注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

人と接するのが怖い

回答1 + お礼0 HIT数 1638 あ+ あ-

hikarinonaka( 33 ♂ emWACd )
11/09/09 11:31(更新日時)

人と接するのが怖いのです。

元々、小さい頃から一人が好きで人と接するのは苦手でした。
それでも5,6年前までは普通に働いてました。

ところがその時働いていた会社で史上最悪の上司に当たり、逃げるように退職しなければいけないほど追い込まれました。
まさにトラウマです。

そして今では、他人(特に目上の人)と接するのが完全に怖くなってしまい、仕事以外で外出することはありません。
仕事というのも、業務委託の個人配達で上司との人間関係が皆無だからやっていられるだけです(仕事自体は楽しいですが)

ですが車持ち込みで車の維持費はこっち持ちだし、歩合制のため収入はままならず割に合うとは言えない仕事です。
家ではずっと部屋に引きこもってるせいか、体力も落ちてきました。
今の仕事ではとても生活していけませんが、フルタイムや普通の会社勤めが出来るとも思えません。

さらに椎間板ヘルニアと過敏症大腸炎を患っており、それだけで職種は限定されます。
悩んでいます・・。

タグ

No.1668024 11/09/09 02:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/09/09 11:31
通行人1 

まず、人と普通に接するようになれるにはどうしたらいいのか…。
精神科などで相談してみてはどうですか?
トラウマとなっているものを少しでもなくさないと、先に進めない気がします。
ヘルニアや大腸炎は、治療で完全に完治するのかわかりませんが、そちらも出来るだけ良くするようにしてはどうでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧