抗があるので遠慮しときます✋💦

No.6 11/09/02 18:16
お礼

>> 2 二重にしたって整形?だったら病院に相談が一番です! 余計なお世話だけどあわよくばの使い方が違うよ…(‘o‘)ノ 使い方違ってすみません。

No.7 11/09/02 18:20
お礼

>> 3 人間の顔って、目だけじゃありませんよね。 鼻も口も、眉毛もある。 主さんは、小さい頃から目ばかりに気が行っているので、顔全体のバランスに… 確かにバランスは大切かもしれませんね💡

化粧品屋で相談すると高いの勧められたりしそうなのでちょっと本とかで見てきます❗

No.8 11/09/02 18:21
お礼

>> 4 小さいんならメイクとかで大きく見せれると思うけどな~・・・ 私はデカ目すぎるから 逆にちょっと小さくしたいよ いい方法ないかな 私のやり方が悪いんだかわからないですがあんまりメイクしても気づかれないことはありますね💧

No.9 11/09/02 18:32
通行人9 ( ♀ )

お化粧下手なのかな?
きつく見えちゃうならライナーの色や線の角度を変えてみたり、やり方は沢山あるので勉強して極めてみよう⤴

No.10 11/09/02 19:38
通行人10 ( ♀ )

気にしても仕方ない。
っていうか、文章読みずらい!
句点ちゃんとつけましょう。

No.11 11/09/02 21:24
お礼

>> 9 お化粧下手なのかな? きつく見えちゃうならライナーの色や線の角度を変えてみたり、やり方は沢山あるので勉強して極めてみよう⤴ そんな器用にはできません
アイライナーは茶色にしたり角度め下げ気味に書いたりしてるのですがイマイチたれ目になってないような?

No.12 11/09/02 21:26
お礼

>> 10 気にしても仕方ない。 っていうか、文章読みずらい! 句点ちゃんとつけましょう。 すみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧