食事の用意…時間は

回答18 + お礼4 HIT数 2637 あ+ あ-

通行人( 43 ♀ )
11/09/29 01:30(更新日時)

昨日の夕食の献立を教えて下さい

家は
鶏肉を塩 コショウと牛乳でつけておき 小麦粉をつけて少ない油で焼き
トマトソースを作り上にかけ 大皿に千切りしたキャベツ ブロッコリー 人参とピーマンをボイルして付け合わせ

ホタテと大根の煮物

カニの味噌汁

納豆に長芋をすり長ネギを入れてたべさせました
これを作るのに30分です皆さんはご飯のしたくにどれぐらい時間かかりますか?



No.1679138 11/09/28 07:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/28 08:00
通行人1 

何気に…自慢のように聞こえてしまうのは私だけ?

30分でそれだけつくれたらすごーい
カニのお味噌汁なんて家では食べませんよ~

ってな感想でしょうか。
私も調理時間は30分位です。ご飯が炊き上がると同時に終わらせます✨

No.2 11/09/28 08:18
通行人2 ( ♀ )

うちは15分位かな❓


豆腐チャンプル
キュウリの叩き
味噌汁

No.3 11/09/28 08:26
通行人3 ( ♀ )

うちも30分くらいです

昨日の献立は

秋刀魚の塩焼き
小松菜とベーコンのバターソテー
茗荷、オクラ、ハム、カイワレサラダ
キノコの炊き込みご飯

です

No.4 11/09/28 08:31
通りすがりの主婦 ( 40代 ♀ kkXIw )

子供用に
豆腐ハンバーグ、ポテトサラダ、ゆでたブロッコリー、湯でキャベツの胡麻和え、カットトマト、白米(冷凍と解凍)

大人用に
鳥肉のキジ焼き、シシトウのグリル、キャベツのおひたし、ツナとポテトのオイスターマヨネーズあえ、栗ご飯

合計で作業時間は一時間ちょっと位です。

チョコチョコと工程別に小分けに作業しています。

No.5 11/09/28 09:38
ルイ ( 20代 ♀ DZtax )

昨日は
🌕ミートドリア(ホワイトソースもミートソースも手作り)
🌕大根とトマトとかいわれとツナの和風サラダ
🌕キノコ類とパプリカのガーリックソテー
🌕コンソメスープ
でした😄
ミートソースの煮込みに二時間かかりましたので、二時間ちょっとですかね✌
専業なので、トマトソースやマヨネーズソース、ドレッシングやたれなどを作るときは時間かけます⤴
普段は小一時間くらいかな?

No.6 11/09/28 12:54
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も自慢に聞こえます
カニのみそ汁って食べた事ないです
人の調理時間は 人それぞれ

働いてたらそんなに作れませんしね

No.7 11/09/28 12:58
通行人7 ( 20代 ♀ )

うちは昨夜は

ご飯
鮭の野菜あんかけ
モヤシ中華サラダ
ピオーネ(ぶどう)
焼売・だしまき卵

でした。調理時間は20分です。
蟹の味噌汁とか豪華ですね。うちは毎日、モヤシ料理が1品あります。

No.8 11/09/28 13:14
通行人 ( ♀ ueEIw )

あの…失礼ですが普段から料理されてますか
料理好きですか❓

調理時間は30分~1時間ぐらいです

No.9 11/09/28 13:45
お礼

一括のお礼ですいません
自慢しているわけではありません。
カニはたまたま隣から頂いた物です。
有難うございました
何か不愉快な思いをさせた方もいるみたいですいませんでした

No.10 11/09/28 13:58
匿名 ( 30代 ♀ Hf1cCd )

うちは
手羽元と大根の煮物
さんまの塩焼き
マカロニサラダ
白菜のおひたし
玉ねぎと揚げの味噌汁
ご飯です。
手羽大根煮が下ごしらえからだから2時間近くかかりました。

No.11 11/09/28 14:08
匿名希望 ( 30代 ♀ iOYqc )

高菜チャーハン
味噌汁
焼き魚
海藻サラダ

40分位です

No.12 11/09/28 14:17
通行人12 ( 30代 ♀ )

私めっちゃ手際悪いので、主さんのメニューで一時間くらいかかる💦

カニの味噌汁美味しいですよね。私大好きです。作った事は無いですが💦


我が家の昨晩は

鯵の塩焼き
餃子(大量に作って冷凍した物)
蓮根と人参のきんぴら
もやしの和え物
味噌汁、ご飯

で30分くらい。

餃子も作ってたら一時間は軽くいきます。

ちなみにうちは和洋折衷でメニューがおかしいです(笑)

皆さんのレスみて凄いなぁと感心しました。

No.13 11/09/28 14:31
専業主婦さん13 ( 20代 ♀ )

昨日の献立ては…


★栗ご飯
★サンマの塩焼き
★豚汁
★市販のお漬け物


でした😊


栗の皮は前日に剥いていたので、調理時間は45分位かな❓


私は手際が悪いので、いつも1時間以上はかかります😥



No.14 11/09/28 17:18
お礼

一括のお礼ですいません食事用意をするのは大変ですよね。
ありがとうございました

No.15 11/09/28 17:25
通行人15 ( ♀ )

大根の煮物って30分できます?

大根を磨ぎ汁茹でたりしてたら30分以上かかるような…

昨日はカレーとオムレツとワカメの佃煮を作りました。

カレー以外は30分かかりませんでした。

No.16 11/09/28 17:39
働く主婦さん16 ( 30代 ♀ )

皆さんスゴいっ😲

主さん❤
私の嫁にきてほしいくらいだわ😍

私はフルで仕事しており、3品以上を全て手作りとなると90分はかかります😂

このスレで、自分が手際悪いって初めてわかりました😠
(あっ💦気を悪くしたんじゃないですよ💦私は何をしても要領悪いの~💦)

No.17 11/09/28 18:36
通行人17 ( ♀ )

主さん、手際良くてすごいです👏
尊敬します。

私は1時間~1時間半くらいかな。
食事にそんなにかかると毎日大変です。
本当に主さんすごいです。

No.18 11/09/28 20:15
お礼

一括ですいません
大根は朝に作り
夜にホタテを入れて煮ました。
ありがとうございました

No.19 11/09/28 21:55
通行人19 

蟹の味噌汁ってそんなに珍しいですか?ズワイやたらばの味噌汁はあまった時しかしませんが、わたり蟹なんて数百円で売ってますよ。
地域によっても違うのでしょうが、うちは蟹や海老の味噌汁をよくします。

No.20 11/09/28 22:10
通行人20 ( ♀ )

本当に主さんの献立30分で作れるの?

出来れば作り方
教えて下さい。
私はなら無理です💦
ミートソースを作るだけでも20分は煮込むし、大根の煮物は米のとぎ汁で1度
大根を煮てから作るし
カニの味噌汁って
カニの出汁が美味しいから普通の味噌汁より少し時間かけますので💦
私は、30分でこの献立作らない💦

どうしたら、こんなに早く作れますか?

No.21 11/09/28 22:46
通行人21 ( ♀ )

うちは今日は焼き魚・ナスとカボチャの揚げ浸し・モヤシとキャベツの磯香和え・ネギと油揚げのみそ汁でした。調理時間は約30分。まぁメニューにもよりますが1時間以上はかからないですね。使った調理器具等の片付けもほぼ同時に終わります。
大根の煮物… 圧力鍋なら30分かかりません。

No.22 11/09/29 01:30
お礼

一括のお礼ですいません大根は米の磨ぎ汁をは使ってません。米を少し入れ鍋で一度沸騰させてから使わなくなった炊飯器に入れて普通にご飯を炊くようにスイッチを入ます。
鶏肉は小麦粉を付けてかわの方を3分焼いたら返して2分焼きレンジに入れ1分チンして出来上がりです
ミートソースではありません
トマトソースです
トマトを乱切りして少し水を入れ強火で焦げないように時間にして5分位です後は塩とコショウだけです。
かに味噌汁は足などを一度叩いてから鍋に入れて水から沸騰するまで入れておけばいいだしがでますのでそれにみそだけです。
長芋はすりおろして納豆に混ぜ長ネギいれただけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧