注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

結婚式

回答5 + お礼5 HIT数 1854 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/09/14 16:33(更新日時)

結婚式の費用について相談です。
今私は結婚資金として定期で貯金してます。再来年の3月でやっと150万貯まります。

少ない額ですが、今私ができる範囲での貯金です。


そして結婚式なんですが、私はお金も無いし、式は身内だけでやって、その後食事会でもし、1・5次会のようなパーティーで友人達に御披露目出来たらな、と思ってました。

でも、彼の家が昔からある古い自営業の家で、式には地域の人や商店街の人、そして消防団もやってるので消防団員など、呼ばなきゃいけない人がいっぱいいる事、友達などはあまり呼べないだろう事を最近知りました。
もちろん式は絶対に挙げなければいけません。(跡取り息子なので)

そんな、知らない近所の人なんかしかいない式なんてしたくないですが、それは仕方無いし、二次会で友人は呼ぶので良いのですが、結局私のしたい式も挙げれなさそうだし…

こぉゆぅ場合、式の費用はどぅなりますか❓
折半でしょうか❓新婦側の身内やゲスト分、ドレス代だけ払うでも良いでしょうか❓できればそぅしたいです。

正直、無理矢理挙げさせられる感が否めなくて、頑張って貯めた150万円をそこに使いたくないな…と思っちゃったり💦💦

こぉゆぅ感じで式挙げた方がいれば、お話し聞かせて下さい。

No.1668373 11/09/09 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/09 18:47
専業主婦さん1 

自分の思ったような式が挙げられないのは、ちょっぴり残念ですね。
でも、結婚式は新郎新婦だけのためのものではなく、親戚同士の顔繋ぎの場でもあります。
彼のご実家のことを考えると、仕方がないですね。

私の友人の式も、そうでした。
ホテルの大広間で、総勢200人、ほとんどが新郎側の出席者でした。

それにしても、しっかり貯めましたね。
主さん、偉いと思います。

式の費用ですが、必ずしも折半でなくてもいいと思います。
私達は
(式の総額)÷(出席人数)×(自分の関係者の人数)
で、振り分けました。
別にドレス代は新婦側で持ちました。

彼の側が呼ばなくてはならない人が多いなら、それぞれの関係者分をそれぞれが支払うように、彼と話し合ってはいかがでしょうか。

あとね、主さん、
もう結婚もするんだから、「こぉゆぅ」とか「どぅなりますか」とか、小文字使いは止めましょう。
きちんとした文章を書く癖をつけたほうがいいですよ。

No.2 11/09/09 18:58
働く主婦さん2 

そういう理由があっての結婚式費用の問題は、他人に聞くよりは両方の親と相談するのが得策だと思いますよ❗

自分の親に相談してみたら、相手側に話ししてくれないでしょうかね❓ 費用のこと、不満もなかなか相手側に言えないと思うので、まずは自分の親に相談してみるていいと思いますよ❗

私は、北海道なので全くそこまで費用を貯めなくても挙げられたし普通の一般的に披露宴をしたので参考にはなりませんが、結婚式のことは両親同士の顔合わせの時に、みんながいるときに話し合いになりましたよ。

うちは少しお互いの親から援助して頂いたんですが、顔合わせの時に私の親から、結納の代わりに費用を援助してあげるのはどうかと案をだしてました❗

また、結納もそうですが、嫁に行く立場だから新郎側が負担してもいいところですけど、最近はあまり深くはこだわらないのかな。

まずは親に話してみたらいいと思いますよ❗


No.3 11/09/09 19:48
通行人3 ( 30代 ♀ )

ご祝儀で予想外にトントンもしくは黒字になる場合もありますよ。

No.4 11/09/09 21:37
通行人4 ( 20代 ♀ )

普通に披露宴やった方がご祝儀集まりますよ~!
よくお金ないからと小さくやる人いますが そちらの方が持ち出しが多くなります。

披露宴の支払い方法はそこの家によって違うのでは?
折半の所もあれば全て男側が出す(その代わりご祝儀は男側へ)

両家で話し合うのをお勧めします。

主さんが150万も出す事は有り得ないので大丈夫です。

No.5 11/09/10 00:39
お礼

>> 1 自分の思ったような式が挙げられないのは、ちょっぴり残念ですね。 でも、結婚式は新郎新婦だけのためのものではなく、親戚同士の顔繋ぎの場でもあ… レスありがとうございます😃
そうですね、両家の両親と話をしていきます。

言葉使いの指摘もありがとうございます。以後気をつけます。

No.6 11/09/10 00:43
お礼

>> 2 そういう理由があっての結婚式費用の問題は、他人に聞くよりは両方の親と相談するのが得策だと思いますよ❗ 自分の親に相談してみたら、相手側に… レスありがとうございます😃
親は相手側に合わせる感じみたいです。
北海道みたく、うちの地域でももっと会費制が主流になれば、費用も安くできるのですがね💦💦
やはりまだ地域の人やお偉い方なんかを呼ぶとなると、会費制は難しいですね💦💦

No.7 11/09/10 00:46
お礼

>> 3 ご祝儀で予想外にトントンもしくは黒字になる場合もありますよ。 レスありがとうございます😃
そのような話はよく聞きますね。でも、あまり御祝儀をあてにしたくないので、そこは無いものとして、別物として考えてます。

No.8 11/09/10 00:51
お礼

>> 4 普通に披露宴やった方がご祝儀集まりますよ~! よくお金ないからと小さくやる人いますが そちらの方が持ち出しが多くなります。 披露宴の支… レスありがとうございます😃
ゲストを親戚や上司などをメインで呼べば、御祝儀で黒字になるみたいですね。

それでも、これだけの大金が動く大事なイベントなのに、ゲストのメインが、身内でも友人でも無い方々っていうのが…なんだか憂鬱になります⤵⤵

人数によっては身内を削るかもしれないと言われた時は引きましたし、親もそれは有り得ないと言ってました😩

No.9 11/09/10 21:59
通行人4 ( 20代 ♀ )

削るを避けたいならそれなりの人数が入る会場を選べば良いのです💪

No.10 11/09/14 16:33
お礼

>> 9 仕事でなかなか返事が遅くなりすいません💦💦

予算もありますし、自分側だけ友人をいっぱい呼ぶのも気が引けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧