注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ばれますか?

回答5 + お礼0 HIT数 2702 あ+ あ-

おばかさん( 22 ♀ )
11/09/23 14:10(更新日時)

転居届を出さずに自分名義の家で暮らしています。

転居してから14日以内に転居届出さないとまれに罰金らしいですが
実家もすごく近いし
身分証なども実家であっても
何不自由がないので
14日どころかもう何年も経ってるのに出していないしだいでございます。

ですがもうじき入籍するので
入籍を機に転居届を出したいのですが

自分の中の予定では
婚姻届提出したその足で

今日から住みます的な嘘八百でしれっと転居届を出そうという計画でいます


実際役所にはやはりマンション契約した日とか調べられてバレるのでしょうか

No.1676263 11/09/22 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/09/23 00:30
通行人1 ( ♀ )

結婚後も、そこに住むってことですか?

入籍の時に転居届けで別に大丈夫ですよ。何か聞かれたとしたら「週の半分以上は実家で暮らしてたから」と答えれば。
同じ区内なら住民税も変わらないし。

No.2 11/09/23 00:36
通行人2 ( 20代 ♀ )

それ言ったら単身赴任が罰金になる気も…
私も実家に住所あって近所に住んでましたが、別に市役所には言われませんでしたよ~

No.3 11/09/23 07:49
通行人3 ( 20代 ♀ )

一人暮らしの学生とか、住民票実家のままの人多いですよ✋
私も大学時代一人暮らしで市外に出てましたが住民票は移動させずに実家のままでしたよ💦

No.4 11/09/23 08:57
通行人4 ( ♂ )

住民票は本籍とは違い、看板や名札みたいなものだから、実体が違うことにさほど大きな問題にはなりません。

保険証などで小さな問題がかなり低い確率で起きるくらいでしょう。

No.5 11/09/23 14:10
通行人5 

では、県町民税や国保などはどうされてたのですか?😥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧