注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

学生時代運動部だった人が苦手…

回答7 + お礼1 HIT数 1254 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/09/17 22:12(更新日時)

私は文科系でのんびり生きてきました

まわりには何故か運動部だった人が多く皆、負けん気が強くて正直引いてしまっています
運動部出身の人はなぜ勝ち気な人が多いんでしょうか?

こっちはなんとも思ってなくても一方的にライバル視されてるのがひしひしと伝わってきて正直怖いです

No.1672963 11/09/17 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/17 12:33
通行人1 ( ♂ )

そりゃ勝ちにこだわらないような人は運動部になんか入らないでしょ

No.2 11/09/17 12:56
通行人2 

勝ち負けの世界にいた人なら自然な事なんじゃないでしょうか。

何をするにしても競争相手がいると燃えちゃうんでしょうね。

No.3 11/09/17 14:37
通行人3 ( ♂ )

わかります。はっきり言って暑苦しいよね。やたら声デカくて態度がデカイ(笑)。私から見るとチンピラと紙一重ですよ。

あーいう脳筋連中はいっぺんケンカしてガツッと食らわして学習させないとね。

色んな価値観がある事を知らないんだよ。

No.4 11/09/17 15:34
通行人4 ( ♀ )

私も苦手❗体育会系精神をこっちにも押しつけてくるし。
あとライバル意識の強い人ってなぜか競争心ゼロののんびりした人をライバル視する人が多い気がします。余裕そうに見えるのか?別に私が負けでいいからあっち行けよ💧って思います…
もちろんみんながみんなそういう人とは言いませんが😣

No.5 11/09/17 20:10
お礼

皆様ありがとうございます
皆様のレスどれも納得といった感じですかね
自分より弱い人見つけて
この人には勝てるはずとか思ってるのかな😥

No.6 11/09/17 20:25
通行人6 ( ♀ )

私は決して体育会系ではありませんが…動部というだけでここまで悪し様に言えちゃうなんて、「文化系って、思い込みが激しくて性格の悪い人が多いのね」と思いました。

No.7 11/09/17 20:45
通行人7 

それって、ただ単に『仕事が遅い』という理由では?

《マイペース》《のんびり》って、一人で居るプライベートは全く問題ないですけど、仕事となると‥??

でも男性ウケは文科系の方が良さそう😊

No.8 11/09/17 22:12
通行人3 ( ♂ )

自分の実体験からのレスだし、主さんも「多い」と言ってるだけで、何も運動部所属者「全て」とは言っとらんのにな・・・。

やっぱり「運動部所属者って思い込みが激しくて、文章や行間のニュアンスも読めない脳筋が多いんだな」と思ったよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧