注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

知恵を貸してください。

回答4 + お礼2 HIT数 959 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
11/09/04 20:56(更新日時)

こんにちは。
またスレを建てさせていただきます。

私は今月で5ヶ月目の新入社員です。職業は旅館のフロントです(形だけ)。

仕事自体は、嫌いではありません。ですが、女将は私が客に気に入られたりするのがきにくわないらしく、よく嫌がらせを受けています。例えば今月の休みは2日(同期は10日)や、私だけ仕事の量を増やしたり(サービス残業確定)、数えれば霧がありません。
「いくら客に褒められても意味がないんだから」
と言われたこともあります。

私自身、図に乗るようなことはしてませんし、まだまだ反省すべき点がたくさんあるヒヨッコなのは、わかっております。


ぐだぐだになってしまいましたが、今月いっぱいで辞めるつもりです。


そこで、退職の理由なのですが、何かいい退職理由ありませんでしょうか?
人がいないので間違いなく引き止められます。

それでも、うまいこと振り切れるような理由ありましたら、教えてください。


ちなみに120人解雇したり労働基準監督所も3回ほど入るようなブラック会社です。。お金への執着心も異常です。。


どなたか相談のってください。
よろしくお願いします。

No.1665246 11/09/04 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/04 12:41
通行人1 ( ♀ )

「向いてない」または「一身上の都合」

No.2 11/09/04 17:49
行家 ( 30代 ♀ y5q0w )

辞める理由をつくるより辞めさせられるあるいは不当解雇されるようにもっていけばいいと思います。

会社がブラックならやりやすいと思います。

まずあなたは労働法を調べて過去のサービス残業の残業代を会社に請求すればいいと思います。

とにかく、労働時間の記録そして給料明細などをきちんとそろえておいてください!できれば就業規則のコピーも忘れずに!

しかし自分から辞めるとは絶対にいってはダメです。後からいろいろあなたが不利になり自己責任になってしまいます。

要は辞める覚悟で会社の違法性を指摘するんです。そのために労働法を調べておいてください!

辞める覚悟があればそれはできます。

やり方は労働基準監督署に申告しそして斡旋という制度がありますからそちらを利用しましょう。

会社が拒否したらまた別の方法があります。

よかったら労働相談ホットライン0120378060(平日10時~17時)に相談してみてください!

No.3 11/09/04 18:02
通行人3 

辞める理由なんて、一身上の理由により~で良いんだよ。
引き留められ様が何し様が、本当の理由をわざわざ説明してあげなくても良いんですよ。

No.4 11/09/04 20:20
お礼

>> 1 「向いてない」または「一身上の都合」 レスありがとうございます。

一身上の都合だと、間違いなく「一身上の都合って何?」って聞いてきます。。

向いてない..ですか。
そんな5ヶ月程度で判断しないでくれる?とか説教されそうですが..検討してみます。
ありがとうございます。

No.5 11/09/04 20:29
お礼

>> 2 辞める理由をつくるより辞めさせられるあるいは不当解雇されるようにもっていけばいいと思います。 会社がブラックならやりやすいと思います。 … あぁ..私のような者に長々と親切にレスありがとうございます。

はい..ですが正直私は、今すぐにでもこの会社とは縁を切りたいです。。


ちなみに、サビ残の分は休みで消化すると、強引に決められました。もちろん、そんなことしたら私は1ヶ月くらい休みになってしまうので口先だけですが。。


ホントに細かくレスありがとうございます。
せっかく、アドバイスいただいたのに小心者で申し訳ありません。。

No.6 11/09/04 20:56
行家 ( 30代 ♀ y5q0w )

私はもうこれ以上あなたに申し上げることはできません!

すぐに縁を切るなど土台無理な話です。 いきなり縁を切るなら契約違反で、詐欺罪に当たります。詐欺は犯罪です。あなたのやろうとしていることは振り込め詐欺と同じことをしようとしています。

そちらのほうが社会人として失格ですし、次の就職先に面接でどういい訳するのでしょうか?いかなる理由があろうがそんなスジの通らないやり方は許されないですよ!

嘘偽りをする人の道の外れたことは私は人としてできません!

あなたは小心者ではありません!

常識の外れたことをあなたはやろうとしているからあなたはかなり勇気のある人です。ある意味恥さらしをしようとしているからです。

日本は法治国家です。法律を知り守る人には権利は主張できます。

しかしそれを破る人にはいかなる批判や攻撃を受けても誰も味方になってくれないです。これからのことはあなたは考えていますか?

その勇気があるならどうぞお好きにしてください!


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧