注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

結婚式費用…

回答8 + お礼6 HIT数 933 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
06/02/09 19:39(更新日時)

結婚式にかかるお金ってどのぐらいかかるんですか?
今の彼女と結婚を考えてるんですけど、披露宴と式、両方やるとどのぐらいかかるんですか?
あと、どっちか一つならどのぐらいかかるんですか?

タグ

No.16696 06/02/09 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/09 10:53
匿名希望 ( ♀ )

教会式だけなら20万以下でやれると思います。そこに披露宴が入ってくると招待人数や余興とかによって値段変わってくるけど最低300くらいと思ってたらいいんではないですか?後は結婚後の新生活の費用も忘れずに!新婚旅行の費用もね!

No.2 06/02/09 11:00
お礼

300は一括で払わなきゃないんですか?

No.3 06/02/09 13:06
お礼

やっぱり結婚式費用って男が出すのが当たり前?

No.4 06/02/09 13:16
通行人 ( ♀ )

一般的には男が6女が4かな。うちは私の両親が全額出しました。400万ほど…でも離婚しちゃった(^_^;)

No.5 06/02/09 13:59
お礼

④番へ→全額って一括ですか?
親が全額出してくれるなんて羨ましい限りです☆

No.6 06/02/09 14:17
通行人 ( ♀ )

④です。一括ですよ。
でも弟夫婦は自分達で結婚式を挙げましたよ。結婚式場は色々なサービス有るみたいで誕生日月に挙げたら衣装が半額とか有るみたいです。式場によって違うと思いますが…
それでも280万掛ったそうです。お祝儀で払ったそうですが…。
足りない場合はローンもあるみたいだよ。

No.7 06/02/09 14:26
お礼

④番へ→ありがとうございますm(__)m
半額でも、280万はかかるんですね
(^^ゞ
式は挙げないで、披露宴だけでも300万近くいきますか?

No.8 06/02/09 14:39
通行人 ( ♀ )

④です。式はそんなに高く無いからねぇ。
衣装にもランクがあるから一番安いのにしてお色直しも控えて、料理も安いのにしたら、安くなるんじゃないのかなぁ。最近私が行った結婚式はレストランで会費制ってのがありましたよ(*^o^*)費用はマイナスにもプラスにもならなかったみたい。

No.9 06/02/09 14:44
お礼

④番へ→結婚式ってレストランでも出来るんですね☆わかりました↑参考にしてみます☆
式場にやっぱり費用かかりますよね?

No.10 06/02/09 14:52
通行人 ( ♀ )

④です。式場に費用とは('_'?)

結婚情報誌のゼクシィとか読んでみたら?コンビニとかに300円くらいで売ってるよぉ。

No.11 06/02/09 14:55
お礼

④番へ→式場も高いですよね?
ゼクシィ買ってみます☆

No.12 06/02/09 15:37
通行人 ( 20代 ♀ )

うちは式と披露宴を合体させた人前式をしました。あとお色直しいっかいにして招待客80めいで200まん!ご祝儀で6割強でました!ちなみに二人ともお金ためてなかったので親がだし新婚旅行は日帰りで改めてまたいきます。会費制とかもありですよ!

No.13 06/02/09 15:48
通行人 ( 20代 ♀ )

結婚式場によってはプランがまちまちなのでいろいろ調べてみては?私達は相談してから三ヶ月以内に結婚式(披露宴のみ)をあげるプランで160万くらいで出来ましたよ。自分達の要望でバルーン置いたりいろんな計画たてたり、皆からは今までで一番楽しかったって言ってもらったし。家族中心だったから披露宴と言うよりは感謝パーティみたいにしました。御祝儀だけで間に合いましたよ。いろいろ調べてみて素敵な結婚式にしてくださいね。

No.14 06/02/09 19:39
ユキ ( 20代 ♀ xmio )

うちの兄が披露宴だけで、100人位の招待客で150万とか言ってました。無駄なものをカットすると、安くできますよ。料理は大皿にするとか、おいろなおし無しとか、アルバム撮影無しとか。姉がウェルカムボードや帰り際に渡すお菓子手作りしてましたよ。向こうの姉妹に服飾系がいて、ドレスも手作りだったし。予算落としても、やろうと思えばできますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧