注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

駐車場を貸してと言われた

回答21 + お礼1 HIT数 16311 あ+ あ-

専業主婦さん( 28 ♀ )
11/09/12 11:18(更新日時)

新しい家に住んで半年。近所の挨拶程度の人に「駐車場を貸して」と言われた。

我が家には2台分の駐車スペースがありますが1台しか車がありません。それで頼まれたのかと思います。

普通、知り合って間もない挨拶程度の人に頼みますか?相当厚かましいですよね😩

「自転車の出し入れもあるし、他人様の車に傷をつけたら申し訳ないのでお受け出来ない」と断ったのですが、「大丈夫よ」とか「自転車だったら路駐で大丈夫」とか食い下がられて、かなり頑張って断りました💦


No.1669850 11/09/12 03:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/12 03:33
通行人1 

貸してとゆうのは月極駐車場のようにお金を払って…とかゆうこと⁉それともタダで⁉
どっちにしてもあつかましいですよね…私なら主さんのように断りますね。例え1台分空いてても敷地内だし空いてるとこを自由に使いたいです。夏はプール広げたりできるしもちろん自転車だって置きたいし。
すぐにでも車を2台置いてやりたい気分ですね💦

No.2 11/09/12 03:38
通行人2 ( ♀ )

知り合いや親戚が来た時の為のスペースだからとお断りしてみては。

No.3 11/09/12 04:03
通行人3 

そういう厚かましい事言ってくる人は、もし何かトラブルがあった場合も「これくらい平気よね?(例えば外壁をこすった)」とか、都合で1日空けて欲しいとかお願いしても「うちが借りてるのにどうしてそちらの都合で空けなきゃいけないの!」など、何かと面倒くさそう💧😖

何と言われようと、貸さない方が良いと思います。

No.4 11/09/12 06:41
通行人4 ( ♀ )

絶対貸さないのが一番。
そういうの言ってくる、頼む下手の人がそういう態度、どっちにしてもそんな事いう人非常識な人ですから、キッパリ断りますね

No.5 11/09/12 06:48
通行人5 

はっきりと『契約違反だから又貸しはしない』と断った方が良いです。

そのような人は何らかの理由で、自分名義で賃貸契約する事が出来ない可能性が高い。

今の社会で契約が出来ない‥という人が、如何なる立場の人間かは容易に想像が出来るでしょう。

『必ず』と言っても過言ではないほどトラブルを起こし、その責任を負わされるのは駐車場の契約者たるスレ主さんになると思います。

No.6 11/09/12 06:50
お礼

皆さまありがとう。そしてごめんなさい。
「貸して」の内容は月単位や長い単位でなく、ご近所さんのお友達が何人か来る日一日に「貸して」でした。(1組だけの来客は路駐してたけど、2組くるので路駐に無理があり頼んだらしい)
1日くらい、私もケチだったでしょうか。
その1日が頻繁になりそうだし、言い訳だけでなく、本当に自分の庭で他人の車に傷をつけないか気を使うのも嫌で断りました。

No.7 11/09/12 07:18
通行人7 ( ♀ )

ある程度のスペースがあるなら、1日くらいの考えで駐車場を利用してもらいます。頻繁なら少々考えますけどね。駐車場トラブルは多いですから……
まあ、1日のうちの数日間くらいならご近所のよしみで提供します。

No.8 11/09/12 07:30
通行人8 ( ♀ )

一度貸したら、毎回貸さざるをえなくなります😫

しかも「自転車は路駐でいい」とか?ふざけてますね。
盗まれたらどうしてくれるんですかね?
自己中にもほどがあります。

だいたい駐車場がなければ普通はマイカーで来るのは遠慮すると思うんだけど、その友達とやらも非常識です。
そんな人に敷地に立ち入られたくないですよね。
主さん、頑張って断って正解です👏✨

No.9 11/09/12 08:03
通行人9 ( ♀ )

ケチじゃないですよ。😉
付き合いの最初に断った主さんは正解です。
「いいですよ~…」なんて言っちゃうと次から次へと変な要求してきそうだし。

No.10 11/09/12 08:18
通行人10 ( ♀ )

絶対貸さない

ていうか、普通に貸してなんてあり得ない
めんどくさいっつーの

友達が来るとか知らんわ!って感じよね

たった1日でも主さんの言う通り以降何度も借りにきそう。

やめとくべし

No.11 11/09/12 08:19
通行人11 

トラブルになる確率が高いので主さんが正しいです

No.12 11/09/12 08:25
通行人 ( ops3w )

うわー最悪;断って正解だと思うし、この先 挨拶程度のままの関係の方が無難(^_^;)

No.13 11/09/12 08:54
通行人13 ( 40代 ♀ )

一日だけって微妙ではありますが、これから先 急な来客で主宅お留守だったからお借りしちゃいました~なんて事にもなりそうですし 賢明な判断だったのでは❓

No.14 11/09/12 08:56
通行人14 ( 40代 ♀ )

一度許したら、以後当たり前のように何度も借りにくると思います。断って正解。

No.15 11/09/12 09:08
長靴 ( 40代 ♀ P6d0w )

断って正解。
物凄く仲良くなった、信頼できる相手なら貸すけど。


駐車スペースないお宅にお邪魔する場合、気を使って有料駐車場探して停めて行きますよ。それか、最寄り駅まで自分が迎えに行く。少なくとも、私の知ってる人たちは皆さんそうです。

No.16 11/09/12 09:21
通行人16 

一生分の1日だけじゃないもの。仮に仲良くしてるとしてもトラブルの元だもの。何が何でも避けたいですね。
一度貸すと【主宅に停められる】とインプットされるもん。
来客の度に何度も使われるのがオチ。

停める場所ないなら、来客同士1台に乗り合わせて来てもらうか、家主が送迎するか、徒歩なり自転車なり解決する手段はいくらでもあるんだから、その人が厚かましいだけ。

No.17 11/09/12 09:54
通行人17 ( ♀ )

16さんに同意。

厚かまし過ぎる。一度貸すと頻繁に置かれる事間違いなし。

そんな人と仲良くなると 主さんずっと利用され続けるよ。

No.18 11/09/12 10:34
専業主婦さん18 ( ♀ )



貸さない 正解です。

『はい!いいですよ』と 言ってしまったら 毎回違う友達の車が
ご近所さんの友達『一言言わなくてもいいの?』
ご近所さん『大丈夫☝貸してくれるって許可貰ってるから😃』なぁてなりそう


ご近所さんの友達と主さんの身内&友達が鉢合わせ! 駐車場の件で揉める可能性も

ご近所さん 図々しいですね。

No.19 11/09/12 10:52
通行人19 ( ♂ )

俺なら多分『いいよ』と言ってしまってたと思う。
本当は嫌だけど。

だいたいからして普通の常識があれば貸してなんて言わないはず。

断って正解。

No.20 11/09/12 11:07
通行人20 ( ♀ )

貸さないですね 付き合いが有る仲良しとかなら別ですけどね ちなみに実家が一台しかとめれなくて 駐車場貸してくれる敷地が近くに有るんですが 管理されてる方に気持ちとして手土産渡しましたよ。御互い嫌な思いしませんでしたしね。

No.21 11/09/12 11:10
通行人21 ( ♀ )

自転車だったら路駐で大丈夫、ってよそ様の敷地に車置かせてもらう為に自転車をどけろってどんだけ厚かましいんだろう💨

うわ~😨考えれば考えるほど厚かましい💀

親戚や兄弟だって向こうから停めていいよって言われない限りこっちから停めさせろなんて要求しないよ💨

しかも食い下がるって💦
あ"ぁ~いやだっ💦どこまでふてぶてしいんだろう💨どうやったらそこまでふてぶてしく生きられるんだろう💨

主さん、勇気出して断って大正解✨

No.22 11/09/12 11:18
通行人22 ( ♀ )

付き合いがあるご近所さんには時々貸してます。

うちは駐車場が広いので2~3台くらいなら、とめられても迷惑にならないので、法事とか帰省で『身内が集まるから貸して』と頼まれます。

付き合いが無い方には頼まれた事無いです。

主さんの場合は断るのが賢明だと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧