注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

大河ドラマ『江』

回答11 + お礼1 HIT数 1904 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
11/09/30 13:18(更新日時)

皆さん『江』(大河ドラマ)見てますか~?


私は、どっぷりハマっちゃってます(笑)

昨日なんて号泣でしたよ。

いや~
しかし3歳(珠姫←字あってる?)や7歳(千姫)で嫁入りなんて可哀相過ぎますよね
親にとっても かなり辛いけど 子供は、母親から離れて どんだけ不安なんだろう…って思っちゃいました。
でも、昔は、よくあった事なんでしょうね…
私にも5歳の娘が、居ますが、想像するだけで辛くなります…


話しは、戻りますが…
私の周りでは、江を見てる人は、全然居なくて 一緒に話す人が、居ません。サミシイ…
竜馬伝?だっけ?福山の竜馬のやつ…(時間が、取れず私は、見てませんでしたが)の時には、周りは、みんな見てたのに…

江は、あまり人気無いのかな?

タグ

No.1678212 11/09/26 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/26 18:24
通行人1 ( ♀ )

江、新年から欠かさず観てます✋やっと少し面白くなってきたかなというのが正直な気持ちです💦はっきり言って今までは面白くなかった…秀吉と茶々の恋愛ドラマの下りが流すぎたり💧江の「周りの人達の話」って感じで、観ててワクワクが全くなかったですが、関ヶ原の後の動向が出てきて、さあこれからといった感じかな😓まぁ関ヶ原も江の周りの人達の話ですが💦姫達はかわいそうで、観てて胸が痛みますが😢龍馬伝も観てましたが、龍馬伝は話の展開が早くハラハラしたり次回が気になるような作りで、撮影手法も特殊だったのか映像がすごくキレイで引き込まれました。やはり、男性が主役の方が観る人は多いんじゃないかな💦でも来年の大河はあんまり観る気しません(笑)

No.2 11/09/26 18:43
通行人2 ( ♀ )

ハマって試聴している方に言うのは申し訳ないのですが、

今年の大河ドラマは、私には全く合わない。

戦国好きの夫に付き合って見てますが、ミーハー過ぎちゃって辟易してます。夫も飽きてきたようです。

綺麗な着物とイケメンを並べた恋愛ドラマですよね。
歴史ものとも時代劇とも違う気がします。

だから、恋愛ドラマが好きな人には楽しいかも知れませんね…。

龍馬伝は楽しく観てましたよ。

No.3 11/09/26 18:59
通行人3 ( 40代 ♀ )

江はもっと嫉妬深く気も強かったはず。 跡取り問題でも揉めて負けてるし。

No.4 11/09/26 19:45
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も初回からどっぷりハマっております。もともと戦国武将より、戦国武将の奥方様やその姫様方の話の方が好きなもので。来週からお福様も登場ですね。今からワクワクしてます。

No.5 11/09/26 21:48
通行人5 ( ♀ )

10年前からハマっております🙋

江の末裔どなたかご存知ですか❓
細川元総理だそうです。

No.6 11/09/26 22:20
専業主婦さん6 ( 20代 ♀ )

横レスで申し訳ないですが当時はあんなに簡単に養女にしたりしてたのでしょうか?
姉妹だからかな💦
初の旦那さんの意見とか聞かなくていいの?と思いました。

No.7 11/09/27 03:49
通行人7 

前作の「義経」や「風林火山」の方が重厚感があって好きですね。風林火山のGackt謙信最高。

No.8 11/09/27 06:57
お礼

レスありがとうございます

やはり江は、あまり人気は、無いようですね…
竜馬伝は、面白かったんですね(^_-)私も見たかったです。
義経は、私も見てました~!まぁまぁ楽しかった記憶は、あります。
Gacktのやつは、見てないけど…

4さん
私も戦国武将より奥様や姫達の方が興味あります。お福様出ますね!私も次回楽しみです


それから確かに江は、もっと強くて嫉妬深いイメージありますよね 実際には、あんなに、のほほんとは、してなかったと思います。


やっぱり主人公になる場合は、イヤなイメージは、伏せるんでしょうね!結構前にやってた緒形直人の信長のやつも実際よりもイメージが、良く作られてたし…

No.9 11/09/29 08:12
通行人9 

残念ながら当時の女性は政略の為の道具
でしかないからね

No.10 11/09/29 16:47
通行人10 ( 20代 ♂ )

半年ぐらいで見なくなりました
今は、まったく見てないです
龍馬伝は全部見て最終回は泣いてしまいました

No.11 11/09/29 22:32
通行人11 ( 20代 ♀ )

史実では長男の家光を忌み嫌い、次男を溺愛するはずですが、このドラマではどうなるか…。
そこだけが気になります。

No.12 11/09/30 13:18
通行人12 

「江」は私の家族内では大人気です。それぞれ見る理由は違いますが。
私は向井理さんがかっこよくてかっこよくて。素敵で素敵で…。毎回夢に浸るように、うっとりと見ています。本当にかっこいいですよね。
向井理さん見ているだけで「生まれてきてよかったな~。あぁ幸せ」って心から思えちゃいます。
実際、もし目の前にいたら…鼻血ブーッですよね。鼻の穴にティッシュ入れた状態で握手してもらわなきゃならなくなっちゃう。
本当に私の好みにストライクです。
1日だけでもデートしてみたいなぁ。数秒でも会ってみたいなぁ。でも明日からまた仕事~。現実はこのご時世、職があるだけ良しとするかって感じですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧