注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

水道の仕組み

回答3 + お礼3 HIT数 826 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
11/09/14 13:41(更新日時)

上手く説明できない気がするので、わかりにくかったらスイマセン🙇

さっき風呂掃除しててふと思ったんですが、排水溝?のふた(ヘアキャッチャー)を取ったら管があって その周りには常に水が貯まる様になってますよね?あれはなぜですか?どういう仕組みなんでしょう?流れないから掃除どうしたらいいのかな・・・と思い

説明下手ですいません。

タグ

No.1671221 11/09/14 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/14 13:08
通行人1 

そこに水が満たされてないと、浄化槽とじかに繋がって臭い匂いがしてくるよ。トイレのS字パイプと同じ仕組みだよ。

No.2 11/09/14 13:21
お礼

ありがとうございます。

無知で恥ずかしいんですが、そこに粉を入れると溶けて汚れがとれるみたいな商品買ったんですが、汚れがとれたところで あの水は流れていくんでしょうか?バケツ一杯の水を入れたら溢れて流れていくと思うんですが やっても大丈夫ですかね?💦

No.3 11/09/14 13:30
通行人3 

>>2
やっても大丈夫だけど、そこの部分ッてハズレる構造じゃなかったかな?
確か、キャップ状のところを左側に回してみたらよかったように思います。
ついでにキッチンや洗面所や洗濯機の排水も同じ構造ですよ。

No.4 11/09/14 13:32
通行人4 ( 30代 ♂ )

封水といって臭いや虫の侵入を防ぐ役割があります。
掃除の際に一時的に水が無くなる程度なら大丈夫です。

No.5 11/09/14 13:37
お礼

>> 3 >>2 やっても大丈夫だけど、そこの部分ッてハズレる構造じゃなかったかな? 確か、キャップ状のところを左側に回してみたらよか… あ 台所と一緒ですか💦台所はたまに外して古歯ブラシでこすったりしてます😃💦
やってみます
ありがとうございます。

No.6 11/09/14 13:41
お礼

フウスイというんですか💡初めて名前知りました😃

母親や旦那は「やってもどうせすぐ汚れるから」って言うんですが、なんかずっと気になってて・・・💦

外してやってみます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧