注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

家鳴り(?)

回答3 + お礼3 HIT数 4840 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
11/09/22 21:41(更新日時)

夜になるとよくカタッという音が響いてきます。
間取りは1DKで、台所から響いてきます。

家鳴り?にしては音は小さく柱・天井からは聞こえてきません。

壁の方から聞こえます。
最近特に頻繁で気になっています。
カタッ、パチッ、コンッ、チッという軽い音です。
一分間で十回は鳴ります。昼間は気になりません(外からの音のせいかも)

霊感0なので霊的な現象では無いと思います。

何か考えられる原因はありますか?
築年数は15年程度です。

No.1675159 11/09/21 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/21 01:40
お師匠さん1 ( ♂ )

台所って湿度が高い場所で、壁裏や床下は水道や排水の配管が有ります。

そして最近は全国的な湿度の高い日が続いてますから木造なら木材の伸縮する音や、排水管の結露等の音を出す要素はいっぱい有ります。
極普通に有る事ですよ😊

No.2 11/09/21 01:42
通行人2 

私の家も夜になると、よく色んな音がしますが、きっと家電や壁からの色んな音だと思われます。
私は最初、霊的なものだと思ってビビっていましたが昼でも関係なくしますし、全然心配しなくて大丈夫だと思いますよ😄

No.3 11/09/21 11:19
通行人3 

うちでもよく鳴りますよ~
しかも寝室で、かなり音大きいです(汗

怖いテレビ見た後なんかにぼきっ!って鳴ると体が跳ねるくらいビビります(笑

No.4 11/09/22 21:37
お礼

>> 1 台所って湿度が高い場所で、壁裏や床下は水道や排水の配管が有ります。 そして最近は全国的な湿度の高い日が続いてますから木造なら木材の伸縮する… レスありがとうございます

なるほど、なるほど~うちは木造でした😃

最近結構気になっていたので、疑問が解消できて良かったです☺

超安心✨

何か傷んできているのか、とても心配だったんですよ~

No.5 11/09/22 21:39
お礼

>> 2 私の家も夜になると、よく色んな音がしますが、きっと家電や壁からの色んな音だと思われます。 私は最初、霊的なものだと思ってビビっていましたが… レスありがとうございます

気になりますよね‼
家電かな~?う~ん…?
分からない😭と気になって気になって

同じ状況の方もいらっしゃるとより安心😃

No.6 11/09/22 21:41
お礼

>> 3 うちでもよく鳴りますよ~ しかも寝室で、かなり音大きいです(汗 怖いテレビ見た後なんかにぼきっ!って鳴ると体が跳ねるくらいビビります… レスありがとうございます

3さん‼それは怖いですね💦

しかも怖いテレビ観た後だなんて😱ヒィー

その場合は霊なのでは…なんて思ってしまったり😨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧