注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

やってしまった💦

回答1 + お礼1 HIT数 1568 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
11/09/21 15:24(更新日時)

今月、AO入試で専門学校に合格しました。
私の高校は前期と後期に単位認定試験をやるため、その試験が終わって前期の成績がでたら調査書を専門学校のほうに送るという理由で合格しました。
しかし、寝坊してしまい、1教科だけ、テストを受けられませんでした。
今月の終わりに追認考査があるのですが、9月中に調査書を送らなければいけません。
今本当に後悔しています…。
最悪の場合、合格取り消しになりますよね?

タグ

No.1675173 11/09/21 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/21 02:20
通行人1 

予備校の講師をしていす。

少子化が進み、大学でも定員割れをおこしているので、専門学校であればそれっぽい理由(インフルエンザや女性であればおもい生理痛等)を伝えれば取消しにはならない、…とは思いますが、万が一取消しとなった場合でも、まず一般で落ちることはないと思います。

大丈夫ですよ(笑)。(ただ、学校の担任の先生にも聞いてみて下さいね。)

No.2 11/09/21 15:24
お礼

レスありがとうございます🙇

先生に聞いてみたいと思います😠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧