注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

妻より車や家が自慢?

回答8 + お礼8 HIT数 2125 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
11/09/08 07:13(更新日時)

自分の恋人や妻の事を、わざと必要以上に悪く言う男の人って多いですよね💦

照れ隠しというのはわかるんですが、だったら自慢の愛車やマイホームについても、なぜ同じように照れ隠しの謙遜をしないんでしょうか😥

妻を褒められたら必死で否定する人でも、家や車を褒められると「エヘヘ…まあね😁」的な反応が多く、冷静に否定する人って少ないような💧

買ったのがボロボロの中古住宅だったとしても、家自体の欠点を本気で挙げる事はせず、謙遜の方向としては「安月給だけど必死で働いて、やっと人並みに家が持てましたよ~💦」みたいな感じ…。

パートナーの謙遜はするくせに、なんで持ち物は謙遜しないんですかね😥

タグ

No.1667010 11/09/07 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/07 11:50
お礼

きっと男性にとっては、良き妻より立派な家や車の方が、ステイタスなのかな…。

女性は逆ですよね。
ブランドのバッグ褒められるより、彼氏や旦那を褒められた方が嬉しいと思う。

この違いは一体何なのか…😥

No.2 11/09/07 11:59
専業主婦さん2 ( 50代 ♀ )

私の経験からすれば、妻、夫 共にどっちもどっちです。

ですが、妻からの旦那の悪口は、旦那からの嫁への愚痴より酷く、旦那さんをほめても照れ隠しどころか、悪口がヒートアップ。

そんな人ママ友にいっぱいいました。

No.3 11/09/07 12:01
通行人 ( ♀ ueEIw )

人に寄るのかな
旦那は私が褒められても否定しませんが、家や車等はかなり謙遜してますよ

No.4 11/09/07 12:08
通行人4 ( ♀ )

謙遜ではなく本当に不満があるのかもしれませんね。
家庭事情など他人にはわからないから。何かがあるのかも。

No.5 11/09/07 12:12
通行人5 

嫁さん・彼女は、間違って別れてしまったらカッコ悪すぎでしょ。(笑)

それに相手が自分の嫁さん誉めてないのに、誉められないよ。(苦笑)

No.6 11/09/07 13:24
通行人6 ( 30代 ♀ )

人前で、自分の身内は誉めないです。相手を持ち上げ、自分や身内は下げて会話するものです。

No.7 11/09/07 14:32
通行人7 ( 30代 ♀ )

自分で大金を出した『物』だから自慢するのです

No.8 11/09/07 14:38
お礼

>> 2 私の経験からすれば、妻、夫 共にどっちもどっちです。 ですが、妻からの旦那の悪口は、旦那からの嫁への愚痴より酷く、旦那さんをほめても照れ隠… そもそも不満を持っているなら、もちろんそうでしょうけど😥

No.9 11/09/07 14:39
お礼

>> 3 人に寄るのかな 旦那は私が褒められても否定しませんが、家や車等はかなり謙遜してますよ 良い旦那さんですね。

No.10 11/09/07 14:41
お礼

>> 4 謙遜ではなく本当に不満があるのかもしれませんね。 家庭事情など他人にはわからないから。何かがあるのかも。 1さんへのお礼に同じ。
不満なら否定して当然ですね。

No.11 11/09/07 14:46
お礼

>> 5 嫁さん・彼女は、間違って別れてしまったらカッコ悪すぎでしょ。(笑) それに相手が自分の嫁さん誉めてないのに、誉められないよ。(苦笑) 自分から誉めるというより、人に言われて肯定するか否かの話です。
物を褒められても謙遜せず、パートナーは謙遜。
別れた後の心配をして…なんですか?

No.12 11/09/07 14:47
お礼

>> 6 人前で、自分の身内は誉めないです。相手を持ち上げ、自分や身内は下げて会話するものです。 物も同じように謙遜しない理由は?

No.13 11/09/07 14:49
お礼

>> 7 自分で大金を出した『物』だから自慢するのです それなりに大金もかけ、頑張って自分の力で落とした相手ならどうでしょう?

No.14 11/09/07 15:08
通行人 ( ♀ ueEIw )

私の旦那が良いのかどうか分からないけど、こんな考え方もありますよ↓

車や家ってお金さえ出せば誰でも手に入りますよね
隣のオッチャンでも向かいのオバチャンでも会社の新入社員も社長も決まった金額を出せば必ず手に入る
嫁はお金だけでは手に入らない
内外含めて自分の人間性が悪ければ良い嫁は手に入りませんよね
そういう意味で嫁を褒められるイコール自分が褒められてるのと同じだから、謙遜してるのかもしれない

No.15 11/09/08 06:27
お礼

>> 14 そのように考えてるのはむしろ女性の方で、自分の価値として捉えるからそんなに否定せず、素直に喜ぶ人が多いと思う。

男性はなぜ、素直に喜べないのでしょう?

No.16 11/09/08 07:13
通行人16 ( ♀ )

謙遜するのが日本の美徳ですが…


夫や妻や恋人をネタのように、笑い話や悪く言う人は
心の奥底に『自分のが上』と思っているのではないかと。

貰ってやった
嫁いでやった
付き合ってやってる…
的な発言から、パートナーの悪口を言う事で、辛抱強い自分や、うち大変でしょ、と自分の偉さを裏側からアピールしてる形に近いんじゃないかと…

パートナーだけが褒められると、何だか自分が不釣り合いみたいに思えて、反射的に『でも~だからさ』と否定的にしてしまうのではないですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧