注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

早稲田大学の人間科学部

回答2 + お礼2 HIT数 1771 あ+ あ-

学生さん( 17 ♀ )
11/09/13 06:38(更新日時)


私は今高3の受験生です。

最近早稲田の人間科学部(とくに健康福祉科学)に入りたいと思ったのですが、所沢キャンパスだと立地が悪いのでどうしようか悩んでいます。

しかしこの間友達から「人間科学部の先輩が『所沢キャンパスより東伏見キャンパスに通っている人の方が多い』と言ってた」ということをきいたのですが、実際調べてみると東伏見だけに通っている方はいないように思えたのですが、はっきりとよくわかりませんでした。

できれば定期券の関係からひとつのキャンパスに通いたいですし、東伏見の方に通いたいです。

やはり東伏見キャンパスだけに通うということはないのでしょうか?

長くなってしまいましたがお答えいただけるととても助かります(;_;)

とくに人科に在学中の方や卒業した方に答えていただけたらありがたいです(;_;)



No.1670126 11/09/12 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/12 19:51
通行人1 ( 30代 ♀ )

彼が人科出身ですが、東伏見?には行ってないですよ。

教職の関係で高田馬場には行ってましたけど。

No.2 11/09/12 23:34
通行人2 

東伏見に通ってるのは運動部に所属してる学生じゃないかな

No.3 11/09/13 06:35
お礼

>> 2
回答ありがとうございます。


やっぱりそうなんですか💦

運動する人がいくとこなんですね。

No.4 11/09/13 06:38
お礼

>> 1 彼が人科出身ですが、東伏見?には行ってないですよ。 教職の関係で高田馬場には行ってましたけど。
ありがとうございます。

そうなんですか💦

個人的にとりたいものがあれば
本キャンパスに行くといった
感じみたいなんですね💦


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧