注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

しんどい…

回答1 + お礼0 HIT数 706 あ+ あ-

学生さん( 24 ♀ )
11/09/28 05:00(更新日時)


最近、朝は何も問題がないのに、夜になると発熱し、頭がぼんやりとします。
睡眠時間は短く、眠りが浅いです。

去年、自律神経失調症にかかったのですが、その時と同じような感じなので再発するのではないか心配です。
そんなに簡単に再発したりしませんよね?

去年は、上記の症状が出て、ほうっておいたらだんだんおかしくなり、外に出歩けなくなりました。


一応、アルバイトのシフトを減らしてもらっていますが、大学の課題や人付き合い、将来のことなど心配事が多く気の休まる時がありません。

どうしたらいいでしょうか…?



No.1678965 11/09/27 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/09/28 05:00
お姉さん1 

主さんはまだ大学生なのに気の休まる時がないというのもつらいですね

今、アルバイトを続けないとやっていけませんか?
いろんなものを抱え込み過ぎて疲れているようにみえますが…
アルバイトをしばらく休んで少し体を休めてはどうでしょうか。
それと前のご病気の時に通院されてた所で念の為診察は受けられた方がいいとも思いますが。
いろんな心配や不安をもたれる気持もわかりますが
主さんはまだお若いですからいくらでも可能性があり再チャレンジもできます

思い悩むよりは今の大学生活を少しでも楽しむことを大事にしてほしいです。

主さんが体も心もお元気になられること願ってます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧