注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

赤ちゃん👶

回答10 + お礼4 HIT数 1233 あ+ あ-

悩める人( 14 ♂ )
06/10/13 21:33(更新日時)

母親の妹が赤ちゃんを産みました。結婚もしてないのに、いきなり出産の知らせが来て、母が気が狂ったみたいに怒ってます。もう大人でも、子供みたいに怒られるものなんでしょうか?
誰にも迷惑かけてない気がします。

タグ

No.167083 06/10/13 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/13 11:56
匿名希望 ( 30代 ♀ )

きっと、子供には分からない 複雑な理由があるのでしょう…。
お母さんはきっと、複雑に理由を知っていたのかもしれませんね。
でも、生まれてきた命は大切にしてあげないとね😉

No.2 06/10/13 11:56
匿名希望 ( 20代 ♀ )

そりゃあ 大人だからと言って人間完璧じゃないからね…。お母様は妹さんを想って心配のあまり…って感じなんじゃないかなぁと思います。

No.3 06/10/13 12:03
匿名希望 ( 20代 ♀ )

実の姉妹なのに何も言ってくれなかったことに怒っているのだと思います。心配してるんじゃないかな。

No.4 06/10/13 16:36
匿名希望 

世間体じゃないかな?

No.5 06/10/13 18:05
お礼

>> 1 きっと、子供には分からない 複雑な理由があるのでしょう…。 お母さんはきっと、複雑に理由を知っていたのかもしれませんね。 でも、生まれてきた… 赤ちゃん可愛いとおもいます。
1900gってかなり小さいのかな?

ありがとうございます。

No.6 06/10/13 18:11
お礼

>> 2 そりゃあ 大人だからと言って人間完璧じゃないからね…。お母様は妹さんを想って心配のあまり…って感じなんじゃないかなぁと思います。 怒るより優しくすればいいのにな。
ありがとうございます。

No.7 06/10/13 18:15
お礼

>> 3 実の姉妹なのに何も言ってくれなかったことに怒っているのだと思います。心配してるんじゃないかな。 相談って大切なんですね。

ありがとうございます。

No.8 06/10/13 18:19
お礼

>> 4 世間体じゃないかな? みんなで怒ったら、なんか何処かにいなくなりそうです。
世間体って大切でしょうか?

ありがとうございます。

No.9 06/10/13 18:49
通行人 ( 30代 ♀ )

エッ…( ̄□ ̄;)!!
1,900g…未熟児ですね…💧
早産だったのかな❓
けど、今の医学は発達しているので…☝
丈夫に育つ事をお祈り致します😃

No.10 06/10/13 19:48
匿名希望4 

「本音と建前」だよ。私生児となりゃ。茨の道だぜ。

No.11 06/10/13 20:09
匿名希望 ( ♀ )

一人で産むの決めて、赤ちゃんも小さく生まれてビックリしたんじゃないかな?
赤ちゃん見せてもらいましたか?かわいかったかな?(*^o^*)

No.12 06/10/13 20:18
匿名希望 ( ♀ )

一番迷惑?をかけてるのは私生児となった子供だと思いますよ
未婚で産む人にはそれなりの事情がありますが、父親がいない子を産む。成人してても未婚で子供を産むのは親族でも怒ったりしますよ(いや…親族だからこそ怒ると思いますよ)
1900gだと未熟児で保育器に入っています。母親と一緒に退院は無理ですよ。

喜べばいいのに…など主さんは思ってますが、たぶん時間の経過と、妹さんの子育てをしてる姿を見てるうちに、妹さんや子供の事を受け入れると思いますよ。

No.13 06/10/13 21:00
匿名希望4 

産む自分はいいよ。父親も納得。祖父母も納得。親戚も納得。みんなで話し合って産みました。産まれてくる子供の意見なんて聞いてやしないさっ。

No.14 06/10/13 21:33
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

子供を育てるって事は、優しさだけでは、どうにもならないと思います。この先色んな困難があるから、強く生きてほしい気持ちと、心配とで一杯なんだと思います。その分、主さんが優しく接してあげては どうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧