注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

おじさんとのメール交換

回答14 + お礼6 HIT数 9551 あ+ あ-

OLさん( 26 ♀ )
11/09/13 16:30(更新日時)

最近仕事で、会社のおじさん(60歳近い)とアドレス交換しました。
気さくに話せる人ですし、それなりに毎日会話をしている人です。
交換したその日から、度々メールが来ます。最初は普通のメールでしたが徐々に、ご飯食べにいきましょう。とか言い始めてきました。
正直、うざいです(´・ω・`)

他に何人かの仲良くしてくれる会社のおじさんとメール交換してますが、仕事の話とかで、メール等よほどの事がないかぎりメールきません。

会社に勤めてる方で、同じような境遇な方いますか?
また、どのようにしてはぐらかしたりしますか?

ちなみに私は恋愛感情とか一切なく、普通に仲のよい感じで話してます。おじいちゃんと孫みたいな感じです。

No.1669791 11/09/12 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/12 04:22
智子 ( 20代 ♀ 7Cqzw )

そもそもアドレス交換する事がアホだろ。
変に誤解を与えるだけじゃん。

No.2 11/09/12 05:40
通行人2 

っていうか、自分にとってはおじいさんみたいな存在だから、深い意味なんてなく交換しただけだよね。私も同じ経験あります(><;)ほんとキモイよね。おじいさんだと思って、安心してると、変に勘違いしてたりして(><;)いくつになっても男は男なんだなって、それ以来おじいさんでも勘違いさせるような行動は控えるようになりました(><;)

No.3 11/09/12 05:47
通行人2 

あ、どのように避けたかなんですけど、私はバイトをやめたので、それでバイバイでしたヽ(*`Д´)ノ
もしごはん行こうって誘われたら、気づかないふりして、みんな連れて行っちゃえばいい(^▽^)
✉でも、~さん達もオッケーみたいです!って鈍感になる!あくまでも、上司と部下みたいな態度をどこまでも貫き通すヾ(^▽^)ノ

No.4 11/09/12 05:51
通行人2 

それから、万一告白されたりしたら、ごめんなさい。って✉をやめる。でいいと思いますヾ(^▽^)ノ

No.5 11/09/12 06:57
お礼

(;´д⊂)それが出来たら苦労はないです。邪険にできない~

No.6 11/09/12 07:05
お礼

たくさんありがとうございました(≧∀≦)まさかこんな風になろうとは思わなくて困ってました。同じ経験された人にしか、現状は分からないんですよね、これって…(´;ω;`)
全然、悪いおじさんではなく気さくなおじさんなので、メールを交換するのを断る理由もなく、逆に断ったら気まずくなりそうな感じもしたし、OKしましたが、こうなるとは(´・ω・`)
周りの人に協力して貰いつつ接していこうと思います!
ありがとうございました✨

No.7 11/09/12 08:34
通行人7 

おじいちゃんを振り回すのはやめてください!
最低やな!

No.8 11/09/12 09:41
通行人8 ( 30代 ♀ )

食事に誘うのは主さんを異性として見ており、あわよくばという気持ちがあるのでしょう。

彼に怒られるからと二人きりになる状況は避けたほうが無難ですね😥

No.9 11/09/12 10:47
お礼

意味がわかりません(´・ω・`)

No.10 11/09/12 10:51
お礼

>> 8 食事に誘うのは主さんを異性として見ており、あわよくばという気持ちがあるのでしょう。 彼に怒られるからと二人きりになる状況は避けたほうが無難… ありがとうございます。普通に接してるだけなのに、なかなか難しいですね。(´;ω;`)
2人だけとかは、会わないですし個人的に会社内だけのやりとりを目指してます。
別に振り回したりしてないんですけどね。。
そんなキャラでもないのに
(´・ω・`)

No.11 11/09/12 12:06
通行人7 

馬鹿につける薬は無いな

No.12 11/09/12 12:25
通行人12 ( ♀ )

その辺のオッサンなら無視するだけですが、会社の人だとアドレス教えたりしますよね。私はなんとも思ってないからこそ、2人で1度食事に行ってしまい、えらいことになったことあります。私の上司がセクハラだと怒り、部長クラスに告げ口され、そのオジサンは怒られ…まぁそれで切れたのでよかったですけど💡
彼氏がいるって伝えるとか、誘われたら他の人も勝手に誘うとか…
意識してない人と2人で食事に行くなんて私は何とも思いませんけどねー。でも勝手に勘違いするオジサンはウザイですね。いい年して身の程知れって思います。

No.13 11/09/12 14:26
お礼

ありがとうございます。教えることが悪いことだとは思いませんが、そういう風な方向になぜいくのか理解できないんですよね(´;ω;`)
普通に仕事の関係でやりとりするくらいで良いかと思うのに。
いろいろ教えてくださりありがとうございます✨

No.14 11/09/12 14:27
お礼

あ!12番さんにお礼です😌

No.15 11/09/12 14:35
通行人15 ( ♀ )

私も同じ感じな事が…
相手のおじさんも年齢同じぐらいで、一番偉い上司でした😢

下手にやめてとか、会社だし上司だから言えず…メール返さないと催促メール、あげくに
社内にいる時に、メール送ったのに、見なかった?笑)

本当に嫌で😢先輩👩に相談して、メールや☎は出ない→何か言われたら、あまり携帯見ないって普通に言う
社内でも、少しなるべく避ける

これを、二週間ぐらい続けたら大分よくなったし
メールとかは、仕事以外来なくなりました☺

あんまり、1人で悩むと本当に辛いし相手も図にのるから…冷たく接するのも大事かも

頑張って

No.16 11/09/12 14:41
通行人16 ( ♂ )

仕事や職場に関する話題だけに終始徹底されたらいいと思います。
仮にお誘いメール来ても、その個人的なことには一切触れずに、普通に仕事のことだけで返信する。向こうにしたらトンチンカンに感じるけど、あえてよしとして。
会話がなりたたなくなったら、誘っても無駄だとおじいさんもわかるでしょう。
もし具体的な日時など言ってきたら、その日は彼と食事ですとハッキリ断ればいいと思います。

基本的には

No.17 11/09/12 15:07
通行人7 

どちらにせよ
最初にアドレス教えなければ
こういったお互いに嫌な思いをせずに済んだと思います
最後には突き放す勇気があるのだから
最初のうちにお断りしておきましょう
気まずくなって職場に居づらくなりますよ

皆さん気をつけてくださいね!

No.18 11/09/13 15:11
通行人18 

おじいちゃんと孫みたいな感じだったら、タダ単に『美味しいものでも食べさしてあげよう』的な感じじゃないんですかね?
今は違うのかな?😥

私が若い頃はそんな事よくあったけどな💦
勿論メールなんて無い時代でしたが…😂


最近忙しくて💦
時間があれば彼氏に会ってあげなきゃいけないし💦
また時間出来たらこちらから声掛けますね💦

ぐらいが無難じゃないかな?
邪険に出来ないなら濁すしかないと思う💡
あくまで、『彼氏優先』みたいな感じで。

しつこかったら、『皆で行きましょう🎵声かけときますね😊』とか言ったらどうかな?



No.19 11/09/13 15:58
通行人19 ( ♀ )

あ~難しいよね
まず男性にはこの悩み理解しずらいよ。
てかプライベート的な気持ちで、メアド聞くのがキチガイ😩💢
職場とプライベートをごちゃ混ぜにしてさ💢
本当に気持ち悪い⤵⤵
私は最初からメチャクチャ笑顔で断りました😥
『普段メール苦手でやらないんでー😂』って流しました😥
あ~本当にダルいね

No.20 11/09/13 16:30
通行人20 ( 20代 ♀ )

私も経験あります…面倒ですよね。
ご飯行きましょう!と誘われたら、
はい!みんなで行きましょう(*^^*)
と返事したり、2人とゆう言葉は絶
対使わないように心がけていました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧