説得

回答2 + お礼1 HIT数 845 あ+ あ-

悩める人( 25 ♂ )
11/09/18 13:19(更新日時)

今日の夕方、3年間住んだアパートを引き払って実家に帰ります。理由は金銭面に余裕がなくなったからです。
5年ほど勤めていた会社を事故で入院するのを理由に自主退社し、退院してからは就活をしながらバイトをしていました(入院約4ヶ月)。
ですが保険料や家賃、入院費その他諸々、貯金も借金に変わりやむなくアパートを引き払うことにしました。
いま婚約者がいます。借金がおわればまたアパートを二人で借りようと思うんですが、彼女は呆れています。返済は見積もって一年はかかるのでしばらくは実家(いまだ就活中)です。
彼女は正直そこまで待てないかもしれないと言っています。借金をおわらせればまた二人で住めるんですが…
どう伝えれば納得してくれるか悩んでいます。
説得や言葉を使うのが苦手なのでなにかアドバイスを貰えたら幸いです。
よろしくお願いします。

タグ

No.1673516 11/09/18 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/18 11:43
通行人1 ( 40代 ♂ )

その彼女のひととなりもわからないのに、無責任なこと言うレスあるのだろか?まぁあるんだろうけど


きついこと言うようだけど、自分で言いたいことを自分で考えて言えないような主だからこんな事態になっているんだと思うよ。


まだ若いんだからたくさん悩んで下さい。私なんかもうそんな悩みは悩みたくても出来やしない。

No.2 11/09/18 12:55
お礼

早速のお返事ありがとうございます。自分のせいでこうなったのはわかっています。伝えても聞いてくれないのは自分が言葉が下手だからです。わかっていてもうまく伝えられない…

No.3 11/09/18 13:19
サラリーマンさん3 

主さんのミスは、病気で退社したことです。
休職すれば良かったのに。
最大2年間休めます。
その間は、健保から、給与の6割が支給されます。

病気の度に、退社していたら、一生の間に何回退社しかければならないか。

そんな人は、不安です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧