注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

友人との付き合いかた

回答1 + お礼1 HIT数 689 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/09/16 23:42(更新日時)

こんばんは。友人関係について相談があります。大学一年です。

夏休み前に、友達ができました。(友達と言えるかわかりません)そのひとは物で人を引き寄せたり、過去の栄光を何かにつけて話してきたりしています。気分屋で傷付く事を平気で言ってきます。始めはびっくりして、たまたまかなと思ったのですが、毎回マイナスな事とか他人を批判したり(勿論わたしも批判されます)してこられると堪えられなくなり、トイレや大学の外で泣いています。
容赦服装などにも色々言ってきます。そもそも専攻している学問に対する考え方が全く違います💦
ですが、夏休み前位から違う学科の人あるきっかけで仲良くなりはじめました。しかし、その人にもグループがあるし、私と友達との関係があります。しかし私はもうその友達と一緒にいるとしんどいです。
大学生なのに友人関係で身動きがとれません。仲良くなりたい人のグループ(5人位)にはいれるとは思いません。
友達との距離の取り方やこれから仲良くしていきたい人と
どうやって関わっていけば良いでしょうか。
同じ様に悩んだ方やアドバイスを下さる方お願いします。

長文乱文すみません!
因みに大学は小さいのサークルはありません。














No.1672516 11/09/16 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/16 19:39
通行人1 

やっかいな人につかまりましたね。自分にとって何もプラスにならないのなら、離れなきゃですね。

何かしら理由を付けて、できるだけ行動を共にしないようにして、いつの間にか疎遠になるようにした方が良いですね。

No.2 11/09/16 23:42
お礼

>> 1 ありがとうございます。
離れようとしても、私含め3人グループになっていて、もうグループが固定されてしまい、 どうやって付き合えば良いかわかりません。

授業の移動、お昼休みなどもありますが、どうに離れれば良いのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧