結婚式間近で💧

回答49 + お礼5 HIT数 11082 あ+ あ-

働く主婦さん( 31 ♀ )
11/09/21 01:23(更新日時)

それぞれの立場になって考えてもらいたいのですが...

友達が来週結婚式を挙げます✨
もちろん私は出席します😊

もう1人の友達についてなのですが、その子も出席になってましたが、子供の運動会が雨の影響で来週に延びる可能性があるからその時は結婚式欠席するね。と言われたそうです😢

もうすでに席次表、料理も手配済みで変更も出来ないし、空席もできるし、結婚式挙げる子が「しょうがないもんね」って言った寂しそうな横顔が可哀想で💧

でも結婚式っていくら運動会が延期になったとはいえ、変更も出来ない時期に欠席するねって簡単に言っていいものなんでしょうか?

子供の運動会が大事なのは分かりますが、その子にとっても一生に一度の結婚式なのに..って私は思ってしまいました😠

実際その状況で結婚式一週間前に欠席は常識内だと思いますか?


No.1673527 11/09/18 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 11/09/20 23:45
通行人51 

「○○ちゃん、どうして一人でお弁当食べてるの?」

「あのね、お父さんは仕事で、お母さんは友達の結婚式に行ってるよ。結婚式は一度しかないけど、運動会は来年もあるから今日は来ないんだって。」


まわりが楽しそうに家族で弁当を囲む中、「来年もあるから」とぽつんと一人で食べる子供。


子供いなくても、自分が子供だった頃を思い出せば、気持ちは想像できると思うけどね。


主を含め、家族優先に納得しない人たちは、自分の子供にこんな台詞を言わせても平気なんだ~。


最初から欠席にしておけばよかったんだろうけど、当事者同士がこういう日程での出欠に納得していたんなら、第三者の主がとやかく言う筋合いではないと思う。

No.52 11/09/21 00:01
通行人7 ( 30代 ♂ )

まあ、主は納得したのか出てこないで第三者がキーキー騒いでるだけなんだけどね➰
しかし、子供居て運動会は他の人に任せて自分は結婚式って意見にはビックリした💨
虐待が増えてるおかしな時代だけど20代の親ってこういった意見を平気で言える人が増えてんのかね~💧

No.53 11/09/21 00:45
社会人 ( ♀ SGg1w )

なんだか、運動会欠席って言うと叩かれそうだけど…😥結婚式を取りました😭保育園の先生に相談し、親子競技も代役をお願いして😫すごく悩んだけど、私の周りでは冠婚葬祭優先が常識と言われました💦

No.54 11/09/21 01:23
お礼

一括になりますがありがとうございます😃

中には本当にビックリな意見もありました⤵

あ~こういう人が今問題になってるモンペになっていくのだろうなと実感しました😠

自己中で勝手⤵

前にも言いましたが運動会を優先するのは親として全然良い事です。

新婦と前持って話し合いがなされていたなら一週間前にキャンセルでもいいです。

ただ何も言わず突然一週間にキャンセルするのはやはり人として非常識だと思います💧

中には他人より子供は当然。や結婚式は自己満だから別に行かなくてもいいじゃん。っレスがありましたが自分の結婚式の時友達に祝ってもらったんじゃないんですか?
他人扱いですか?

自分は過去に済んだ事だからもうどうでもいいですか?

欠席するにしてもそれなりの筋は通すべきじゃないですか?

後半ぽんぽんママさん、39さん40さん初めまともな意見が増えて、ほっとしたところもあります🙇

しつこくつっかかってくる31♂がいましたね😒
まっっったく共感できませんが...

やはり自分だけ良ければいいというのではなく、周りの気持ちも考えて頂きたいと切にお願いしたいところです🙇

長くなりましたが失礼いたします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧