注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

人んちに無断駐車

回答18 + お礼11 HIT数 2710 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/11/12 23:44(更新日時)

実家はお店をやっているのですが、敷地内の駐車場にうちの車じゃないのが止まっています。
夜寝る時はなくて朝起きるとあるかんじです。そして大体お店か開く前にはなくなります。(私が会社に行くときから親が店をあける間にいなくなるみたい)
夜買い出しにでて帰ってくると泊まってることもあります。
うちの車が停められなくてかなり困ります。大体決まった車で持ち主がわかるので裏の家に言いにいくと居留守なのか出てきません。
そして最近は裏の家なのかわからない車があって…
客商売なんで下手なこともできないし…
こういう場合どこに相談したらいいですか?一応とまってるときはデジカメでナンバー撮るようにしてます…

タグ

No.167622 06/11/12 08:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/12 08:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

チェーンつけて営業時間外はとめられないように出来ないですか❓

No.2 06/11/12 08:17
通行人2 ( ♀ )

警察に連絡してレッカー移動してもらっては?

No.3 06/11/12 08:28
お礼

敷地には塀などがなく道端に面しているので難しいんです(>_<)コーンでもたてようかと思ってるのですが…普通によけて停めそうな裏の住人だし…(T_T)
客商売ってめんどくさいですね…

No.4 06/11/12 08:30
お礼

>> 2 警察に連絡してレッカー移動してもらっては? 警察は動いてくれるんですか!?こっちがお金とられたりしませんか?(T_T)レッカー代とか…
もし親しいお客さんの車とかだったら…とも親は考えてしまうみたいです…

No.5 06/11/12 08:33
通行人1 ( 20代 ♀ )

塀なくてもポールみたいの立てられませんかね❓
よくありますよね😃
昼間は穴の中にしまうやつ💡

No.6 06/11/12 08:38
お礼

>> 5 早いレスありがとうございます!あれは家をたてた後でもできるのですか?駐車場はコンクリなのですが…

No.7 06/11/12 08:41
通行人7 ( 30代 ♂ )

最初は貼り紙して、悪質な場合はフロントのナンバープレート外しちゃえ(^-^)/

No.8 06/11/12 08:46
お礼

>> 7 レスありがとうございます😣
張り紙も考えたのですが…なんせ大体が隣人なもので…客商売してることもあり波風をたてたくないと(営業中にどなりこんできたらとか、小心者なんですよね…)
多分いつも隣人の車があるのでほかのひとが停めていいんだという認識をしたのかもしれません。

ナンバーはずしても罪になりませんか?
ぶっちゃけ他人の敷地に勝手に停めて、車が被害にあっても文句は言えないだろと思いますが世の中おかしいからうちが訴えられたら…

No.9 06/11/12 08:58
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

駐車場の見えるとこに張り紙して1ヶ月続いたら警察に動いてもらったらどうですか❓
まわりにも理解してもらってからなら他のお客さんに対してもきちんと説明できますし

No.10 06/11/12 09:09
お礼

>> 9 ありがとうございます、それがやっぱり一番波風たてない方法ですかね😣
ほんと最近毎日なんで本気で警察に連絡しようかと思ってました。

多分夜は店にひとがいないと思ってやってるんだと思います。あたしは朝すごく早いので家族に迷惑かけないために家から離れて店の仮眠室みたいなとこにいるので毎日わかっちゃうんです。

よく『無断駐車お断り、罰金いくら』とかかいた看板あるじゃないですか?あれは売ってるのかなぁ…

No.11 06/11/12 09:10
匿名希望11 ( 10代 ♂ )

私有地だったら「ここは私有地です。もし無断で駐車した場合は、その車の所有権を我々に譲渡したとみなします。更に土地使用代として30万円戴きます。」と書いた大きな看板を置いて、バレバレな位置に防犯カメラを設置(コストかかるけど)してみてはどうでしょう。
あとは、三角コーンを置くとか、…。

僕なら重機を借りてきて、車をぶっ壊しますね。
そんで、持ち主に返してあげます。

No.12 06/11/12 09:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

できますよ😃
うちの実家も後付けです✨

No.13 06/11/12 09:22
お礼

>> 11 私有地だったら「ここは私有地です。もし無断で駐車した場合は、その車の所有権を我々に譲渡したとみなします。更に土地使用代として30万円戴きます… ありがとうございます、やはり看板はきくのでしょうかね?
確実ではないとは思いますが…
防犯カメラをつける予算はちょっとないですが(T_T)看板くらいなら!

今ほんと車ぐちゃぐちゃにしたい気分でした!さっきもあって、それでもうどうにかしたくてスレたててしまいました…

No.14 06/11/12 09:23
お礼

>> 12 できますよ😃 うちの実家も後付けです✨ そうなんですか!親の知り合いに設計士さんとか建築関係(リフォーム)の方がいるので聞いてみるのも手ですよね!ありがとうございます☆

No.15 06/11/12 09:24
通行人15 ( 40代 ♀ )

違法駐車で警察に連絡した方がいいよ。主さんとこの客じゃなければ、通り抜けるだけで不法侵入なんだから

No.16 06/11/12 09:27
お礼

スレッドたててからすぐにいろんな方の意見がいただけるなんて思ってませんでした、ありがとうございます!

今のところ親と話し合って、まずは張り紙(看板)をしてみて、それでもだめなら警察に連絡しつつ駐車場に車が入れられないようにチェーンをはったりしたいと思います。
…警察は動いてくれるのかわかりませんが…(〃_ 〃)ゞ

もし同じような思いして、こう対処したとか、こうしたらいいとかほかにもありましたら是非教えていただきたいです!

いろんなご意見ありがとうございます☆

No.17 06/11/12 09:35
お礼

>> 15 違法駐車で警察に連絡した方がいいよ。主さんとこの客じゃなければ、通り抜けるだけで不法侵入なんだから そうなんですか!ナンバー控えてあるので(デジカメで)通報できますよね!
…最近不特定多数になっているのでさすがに親もまいってしまって…
ありがとうございます!

No.18 06/11/12 10:14
ベキ ( 40代 ♂ OwMpc )

一 駐車場を車捨て場にしてみましょう。 そこに停めた車はゴミとしてあつかいます。

二 車が出れないように、型枠を組みコンクリートを流しこむ。費用を抑えるならば、前に車を停める。

三 看板設置 よく無断駐車を発見した場合 3万円徴収します。みたいな事書いています。金額の妥当性、法的にどうかはわかりませんが。
二 の方法だと相手が動けないため、訪ねてきます。その時謝って来るならよいが逆切れするようであれば、何が何でも出ささない、一筆書かせ謝らせる。

No.19 06/11/12 10:23
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

警察動いてくれますよ!うちのアパートの脇の道はとても狭いのに路駐が酷くて、近隣住民がしょっちゅう通報するのですが、罰金1万5千円とられた~ってその時偶然停めてたお隣の人が言ってたし…でもやっぱりご近所さんと上手にやっていくならポール立てるのが一番良さそうですね☝

No.20 06/11/12 11:33
匿名希望20 ( ♂ )

警察に通報すればナンバーから所有者割り出し連絡してくれますレッカー頼むと料金は依頼者が支払います
放置車両のナンバー外したり手を加えた場合逆に訴えられる可能性があります
邪魔で駐車出来ない場合警察に了解を得れば違反になりません

No.21 06/11/12 13:44
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

無断で人様の土地に駐車すれば、不法侵入の上に違法駐車です。大丈夫ですよ。すぐ警察は動いてくれますよ。でも平行に駐車場チェーンでもして、侵入を阻止する事もしましょうね

No.22 06/11/12 14:05
通行人22 ( 30代 ♂ )

出入り口に🔒鍵付きチェーンでも張って出られない様にしてやれば?
謝りに来るまで出さなきゃイイんですよ。
以前、実家の前に常習的に停めてた車を、自分と友人の車で挟んで出られなくしてやりまたよ😁。

No.23 06/11/12 16:35
匿名希望20 ( ♂ )

22番さんへその挟んだ話し気になります教えて下さいな😃
横レスごめんなさい

No.24 06/11/12 20:02
通行人22 ( 30代 ♂ )

主サン横レスでゴメンネ。23サン…自分達が挟み打ちした件ですが…ウチに「車が出せない」と文句を言いに来ましたよ。こっちも毎日玄関先に当たり前の様に駐車されて…頭に来てましたから「当たり前だろ!出せない様にしたんだから。文句言える立場じゃねぇ-だろ! スミマセンが先じゃねぇ-の?」って一悶着しましたが…相手が謝って…二度と駐車しない…と言う事で出させてやりました。

No.25 06/11/12 20:58
お礼

みなさんいろんな体験談とアドバイスありがとうございます!
やっぱりいやな思いされてる方たくさんいらっしゃるんですね😣

出せなくしたり、ちゃんと言ったり、停めさせないようにチェーンはったりするんですね!

親と話したところ、やはり客商売だからということと近所関係をぐちゃぐちゃさせたくないみたいです…
だから車に害を加えたり(傷つくようなこと)チェーンをはるのは…と言われました。
なのでまずは張り紙から始めてみたいと思います!
べったべたに紙はってみようと思います(笑)
それでだめならコーンをおいてみます。
うちも路地が狭いので下手なことができず、チェーンをとりつける工事のことも言ってみたのですが、自分ちの車を停めるときに道端に停めてチェーンをはずして…などすると近所に迷惑がかかるから避けたいと親は言います。

裏の家は近所でも評判が悪くてみんなかかわりたくないかんじです。うちもできるなら…😢
でもなんとか頑張ってみます!
言いにいっても居留守使われるような家なので。

こんな悩みにたくさんのご意見ありがとうございます!すごく嬉しかったし参考になりました!
皆様本当にありがとうございます!

No.26 06/11/12 21:17
匿名希望26 ( ♀ )

車に毎回貼り紙を貼る。
それでも直らないなら警察にレッカーしてもらうべきです。

No.27 06/11/12 21:28
お礼

>> 26 ありがとうございます!地道ですが根気よくやってみようと思います😃
警察やレッカーは最終手段ですね…(〃_ 〃)ゞ

No.28 06/11/12 22:28
匿名希望20 ( ♂ )

22番さんへ
横レスごめんなさい
22番さんありがとうございます!そのような時って何故かワク②しますよね😃
お礼に新宿でのハプニングですバイト先の店舗前に番長停めしたボロ車があり開店まで待ちましたが動く気配が無かったので④人で持ち上げ通行の邪魔になるようにずらし👮へ通報💦持ち主も唖然としてきっぷ切られてました💪

No.29 06/11/12 23:44
フクロウ ( 20代 ♂ IF7rc )

張り紙も近況報告っていえばいいのかな。近所の人にそれは当然な処置と思わせる文面で、納得してもらわないと
ポールも必要だと思うし
車には、法的処置、罰金、レッカーといった貼り紙をすれば無くなると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧