注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

前向きになれる言葉をお願いします。

回答13 + お礼13 HIT数 1544 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/11/13 02:07(更新日時)

私は過去にとらわれて、前向きな考え方ができずに悩んでいます。私は中学時代、成績優秀でした。しかし高校3年のときにいじめられ、勉強に身が入らなくなり、普通より少し下のレベルの大学に入ってしまいました。そのため、中学時代の知人は私の大学名に驚きます。それが嫌で、自然と中学時代の知人を避けるようになってしまいました。時々、あのいじめさえなければもっと良い大学に入れたのにとか、今の自分が恥ずかしいなどと考えて、泣いてしまいます。いじめに負けた自分が悪いことはわかっていますが、開き直ることができません。

タグ

No.167398 06/11/11 02:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/11 03:35
匿名希望1 

自分も上手な言い方は出来ませんが、例えば滑り台を滑り落ちるのは簡単だと思いませんか? 逆に登るのは難しい・それなりの気持ちと意志がないと登れません。 主さん・急な短い坂道と緩やかな長い坂道どちらを選びますか? もし自分なら緩やかな長い坂道を選ぶます。一気に登る事は無いです、まず一つそして一つ自分なりに吸収しながら登る事が大事です。焦る事は有りません。時には壁が出来るかも知れません、多分今がその壁です。このまま諦めますか?直ぐに完璧に出来る人は居ませんよ。だからまず前を向いてゆっくりでいいです今自分で出来る事から少しずつ始めましょう〔喝)失礼いたしました。

No.2 06/11/11 04:01
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

でも頑張っているんでしょ?それだけでも胸は張れますよ。そこらへんの中途半端大学生より真面目に頑張っているんでしょ?嫌いだった教授の唯一心に残った言葉を主さんに「社会に出たら関係ない。結果が全て。」

高卒の人でも立派に社長をやってる会社もあります。

また今のブックオフの社長は短大卒でアルバイトから社長までになりました。

中学の時のあなたしか知らない友達なんかに今のあなたをとやかく言えないんです。

No.3 06/11/11 04:33
mylife ( 20代 ♂ UWUoc )

自分も過去に虐待、イジメられた事やイジメた事もあります。高校も中退しました。その後18歳からバンドをして、結構チヤホヤされたりもあり、夢をあきらめ21歳で結婚24歳で離婚、子供も2人いました。そんな自分も後悔する日々、過去に縛られ苦しい毎日でした。でも過去は何も解決しません。只自分が言える言葉。過去には戻れない、今を歩いて、未来を作る。過去に触れた時間だけ自分を傷つけるなら、未来を抱いて、自分を輝かせ!苦しい時など元気な音楽で自分は心を癒します。信頼出来るパートナーが居たら一番だよね。頑張って過去を過去にしましょうぜ!

No.4 06/11/11 04:55
通行人4 

ソコソコの大学出てみました、という人よりも、三流四流と言われる大学を主席で出た人の方が、実力も評価も数段上ですよ。
それより何より、今いる場所で今出来る事を着実にやる!
挫折したなら、その分の優しさや強さを学べば良いだけです。
学歴だの肩書きだのは、幸せの条件にはならないんだから。
①タダでは転ばないp(^-^)q
②栄光はその瞬間から過去(-з-)
③行くぜ行くぜ~ぃ=з=з

No.5 06/11/11 07:39
うり坊 ( 30代 ♂ pFGqc )

主さん 過去を悔やんでる気持ちは分かるけど、今、目標を見失ってないですか?
夢を持ってください。夢が全てのスタートです。夢があるから変われます。夢が人を成長させてくれます。そして夢に向き合う時過去は全てが教師です。

No.6 06/11/11 09:26
通行人6 ( 30代 ♀ )

生きていく上で意味のない出来事はないと思う。主サンのイジメや大学に関しても あなたに必要な試練、勉強だと。人は挫折をして一回りも二回りも成長出来ます。その人の価値は頭が良いとかじゃなく どれだけ心の成長が出来ているかだと思います。中卒の私にしたら大学に行ける頭があるだけでも素晴らしいと思います。過去にとらわれる必要は無いよ。大学のランクじゃなく主サンの心のランクが1番大切だよ。

No.7 06/11/11 10:13
匿名希望7 ( ♀ )

大学なんかどこだっていいじゃないですか!師事している教授がいるとでもいっておけば主さんがかっこ悪いのは満足いく大学に入れなかった事をずっと悔やんでいることですよ。大学なんかやる気になればこれからだって入れるしそんなに後悔してるなら挑戦してみたら人生あきらめちゃだめですよ!大学がだめなら就職で!まだまだなんだって出来ますよ!大事なのは明るく元気でいること、人間これが一番難しいんです

No.8 06/11/11 17:30
お礼

>> 1 自分も上手な言い方は出来ませんが、例えば滑り台を滑り落ちるのは簡単だと思いませんか? 逆に登るのは難しい・それなりの気持ちと意志がない… 温かい言葉をありがとうございましたm(__)m今の自分は、滑り台を滑り落ちた状態からはい上がれずにいるけれど、少しずつでも前に進んでいこうという気持ちになれました。

No.9 06/11/11 17:36
お礼

>> 2 でも頑張っているんでしょ?それだけでも胸は張れますよ。そこらへんの中途半端大学生より真面目に頑張っているんでしょ?嫌いだった教授の唯一心に残… はい、大学では、人一倍真面目に勉強しました。過去のことを振り切れるように。ただ、心の何処かで、こんな大学で頑張っても仕方ないと考えてしまう自分がいました。でも、二番さんの教授の言葉を胸に刻んで、来年から仕事がんばります!ありがとうございましたm(__)m

No.10 06/11/11 17:41
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

どこにいても、勉強はできます。
「こんな大学」でも、勉強ができるだけ、親に感謝です。
勉強した内容は、主さんのもの。決して無駄にはなりませんよ。

No.11 06/11/11 19:28
お礼

>> 3 自分も過去に虐待、イジメられた事やイジメた事もあります。高校も中退しました。その後18歳からバンドをして、結構チヤホヤされたりもあり、夢をあ… 過去を過去にするという言葉、心に刻まれました。私も自分なりのストレス解消法を見つけたいです。

No.12 06/11/11 20:18
お礼

>> 4 ソコソコの大学出てみました、という人よりも、三流四流と言われる大学を主席で出た人の方が、実力も評価も数段上ですよ。 それより何より、今いる場… 四番さんの言葉に力強さと勇気をもらいました。大切なことを学びました。ありがとうございましたm(__)m

No.13 06/11/11 20:20
お礼

>> 5 主さん 過去を悔やんでる気持ちは分かるけど、今、目標を見失ってないですか? 夢を持ってください。夢が全てのスタートです。夢があるから変われま… おっしゃるとおり、目標も夢も失っていました。まずはそれを見つけて、明るく強く生きてみようと思います。

No.14 06/11/11 20:22
お礼

>> 6 生きていく上で意味のない出来事はないと思う。主サンのイジメや大学に関しても あなたに必要な試練、勉強だと。人は挫折をして一回りも二回りも成… 心のランクが大切、という言葉で目が覚めました。私は挫折を経験したけれど、まだ心を成長させることができないでいることがわかりました。ありがとうございましたm(__)m

No.15 06/11/12 00:26
お礼

>> 7 大学なんかどこだっていいじゃないですか!師事している教授がいるとでもいっておけば主さんがかっこ悪いのは満足いく大学に入れなかった事をずっと悔… かっこ悪いとストレートに言ってくれて、気持ちがしゃきっとしました。前向きに生きるのは難しいけれど、がんばってみようと思います!

No.16 06/11/12 00:28
お礼

>> 10 どこにいても、勉強はできます。 「こんな大学」でも、勉強ができるだけ、親に感謝です。 勉強した内容は、主さんのもの。決して無駄にはなりません… そうですね、親には感謝しているし、あまり金銭的負担をかけないようにしています。

No.17 06/11/12 01:41
赤ヒゲ ( 20代 ♂ cM4sc )

過去を振り返ると自分も失敗続きでその時は本当自分なんて…みたいな感じだったしイジメにあってた事もあるし でも周りをよくみてみたらそんなに嫌な事ばっかじゃないと思うよ お互いまだまだこれからなんだから僕は何処の大学入ったいいの会社入ったよりその時をどう一生懸命楽しく頑張れるかだと思うよ(^-^)

No.18 06/11/12 01:49
お礼

>> 17 レスありがとうございましたm(__)m私も肩書きばかり気にしないで、一瞬一瞬を大事に一生懸命生きてみようと思います!同い歳ですね。お互い頑張りましょう。

No.19 06/11/12 02:02
匿名希望19 

大学に行けて良かったと思えないのですか?社会に出たら関係ないと思う。仕事さへバリバリ出来たら良いじゃないですか?わたくしは、妹より給料も低い駄目な人間です。贅沢な悩みです。頭が良いなら、それでいいじゃん。マイペースで生きてください。

No.20 06/11/12 02:04
赤ヒゲ ( 20代 ♂ cM4sc )

まだまだ人生わかんないし(^-^) 力抜いて笑っていきましょ(笑) 今自分の中で1日一回でも多く笑うがテーマです(笑)

No.21 06/11/12 08:02
匿名希望21 

いいじゃないか
転んだって
また 起き上がれば
いいんだから

転んだついでに
仰向いて 空を
見上げてごらん

青い空が
今日もお前の上に
限りなく広がって
ほほえんでいるのが
見えるだろう

お前は
生きているんだ

~「1㍑の涙」より~


詩でスイマセン🙇
でも前向きになれる言葉だと思ったんです。

No.22 06/11/12 23:23
匿名希望22 ( ♀ )

なんでなんで~❓ビックリだわ❗😱
私も全く同じ。成績優秀だったのに、中3でイジメに合い、挫折。高校は7ランク落として入りました。
過去の自分が悔しくて…頑張りましたね~高校入ってからは。大した大学(叱られるかな😥)ではなかったけれど、心理学を学んだら何もかもフッ飛んでしまいました。
貴方は現状に満足出来てないから、全てを過去に結びつけてしまうのではありませんか❓
とりあえず、今どうしたいか❓どうしたら幸せに思えるかを探してみましょう。🙋
まずはそこから。がむしゃらに幸せ見付けて、満足出来るようになったら過去なんでどーでもよくなるじゃないでしょうか…(^^)
今を精一杯、生きてますか❓
私、今を頑張ってるので中学時代にはこだわること無いですよ。
ただ…少し前の過去にこだわってるので、またまた、こだわらない課題ですね。💪
一緒に頑張りましょ❗
ウーンと幸せになって昔の友達見返してやりたーい❗😤(笑)

No.23 06/11/13 01:58
お礼

>> 19 大学に行けて良かったと思えないのですか?社会に出たら関係ないと思う。仕事さへバリバリ出来たら良いじゃないですか?わたくしは、妹より給料も低い… 現代の社会では、仕事が出来るとか言う以前に、学歴で左右されてしまうこともあるのです。実際、就職活動では大学のランクによる差別も受けましたし。それに、大学生が頭が良いとは言えませんよ。全入時代といって、誰でも入れちゃう時代ですから。だから今の自分には満足できずに悩んでいます。私にとっては深刻な悩みなんです。

No.24 06/11/13 02:00
お礼

>> 20 まだまだ人生わかんないし(^-^) 力抜いて笑っていきましょ(笑) 今自分の中で1日一回でも多く笑うがテーマです(笑) 素敵なテーマですね!私も見習いたいものです。私は昔からくそ真面目な性格なので、考えすぎなのかもしれません。もっと楽に生きてみようと思います。

No.25 06/11/13 02:01
お礼

>> 21 いいじゃないか 転んだって また 起き上がれば いいんだから 転んだついでに 仰向いて 空を 見上げてごらん 青い空が 今日もお前の上に… ありがとうございましたm(__)mまた起き上がればいい、というフレーズが心に届きました。

No.26 06/11/13 02:07
お礼

>> 22 なんでなんで~❓ビックリだわ❗😱 私も全く同じ。成績優秀だったのに、中3でイジメに合い、挫折。高校は7ランク落として入りました。 過去の自分… 私と同じような経験をされているのですね。私も大学に入ってからは勉強頑張って、特待生になりました。でも一番になっても、納得できていない自分がいて・・・。自分にとって何が幸せか、まだ見つけられずにいます。がむしゃらに幸せを探すってことをしていないからだと思うので、あなたを見習って、幸せ見つけたいです!ありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧