注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

戌の日の安産祈願

回答3 + お礼0 HIT数 2231 あ+ あ-

専業主婦さん( 23 ♀ )
11/09/05 19:53(更新日時)

戌の日の安産祈願は必ず行くべきですか⁉
主人の予定も合わないし一人では行きにくいし親は遠くにいるので行かずに神社にお参りしにいこうと思うんですが行かれなかった方っておられますか?

No.1666029 11/09/05 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/09/05 19:23
通行人1 

戌の日にこだわらず、近い日で旦那様の休みの時に行かれては、どうですか⁉

No.2 11/09/05 19:29
通行人2 ( ♀ )

行く行かない自由です。
初詣みたいなもんで自由。
うちは3人産んで戌の日安産祈願一度も行ってないです。
因みに腹帯も一度もつけた事ないです。
腹帯や祈願に医学的根拠は何もありません。

だからどちらでも自分の好きなようにしたらいいと思うよ。
祈願しなくても世界中の母親は無事に産まれますようにと願ってます。

主さんが一人で行ってもいいし、一人じゃ気が引けるなら行かなくてもいいです。

No.3 11/09/05 19:53
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

子供二人居ます。
二回とも行きませんでした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧