注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

幽霊って…

回答21 + お礼0 HIT数 3197 あ+ あ-

名無し( 31 ♀ hB9sCd )
11/09/08 21:56(更新日時)

私は怖い話が好きで夏になると心霊特集などを見ています。実際に体験はありませんが、ふと不思議に思った事があります。
幽霊って女性が多いですよね。だいたい男性の投稿者の背後に長い黒髪の女性、失恋で亡くなったとか不倫だとか命を失う程辛いものなんでしょうか?
死んだ後も成仏出来ないからって生身の男性に付きまとうなんて図々しい、幽霊のくせに恋をしたとかお前なんて誰も相手にしてないし、もし自分の彼氏や旦那がと思うと幽霊でも文句言ってやりたいくらい嫌いです。幽霊アパートなどに女性が住んだら男好きな幽霊は夜中に出るのでしょうか?

No.1666071 11/09/05 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/09/05 20:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

女は未練がましくて執着心が強いから死んで幽霊になってこの世に残る人多いんでしょうね~ 確かに恋愛絡み多いですね⤴

No.2 11/09/05 20:57
通行人2 ( ♂ )

でもストーカーは男性に多いよね?
大抵、女幽霊って男絡みのが多くないかな?
少し矛盾してる気もするね。

No.3 11/09/05 21:00
経験者さん3 ( ♀ )

幽霊見えますが、男の人も普通にたくさんいますよ…
色恋沙汰のほうがTV的には面白いからじゃないですか?

No.4 11/09/05 21:28
通行人4 

♂幽霊が“うらめしや~”言って出て来ても、全然さまにならないしダサイからじゃないですか?

下手したらキモイとか言われて、幽霊もタジタジですよ…💧

日本昔話の雪女は、迷い人を凍え殺すのに、口から猛烈に吹雪を吐き出しまくり凍死寸前の迷い人が発した言葉で、いきなり吐くのを止め涙を流しながらサササっと退散しました。

命助かった迷い人のその言葉とは、



『息、くさいっ…』


幽霊も、デリケートなのです💧

No.5 11/09/05 21:32
通行人5 ( 30代 ♀ )

女性はああだこうだと未練がましいのは最初だけで 時が立てば大概は悟って成仏できると思います。

男性のウザイ奴はいつの時代からそんな事を言っているのよ💢と言いたくなる。なかなか成仏出来ないのは実は男性であった。

No.6 11/09/05 21:33
お師匠さん6 ( ♂ )

俺が見た幽霊は【オカマ】だったんで、俺のリアクションは微妙だったな。

No.7 11/09/05 21:38
通行人5 ( 30代 ♀ )

生きている人間の生き霊の方が…かなりタチが悪いんだけど😨

No.8 11/09/05 21:41
悩める人8 

よく視えると言いますが、どんな風に視えるんでしょう。生きてる時と同じ人間のすがた?それとも、煙みたいな感じ?横レスすみません🙇

No.9 11/09/05 22:07
経験者さん3 ( ♀ )

再レスですが、私の場合、性別、大体の年齢、うっすらと服装…くらいまで見えます。顔はあやふやです。
何で亡くなったかとかどうすれば成仏できるかまではわかりません💧
ただ、同じ場所で何回も見える人は未練があるんでしょうね。
あまり男女の差はないように思いました。

No.10 11/09/05 23:06
お師匠さん10 ( ♀ )

幽霊なんて実際いません。
この前のTVみましたか? 検証みたいなのやってました。

死んだら骨になる、それが出てくるわけないから。

見えるとかいう人はおかしい人。

No.11 11/09/06 00:45
悩める人8 

でも、結構たくさんいますよね。霊能者。みんな嘘つきってこと?そんなことないと思うけど。

No.12 11/09/06 01:13
通行人12 ( ♀ )

霊能者と、ただ視えるだけって違いますから!
視える=能力者ではないです。
霊を意識して視て対話して浄霊できて初めて霊能者です。

私はただ視えるタイプでした。
視えちゃうもんは仕方ないですわ、こちらの意志なんぞお構いなしですから!
勿論、証明なんぞ出来ません。
でも確実にいますとしか言えません。

霊能者が何でも解り解決してくれる便利屋さんみたいに思っている人が多いのに癖々します。

確かに胡散臭い奴らは多いですが…

自分自身も死んで肉体を失ったなら霊になる事を何故解ろうとしないのかが逆に理解出来ません。

No.13 11/09/06 01:18
悩める人8 

うん、確かに。

No.14 11/09/06 14:04
通行人14 ( 30代 ♀ )

私も横レスですみません💦

見えるかたは見た目で悪い霊とかわかるんでしょうか❓

自宅の前でひき逃げ死亡事故があり、夜遅くは怖くてでにくいです💦成仏されてるのかなぁ💦

No.15 11/09/06 16:21
通行人15 


未練がましいだけではありませんよ。幽霊は人を怨みながら亡くなったりした場合もほぼ成仏できていませんし。
恋をしたって良いじゃないですか憑かれるよりは。

No.16 11/09/07 14:11
悩める人8 

憑かれないようにするには、どうすればいいですか?霊感はないのですが…💦

No.17 11/09/08 09:48
通行人17 

そんなに怖がる必要はないです。怖がると 余計よって来ます。基本的に生きてる人が強いですから。一番いいのは笑いが絶えない事。そんな場所には、霊も生霊も これませんから。

No.18 11/09/08 19:19
悩める人8 

御守りって御利益はあるとおもいますが、霊障などから守ってくれるのでしょうか…

No.19 11/09/08 20:55
通行人19 ( 30代 ♀ )

御守りのタイプによりますよ😅
神社やお寺の御守りは買うだけでなく、参拝の際に持って行き、お供えやらお賽銭やらして強く願う事で神様に気にかけて貰えますが、参拝もせずに買ったら安心は違いますね。

それに引き換え、ゴールドやダイヤモンドは持ってるだけで御守りになります。
水晶は日に当てて浄化が必要ですが、ダイヤモンドやペリドットは石本来の力が強いので、着けてる際に浴びる日光だけで十分です。

因みに人工ダイヤモンドはダメみたいですね。


感覚でいうと、御守りは神様の力を借りてある袋。
貴金属は妖精や精霊に守って貰う感じです。

貴金属は欲や業が溜まると精霊の力が無くなるので、お金持ちの道楽の様に持つのは御守りになりません。

気に入った石を大切に愛する事で御守りになります。

No.20 11/09/08 21:49
悩める人20 ( 20代 ♀ )

私が初めて見た霊は、全身真っ黒の男でした😱

耳元で聞いた声もオッサンだった💦


女の人って執念深い執着心強いから念が残りやすいのでは? 長い髪の毛も良くないって聞いたことあります。 私は構わすロング目指して髪の毛伸ばし中😁

No.21 11/09/08 21:56
悩める人8 

ありがとうございます。主様、横レスしまくりスミマセン🙇実は水晶とローズクオーツのブレスレットを持っているのですが、水洗いしかしたことがありません。日に当てるんですね。やってみます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧