注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

仕事をやめたい

回答2 + お礼0 HIT数 1419 あ+ あ-

とり( 27 ♀ 9tnGw )
11/09/24 16:05(更新日時)

私は介護の仕事を6年続けてきましたが辞めたいと思っています。職場は利用者のコトをおかまいなしに早く終わらせようとする職員が中心となっているんです。食事も勝手にお膳をさげたり。お風呂もちゃんと洗ってないし、人を物みたいに扱っています。それを誰も注意しません。本人は早く終わらせておしゃべりしたりしてます。そんな職員が何人かいて、一生懸命働いている職員は、バカをみてます。話し合いでは、その職員が中心に利用者さんのために…みたいなコトを熱弁して独壇場になり、結局その意見に決まります。やってるコトは全然違うんですケド。私が意見を出しても強く言われ潰されて、何のための会議なのかわかりません。みんなで決めるものじゃないの?って思います。本人にも本音を言ったコトもあるのですが何も変わりませんでした。みんなお互いを注意したりはしないケド影で悪口を言って…後輩も注意してもそのときだけです。人手不足なのも時間に追われてるのも分かっています。デモさばくコト第一の仕事じゃないので…。爪やひげが伸びていたってそのまま、目やにがついていてもそのまま…気づいて拭いてくれる人もいますが、若いコたちは気にならないのか言われなければしないんです。職場全体がせかせかと早くしなきゃみたいかな雰囲気になってます。もう燃え尽きました。自分も利用者にとって誠意をもって…と思っていましたが注意するのも面倒くさいし流されてしまうコトが増えてきて…自分にも幻滅してしまいました。家ではストレスで過食してしまい吐いたりするようになりました。ずっと仕事のコトが頭から離れず吐きたい気持ちになるんです。正社員なので3ケ月前には辞めるコトを伝えなければならないため、10月になったら上司に言って12月いっぱいでやめようと思うのですが…新人の教育係をもっています。もう半年たっているし、もう一人教育係がいはするのですが、なげていいものか…きりがよく来年の3月までにした方がよいのか迷っています。

No.1677106 11/09/24 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/09/24 15:14
通行人1 

主さんが続けられるところまで続けたらいいんじゃないでしょうか。
無理と思えば、12月まででも仕方ないと思いますよ。主さんの体がもたなくなったらどうしようもないし…。
介護の職場は大変だと思いますが、もっといい仕事場もあるでしょうし、今のところにこだわらなくてもいいんじゃないかと思います。

No.2 11/09/24 16:05
通行人2 

つらつらと色々書いてるけど、結局自分も流されて楽な方に流れてしまってる…馴染んでるんでしょ。

新人教育がどうのとか、辞めるってことはもう関わりなくすことなんだから、その後のことなんか残ってる人が何とかするしかないの。

辞めたいけど~○○だから~責任あるし~とか言うなら辞めたいとか言うなって話。

本気で辞めるなら、すぐ次の就職活動始めた方がいいんじゃない?

切りよく3月とか言っていたら、切りよい時期なんかいつまでも来ないから。来年度の計画は遅くとも12月には決まってるものですから。3月では、そこから主さんが抜けた計画を再作成しなきゃいけなくなるんだよ。今言って3月まで頑張れるわけもないでしょうし…

決断するのは自分。

体が変調来しているなら、辞められない理由や辞める時期とか考える余裕もないはず。

○○さんたちが○○だから…ではなくて、体調不良で続けられないって診断書出せば3ヶ月どうの言わずすぐ辞められるかもよ?

どんな職場でも、そういうの乗り越えて辞めずに頑張ってる人も沢山いるってことも覚えておいて。うつを隠して薬に頼りながら周囲に悟られないように働いている人も沢山いる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧