留守電
電話をかけたら、呼び出し音が鳴らずに直で留守電に飛びました。
これは着信拒否されているのでしょうか‥?
また、留守電には吹き込まずに切ったのですが、向こうに着信履歴は残るのでしょうか?
わかる方お願いします。
No.1672968 2011/09/17 12:40(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
au携帯使ってます。
電波があるときは“簡易留守メモ”で、コールされてからメッセージを入れるようになります。
電波が無かったり、電源切れてるときは、“留守番電話サービス”になります。コールはならずに、すぐにメッセージになります。
着歴ですがauは圏外や電源OFF時でも残ってますよ。
おそらくですが、
①相手が話し中の場合。
②相手が電波の届かない所に居る場合
③相手が電源を切っている場合
④相手が いきなり留守電に入るように、設定している場合
上記のような場合は、直接 留守電に入りますよ。
着信履歴は、携帯の設定や機種や通信会社に依っては、あとから知らせてくれる事も多いです。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧