注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

猫ちゃんの費用

回答5 + お礼5 HIT数 716 あ+ あ-

蘭菜( 16 ♀ HRlpc )
06/11/12 04:27(更新日時)

わたしは、仔猫😺を、引き取って飼おうと思っています。
そこで、費用についてうかがいます。
1⃣去勢・避妊費用
2⃣年間の餌費用(仔猫・成猫)
3⃣ワクチン費用
4⃣その他に費用がかかるコト
自分でも、色々調べてみたのですが、具体的に分からなかったので質問しました➰💦
様々だと思うので、飼っていらっしゃる方がどのくらいかだけ教えてもらえれば充分です💦
親にお金を出してもらうので、きちんと調べた上で頼みたいので宜しくお願いします🙇🙇

タグ

No.166894 06/11/11 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/11 23:59
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

①メスで一万五千円ぐらいです。オスだともう少しやすいです。
②餌代ノミの薬含めて、半年で、一万円ぐらい。(ネコ砂は含まれてません)
③ワクチンは、・・・・忘れました。(?_?)
④うちのこは、室内外うろうろするので、爪の手入れはしませんが、室内で飼われるのでしたら、ちゃんと勉強しといて下さい。

家の子は、もうじき4ねんめになります

No.2 06/11/12 00:05
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

去勢・避妊手術は②~③万円くらいだったと思います。うちは餌は月に⑤~⑥千円くらい(餌の種類にもより変わります)。ワクチンやダニ予防の薬が一回数千円です。他は、トイレの砂やおもちゃ、ベッドや首輪、餌入れなどが必要です。柱などを傷つけないように爪研ぎも準備しましょう。

No.3 06/11/12 00:17
匿名希望3 ( ♀ )

うちはオスで去勢するのに8000円くらいだったと思います。
メスは12000円くらいだったような…
エサは1ヶ月にカリカリ498円と缶詰1000円ちょっとです。
トイレ砂は498円を2つ買ってます。
爪とぎやオモチャに700円くらい使ってます。
ワクチンは5000円弱じゃなかったかなぁ?

No.4 06/11/12 00:36
通行人4 ( 20代 ♀ )

その他に病気になったときすごいお金かかりますよ。前に病気で6日入院して8万かかりました😭
動物を飼うのは、かわいいけどお金かかります😥

No.5 06/11/12 02:07
お礼

>> 1 ①メスで一万五千円ぐらいです。オスだともう少しやすいです。 ②餌代ノミの薬含めて、半年で、一万円ぐらい。(ネコ砂は含まれてません) ③ワクチ… レスありがとうございます🙇
半年で、1万ですかぁ💨
分かりやすく教えて頂き、ありがとうございました🙇

No.6 06/11/12 02:10
お礼

>> 2 去勢・避妊手術は②~③万円くらいだったと思います。うちは餌は月に⑤~⑥千円くらい(餌の種類にもより変わります)。ワクチンやダニ予防の薬が一回… レスありがとうございます🙇
すみませんが、爪とぎって普通の木の板でもいいんでしょうか❓

No.7 06/11/12 02:14
お礼

>> 3 うちはオスで去勢するのに8000円くらいだったと思います。 メスは12000円くらいだったような… エサは1ヶ月にカリカリ498円と缶詰10… レスありがとうございます🙇
カリカリと缶詰を両方つかっていらっしゃるんですねぇ➰✨
私も、猫ちゃんに合った餌をみつけようと思います💨
ありがとうございました🙇

No.8 06/11/12 02:18
お礼

>> 4 その他に病気になったときすごいお金かかりますよ。前に病気で6日入院して8万かかりました😭 動物を飼うのは、かわいいけどお金かかります😥 レスありがとうございます🙇
そうですよね⤵
私の友達も、すっごくお金がかかったって言ってました…。
でも、全力で愛してあげたいと思っています✨
とっても為になるコトを教えて頂き、ありがとうございました🙇

No.9 06/11/12 02:20
お礼

他にも教えてくださる方がいらしたら、宜しくお願いします🙇

No.10 06/11/12 04:27
由依 ( 10代 ♀ hCppc )

去勢・避妊手術、ワクチン代等は病院によって違うので、電話して聞いてみるのがいいと思いますよ。
餌代等も選ぶものによってかなり違うので、初めて飼うのならどの種類がいいかなど、獣医さん等に相談をしてみてはどうですか~?
ちなみにウチの場合は、避妊は2万8千円、ワクチン代は5・6千円ぐらいでしたよ。
可愛がってあげてくださいね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧