注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

頻尿…

回答4 + お礼4 HIT数 736 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/10/14 23:40(更新日時)

トイレが近くて困っています。1時間もてばいい方です。授業中も気になってしまい、後半の時間はホントに我慢できないくらいになってしまいます。以前病院に行ったのですが精神的なものだと言われ、精神安定剤をもらいました。その時は何とか落ち着いて治っていたのですが最近またそういう感じになってしまいました。どうしたらいいでしょうか…。
ここまで読んで下さってありがとうございました。

タグ

No.166620 06/10/12 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/12 01:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

市販の頻尿の薬を試してみるのはどうですか?私はそれで結構落ち着きましたよ。漢方のがお薦めです。

No.2 06/10/12 05:29
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

トイレって気にすると行きたくなるよね(^_^;)
僕も気にしたらすぐに行きたくなります(笑)
難しいかもしれませんが気にしないのが一番良いと思いますよ!

No.3 06/10/13 00:42
お礼

>> 1 市販の頻尿の薬を試してみるのはどうですか?私はそれで結構落ち着きましたよ。漢方のがお薦めです。 レスありがとうございますm(_ _)m市販の薬ですか!親と相談して試してみますね!

No.4 06/10/13 00:45
お礼

>> 2 トイレって気にすると行きたくなるよね(^_^;) 僕も気にしたらすぐに行きたくなります(笑) 難しいかもしれませんが気にしないのが一番良いと… レスありがとうございます!『気にしないことほど難しいことはない』と何かで見たことがあります…私の場合気にしないようにする努力が足りないのかも知れませんね(;^_^A

No.5 06/10/13 20:44
匿名希望 ( 10代 ♀ )

私もです!!前まで全然こんなこと無かったのに、最近尿が近くて…授業中ほんとに辛いです!何故なんでしょうね…(;_;)

No.6 06/10/14 04:43
匿名希望 ( 20代 ♀ )

私は小学生の頃に出先でトイレを我慢しすぎて、そのまま家に帰りもらしてしまいました。限界まで我慢した事が原因で膀胱炎になり、それからしばらくは1度に出る尿の量が減り15分おきぐらいにトイレに行ってました💦特に授業中や電車等、行きたい時にトイレに行けない時は不安で常にトイレの事を考えてトイレに行きたいのに我慢してる状態でした
今思えば精神的な事もあったと思います
最近でも秋冬はトイレが近く、特に今の時期は夏の感覚が残っていて、たくさん水分を取るのですが汗をかかなかったり、寒さに慣れていない事が原因でトイレが近くなります
これらは私自身の事なので主さんやレスされてる方に当てはまるかわかりませんが水分量を調節したり暖かくする等、参考になれば嬉しく思います😃心配であれば病院に行って下さいね✨

No.7 06/10/14 23:31
お礼

>> 5 私もです!!前まで全然こんなこと無かったのに、最近尿が近くて…授業中ほんとに辛いです!何故なんでしょうね…(;_;) レスありがとうございました!辛いですよね…(´;ェ;`)どうしちゃったんでしょう…たった1時間程度がキツいなんて(>_<)

No.8 06/10/14 23:40
お礼

>> 6 私は小学生の頃に出先でトイレを我慢しすぎて、そのまま家に帰りもらしてしまいました。限界まで我慢した事が原因で膀胱炎になり、それからしばらくは… レスありがとうございました!おそらく私は6さんみたいな感じです(>_<;)我慢して辛かったことがそのままトラウマになって…病院にも行き尿検査をしたのですが異常なしで…。お医者さんにも精神的なものだと言われました。その時は4日分だけ精神安定剤的な物をもらい、それから最近までは割と落ち着いていました。が、段々寒くなりまた去年のような状態に…。やはり暖かくした方がいいですよね、水分の方は学校ではとらないようにしているので大丈夫だと思います(^_^)b参考になりましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧