注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

何もできない私…

回答5 + お礼4 HIT数 1198 あ+ あ-

通行人( 15 ♀ )
11/09/11 08:20(更新日時)

スレ見て下さってありがとうございます😃

他の人の悩みとは、比べてどうでもいい事かもしれませんが、私は真剣なのでレスお願いします😔

私は勉強もスポーツも何もできません…💦💦
勉強は平均より、下の得点です。 運動は、体育祭の練習で『勉強大好き』の子に負けたし、文化部の子にも負けました… 私の友達は委員長、副委員長、キャプテン、副キャプテンの子が多いです。私は人数の少ない、部活でも選ばれなかったし、委員長も責任感が無いため自信がないので、立候補できませんでした💦学校のスポーツテストでも普通以下の得点だったしスポーツテストの各種目のトップ10のランキングで一つも名前が入ってませんでした😔 体育の競技だって男女混合だと大きな声を出して積極的に競技できないし、見てるだけの時もあります😠 それにみんなみたいに、頑張ってる事や凄いと思われるものがないです。こんな女の子は学年で私の友達1人と私だけです😢

友達に言うと『顔が可愛いから大丈夫』『みんなを明るくできる』と言ってくれました。でもこんな事は私の友達みんなです😔得意な事じゃないけど、みんなに言われて、自分でもこれだけは良いなと思うのは『いつも笑顔でいられる』『幸せそうに見える事』『お礼がきちっと言える事』『字が上手い事』とかそんな事ばかりで、微妙すぎます😔

私も得意な事が欲しいです… 頑張りたいです😔 内面でも運動、勉強、その他の事でどんな事がみんなから凄いと思われて頼りになるでしょうか❓
またこのスレを読んでどう思いましたか❓

レスよろしくお願いします😊💕最後まで見て頂いてありがとうございました😉


No.1669072 11/09/10 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/10 22:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

気使いも出来てるし、
いい子だなぁと思いましたよ✨💕

スゴい人達に囲まれてるみたいですが💦
焦らず、頑張って下さい。

No.2 11/09/10 22:41
通行人2 ( 20代 ♀ )

絵を描く、本を沢山読む(漫画も含む)、お菓子作り、手芸…

何かを作ったりすることはどうですか❓
あと、歌が上手いとか😃


主さんの周りには、目に見えて目立つ子が多いんですね😃

それぞれ表に立つ方が向いてる子、根っから裏方が向いてる子がいますから、主さんは主さんのままでよし‼😃

どんなに運動が出来ても、勉強が出来ても、そんなの学校という狭い中です😃
上には上がいます。

それより素直に友達を褒めたり、すごいって思える気持ちや、基本的な挨拶がきちんとできる主さんの方が魅力があるけどなぁ☺

まだ自分の長所を探す時期です‼
お友達と楽しく学校生活を送って下さいね🎵

No.3 11/09/10 22:48
お礼

レスありがとうございます😊

とても嬉しいです💕💕『できれば内面だけでも』と、最近は空気を読むようにしてます🌷

正直とても焦っていて、孤立してしまってる気もするのですが、みんなを応援することで乗り越えてます💦色々羨ましい事が沢山ありますが、頑張ります❤

レス本当にありがとうございました🌷

No.4 11/09/10 22:56
お礼

レスありがとうございます🌷

色々楽しそうな事を教えて頂いて嬉しいです✨頑張れそうな気がします😊
丁度手芸はアニメを見てから『やってみようかな』と100均で材料を買ってきたのでテストが終わってから、始めてみる予定です⭐

元々は目立っていても恥ずかしくないし、リーダーシップを発揮できたのですが、ある男の子に嫌われてから全て消極的になってしまいました💦💦 弱い自分が悔しいです😢

応援して下さってありがとうございます🍀レスに感動しました✨

本当にありがとうございました🌷

No.5 11/09/10 23:51
通行人5 

わたしはいつも笑顔で笑っていられる人は素敵な人だと思います。

スポーツも勉強も委員長も、今は上手くできないならできる人に任せておけばいいですよ。自分に合わないことをやろうとすると体と心が悲鳴をあげてしまいます。委員長もキャプテンもできるにこしたことはないですけど、できないからどうと言うものでもないはずです。

「いつも幸せそう」とか「お礼がきちっと言える」などは微妙だと思っているようですが、そういうものは心の内からでるものだから主さんが思ってる以上に誰にでもできることではないです。
スポーツや勉強がとくいな人だけが幸せになれるわけではないのですから、もっと明るい自分に自信をもって下さい✋

No.6 11/09/11 07:20
黒猫 ( ♀ Cg1cCd )

「お礼がきちっと言える」とか「字が綺麗」なのは将来的にも役にたちますよ🎵

No.7 11/09/11 07:59
お礼

ありがとうございます🌷

そう考えれば良いですね💕今はできないと思って、できる様になったら学級や学年のために頑張ってみたいです✨✨

幸せそう、とか、笑顔をもっと大切にします☺


色々気づく事ができました🍀
ありがとうございました❤

No.8 11/09/11 08:02
お礼

レスありがとうございます✨

担任の先生にも「上司に好かれるわ~」と言ってもらえました☺ 字も高校に入ったらもう一度習いに行くつもりです🍀

ありがとうございました🌷

No.9 11/09/11 08:20
通行人9 

認めてくれる友人が居るのですから
あまり気にしない方が良いと思いますよ それよりは自分の感性を増した方が良いいですよ、絵画、映画等を見たり小説等を読んだりして色々と楽しんでくださいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧