注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

結婚式出たくない

回答6 + お礼1 HIT数 1904 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
11/09/21 20:42(更新日時)

中学時代の友達で卒業以来、年に一度連絡をとるかとらないかの人に来年の6月に挙げる予定の結婚式に来てほしいとメールがきました。

私としては申し訳ないとは思うのですが、結婚式に呼ばれるほどのお付き合いはしていないし、出来れば欠席させてほしいのですがどのように断ればいいのでしょうか❓💦
少しナイーブな人なのでうまく断れる方法があれば、助言をお願いします🙇


参考情報として
その友人は私の結婚式の二次会に呼んだのですが、式の5日前に体調不良と連絡をいただき欠席しました。
私には0歳と1歳の子供がいます。


No.1675495 11/09/21 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/21 16:40
通行人1 ( ♀ )

親が体調不良で手がかかり、乳幼児もいるため、申し訳ないけど家をあけられない

…などというのは、いかがでしょうか。(主さんのご両親さま、ごめんなさい🙏)

No.2 11/09/21 16:43
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

(申し訳ないけど子供がまだ小さいから出席できない)

これで良いでしょ?

親に預けれないの??旦那さんは??とか言われても難しいと断ればいい。

それくらいの付き合いなんだから、、、、

それで関係終わっても良いんでしょ??

No.3 11/09/21 16:45
通行人3 

子供を置いていけないからごめんね☝

No.4 11/09/21 16:59
通行人4 ( ♀ )

結婚おめでとう。
申し訳ないけど子供が0歳と1歳の二人なので預けるのも難しいから出席は出来ません。誘ってくれたのにごめんなさい。

↑こんな感じでどうですか?お祝いを頂いてたら同額お返し。頂いてない場合は付き合いも浅いから贈らなくていいと思います。
今後も付き合う時は文の最後に「また今度式の写真見せてね」と添えてあげるといいかもね。もう多分付き合いはない時は「旦那様とお幸せにね」で締める。
絵文字で少し華やかにすれば柔らかい雰囲気で断れると思います。

No.5 11/09/21 17:14
通行人5 

旦那の親戚も同じ時期に結婚式を挙げる予定でカブってしまうかもしれないから、返事はもう少し待って欲しい
数ヶ月後にやっぱり日にちがカブってしまったので、行けないと返事をするのは?

No.6 11/09/21 18:08
通行人6 ( ♀ )

5さん!

凄いいい案ですね💡✨

No.7 11/09/21 20:42
お礼

みなさんありがとうございます🙇
まとめてのお礼で申し訳ありません💦

先ほど5さん内容で友人にメールしました。
5さんも他の方々も助言してくださり本当にありがとうございました😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧