注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

金魚の色落ち

回答4 + お礼4 HIT数 4358 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
11/09/09 07:30(更新日時)

金魚なんですが…
銀蝶尾と青蝶尾についてです。
青蝶尾が真っ白になってしまい銀蝶尾は最近パンダになってます😞
まぁ白蝶尾が欲しかったので良いのですが…
どちらも希少種でなかなか手に入りません😣
なぜ色が綺麗におちてしまったのか…
また元に戻る可能性はあるんでしょうか?
どちらも2歳位なんですが。
今黒蝶尾を購入予定ですがまた色がおちたらイヤなので迷ってます⤵

No.1666940 11/09/07 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/07 08:48
通行人1 

ペイントしてたんじゃない?

うちの魚、ペイントしてたみたいで色が変わりました。

No.2 11/09/07 10:04
通行人2 ( 20代 ♀ )

蝶尾は着色自由なので着色していたものが落ちたのだと思われますが違いますかね?
パンダは結構珍しいと聞きますが美しくパンダになっていたら またそれはすごいですね✨

No.3 11/09/08 06:43
お礼

レスありがとうございます。
ペイントですか…
見た目じゃ分からないですか?
結構有名な熱帯魚屋さんで買ったんですが⤵

No.4 11/09/08 06:48
お礼

>> 2 蝶尾は着色自由なので着色していたものが落ちたのだと思われますが違いますかね? パンダは結構珍しいと聞きますが美しくパンダになっていたら また… レスありがとうございます。
着色した場合はどの位で色落ちするんでしょうか?😞
2年位はそのままだったんですが…
蝶尾は着色できるの知らなかったです⤵
銀はパンダだと言っても分からないですよ😣
まぁパンダも可愛いんですけどね(笑)

No.5 11/09/08 08:05
通行人5 

ホルモン剤で色揚げされてたんじゃない?よくある。
あと、餌を一種類しかあげてないと意外と色落ちする。

No.6 11/09/08 16:26
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
餌ですか…
色上げの効果がある餌なんですが…😞
もう元には戻らないのかな…

No.7 11/09/08 23:11
通行人5 

まぁ金魚の色落ちの原因を幾つか書いておく。
当てはまるものがあった場合、改善するとまた色が揚がることもある。

①光不足
金魚は光が好きな生物だから照明はつけたほうが良い。
色が濃い金魚は元気で長生き。
元々は屋外の池で飼われてるようなものだから、屋外のように明るい状態が金魚にとっては普通。

②PHが酸性に傾いている
これは金魚だけじゃなくて魚全てに言えることなんだけど、飼育する魚に合った水質じゃないと色が抜けたり、魚種によっては黒ずんだりする。
金魚は弱アルカリ性~中性の水で飼うのが一番良い。
水温が高いと水は酸性に傾きがちになるから一度試験紙で検査すると良い。

③遺伝による退色
こればっかりはなにやっても無理。
カロチノイドを豊富に使った色揚げの餌は確かに効果はある。
主の金魚の色落ちが遺伝的なものの場合、今より色は落ちなくなるけど、既に色が抜けているのが元に戻るというわけではない。

No.8 11/09/09 07:30
お礼

>> 7 レスありがとうございます😄
水質が気になりました😞
夏場は水温が上がるので⤵
調べてみます😄
詳しくありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧