注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

日本生命に加入されてる方

回答10 + お礼9 HIT数 10239 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
11/09/23 22:40(更新日時)

日本生命に加入されてる方に聞きたいのですが、誕生日プレゼントを用意してくれてますが、わざわざ営業所まで貰いにいかないといけませんが、全国同じですか?貰いに行った事ある方いますか?小さい子がいるためわざわざ電車や車で出向くほどの品物でもないし、大変な思いしてプレゼントもらいにきました!ってのもなんか恥ずかしいし、貰いに行った事がありません。なんで他の契約確認や新しい案内の時は家に来るのに、誕生日プレゼントはもらいにいかないといけないのか…と不満に思うのは私だけでしょうか…他の生命保険会社はカレンダーやらなんやら持ってきてくれるらしいですが… 日本生命はもう昔から加入してるので他の保険会社に変更するのはもったいないのでしませんが、この制度に不満が…

No.1675882 11/09/22 08:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/22 09:42
通行人1 ( ♀ )

行かなくてよろしい。
恐らく勧誘ですよ。商品ではなくて人員(営業員)確保のための勧誘。
ニッセイではありませんが間違いないと思います。

No.2 11/09/22 10:29
通行人2 ( 20代 ♀ )

色々プレゼントがある時は私の会社まで持ってきてくれます。

No.3 11/09/22 11:00
通行人3 ( ♀ )

ふふっ…それはね☝
セールスレディーの講習会への誘いです。
プレゼントはくれますが、所長との面談や、先輩レディー達との雑談や、手作りプレゼント作りやらをした後で、一つ間違えると次の約束(講習)をさせられて、アレョアレヨとセールスレディーの出来上がり!って訳ですね✨頑張れ!😂

No.4 11/09/22 11:38
専業主婦さん4 

担当の人が、家まで持ってきてくれますよ😄

No.5 11/09/22 14:31
お礼

1さん ありがとうございます。

そうなんですか💦
この前新規案内ので家来た時も チラッとそんな事言われました💦まだ子供が小さいから無理だと判断してあまり言われませんでしたが💦
行かんときます😣

No.6 11/09/22 14:33
お礼

2さん ありがとうございます。

ポイントが貯まったらもらえるプレゼントは家まで持ってきてくれるんですが、誕生日プレゼントだけは取りに来てと…😔

No.7 11/09/22 14:35
お礼

3さん ありがとうございます。

ほんとですか〜😣💦めちゃ面倒ですね💦💦💦
絶対行きませんっ😣😣😣

No.8 11/09/22 14:38
お礼

4さん ありがとうございます。

本当ですか😱

誕生日プレゼント案内にあった電話番号に電話し、担当さんに持ってきてもらえないか聞いたけど 無理と言われました…😔直接担当さんに一度言ってみようかと思います😊

No.9 11/09/22 15:33
通行人9 ( ♀ )

私の担当さんは 色々持ってきてくれますよ!

No.10 11/09/22 21:19
お礼

9さん ありがとうございます。

そうなんですか〜😣担当にもよるのですね😠
担当もしょっちゅう代わるから嫌です😠

No.11 11/09/22 23:13
通行人11 ( 20代 ♀ )

私の担当さんも家に来てくれます🌱

出先のときはどこかで待ち合わせとかします✨

10コも年上ですが全然偉そうじゃないし、その日本生命の担当さんの人柄が大好きです🌱

No.12 11/09/22 23:45
お礼

11さん ありがとうございます。

ほんとですか〜😣やはり担当さんによるのねっ😠
次回の誕生日プレゼントの案内があったら 担当さんにお願いしてみようと思いますっ😣

No.13 11/09/23 02:43
通行人13 ( ♀ )

えっ…
長年加入してるけど
誕生日プレゼントなんて
貰った事ないです💧

旦那と私と娘も加入してますが…💧

切り替え?更新?の時にお煎餅、クリスマスにカレンダーはくれます。

No.14 11/09/23 03:43
通行人1 ( ♀ )

私も勧誘されたクチです。
小さい子供がいたってお構い無しですよ。
保育園の申請出して入れるまで営業所に連れて来なさいよ、大丈夫だから。なんて言われて、かなりしつこくされました。

私のときは、営業所のイベント?みたいなボーリング大会に誘われて、暇だし無料だからつい参加してしまいました。
終わったあとにスコアを集計して商品をもらったり、全員分の参加賞もそこそこ豪華なものでした。そのあとに勧誘が始まるんです。
先にプレゼントを与えておいて、断りにくくさせる手口です。

たまたま一緒に行った友人が職を探していたので働きに行ったのですが、散々良いこと言っておいて実情はかなり違ったそうです。
ボーリング中も営業員さん達が子供を見てくれてとても優しかったのに、いざ営業所に連れて行くと「給料もらってるんだから無認可の託児所に預けられるでしょ!私の仕事は保母さんじゃないのよ」という態度だったそうです。
たしかにそうだけど、あれだけ美味しい餌撒いておいてそれはないよね、と思いました。詐欺ですね。
友人は毎日電話してきて愚痴っていました。

No.15 11/09/23 09:50
お礼

13さん ありがとうございます。

そうなんですかぁ😱
誕生日プレゼントはここ二、三年前位からやりはじめたんじゃないかと。
更新かなんかで家来た時はうちは手ぶらですよ😒カレンダーももらったことないです😒私も長いですけど😒加入した頃(私が社会人なりたてで母が契約してた頃)は結構いいもの貰ってたようですが😒だんだん…😔

担当や地域にもよるんでしょうかね😔

No.16 11/09/23 09:52
お礼

1さん 再レスありがとうございます。

ほんとーですかっ😱えげつないですねっ😣 行かなくてよかった〜💦
教えてもらっといてよかったですぅ😣絶対行きませんっ😣😣😣

No.17 11/09/23 10:14
通行人13 ( ♀ )

13です。

そうなんですか~!?
前に担当の人が「お客様にあげる物(お菓子やボールペン、メモ帳など)は私たちの自腹なんだよ~!」って言ってました。

誕生日プレゼントは
担当の人たちが、個人個人であげるかあげないか決めてるかなぁ…

ちなみに私も会うたびにも生保レディの勧誘されます😒

ところでプレゼントって
どんな物なんですか??

No.18 11/09/23 21:45
お礼

13さん 再レスありがとうございます。
旅行に来てまして、充電がすぐなくなるので頻繁に見れず遅くなってすみません🙇

母親から自腹って昔聞いたことがあります〜。それだけ新規で加入すれば貰ってる(収入)って聞きました。
自腹だからなくなってきたのかしら…😔
誕生日プレゼントは営業所で用意してるから個人個人の自腹ではないと思います🙅
誕生日プレゼントは確か二種類から選べて、ランチボックスとかレジャーセットとかだったような…4月なんであまり覚えてないんですが、電車乗ってわざわざ貰いに行くのも行きにくい品物じゃないですか?持ってきてくれるなら欲しいけど💦なんかこんなんに釣られて来たんだとか思われそうで💦 担当者がすんごくコロコロ変わるのはどこの地域も同じでしょうか??

No.19 11/09/23 22:40
通行人19 ( ♀ )

元職です。誕生日プレゼントは担当者が送るか送らないか担当者によります。ちなみに自腹です。ボールペンやクリアファイル、グリップ、グラス等々全て自腹です。日○商事という会社から購入します。カレンダーもどのカレンダーを購入するか何枚購入するかも担当者が自腹で買います。そしてくばります。成績がひとつ出来たからといってそんなに儲かりません。働き始めると成績を取るために必死になり自腹を切って給料が殆ど無いのに自腹で購入し配ってる方々もいます。ボーリング大会や占い等で営業部に女性を呼ぶのは勿論見込み客&新人(わかばさんと呼びます)をゲットするためです。営業部には規定があり何人在籍しないと営業所に格下げ、更に減れば他の営業所との合併。それに在籍率で本社から営業部におりる金額が異なります。それにわかばを入れればねずみ講式に入れた方、親には二万がまず入りそれから下が儲ければ儲けるほど上にも上がっていきます。そういう仕組みです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧