注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

保育園事情について

回答3 + お礼1 HIT数 1508 あ+ あ-

働く主婦さん( 32 ♀ )
11/09/28 18:39(更新日時)

保育園に子供を預けて、8月に退職、先日から新しい職場に採用されて、働き出しましたが、面接のさいには、週4日勤務で話していたのに、他の人との兼ね合いで、週3日の週が何度か出てきます。勤務証明には、週4日と書いてますが(提出しました)保育園の基準は、週4日以上とされてます。なかなか決まらない中、ようやくだったので、(期限ギリギリ)今から探し直す勇気も気力もなく、この状態では、やはりいずれは市から退園言われますか⁉もちろん、週4日の日もあり、勤務時間少し過ぎる(サービス残業です)時もあります。なので、役所に提出する勤務証明は、週4日にしてもらってます。どうしても、一緒に働く人の事情もあるので、私ばかり優先するにもいかなくて…。その辺りのシステムについて、地域にもよりますが、知ってる方がいたら、教えて下さい🙇

No.1679122 11/09/28 05:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/28 07:33
通行人1 ( ♀ )

そういう場合は大丈夫ですよ。
週4日と会社との契約でも実際子供の病気などで月2日しかでれなかったとか、震災関係で2週間ずっと会社が休みで。
とかあっても退園にはなりません。

会社と週2日と決めているのに、会社の人に頼んで4日以上って書いて~っていうのは虚偽なんでバレたら退園です。

No.2 11/09/28 08:04
通行人2 ( ♀ )

『変則勤務有り』の欄はありませんか?

うちの会社は、午前中か午後かどちらかのみなんですが、日によって選べるので、『変則勤務有り』で
勤務時間を『9~17時の間の4、5時間』と記入されましたが、受理されましたし、特に何も聞かれませんでした。

毎年1月に更新手続きがあり、保育園に市役所の保育課の担当者が来て、聞き取り対象者は呼び出されます。たぶん産休育休の確認とか、就活中のお母さんが対象かと思います。

私はそれにも呼ばれたこと無いです。

大丈夫だと思いますよ😄

No.3 11/09/28 10:02
通行人3 ( ♀ )

大丈夫ですよ、
そこまで調べないと思いますよ。
仕事しないで偽装して書いてる人もたくさんいるし…
私も月によってバラバラな時ありますし。

No.4 11/09/28 18:39
お礼

ありがとうございました。安心しました。預けるからには、ちゃんと満たないといけないと思って💦しばらくは、様子みて、仕事変われそうなら考えようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧