辛いよ…(長文です)

回答2 + お礼1 HIT数 937 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/11/13 16:44(更新日時)

私は結婚式を控えてるんですが、旦那がそれにもかかわらず借金したり好きな賭事ばかりしてすごく結婚をこうかいしてます。そんな時に私に好きな人が出来てしまいました。仕事場の上司なんだけど、最初は旦那が年下なので頼れるお兄ちゃん的な存在だったのが借金問題とかいろいろあってお兄ちゃんが好きな人になってました。好きなひとも結婚してるので叶うはずもないし踏み入れてはいけない世界なので忘れようとしても無理でした。私が悩んでいたら「○○ちゃんは元気で笑ってないと楽しくないよ!」って言われたけど、私だって悩むし泣く事もある。私は妹的な存在な気がしてきました。もうどうしていいか分からないです。是非アドバイスしてください。あと批判などは相談にならないんで控えてるいただけると…。

タグ

No.167950 06/11/12 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/12 13:29
梓 ( ♀ 5BMpc )

もう、入籍は済ませてしまったのでしょうか。まだなのであれば、結婚を白紙に戻されたら如何でしょうか。

入籍を済ませてしまっているのであれば、双方の両親に打ち明け、間に合うのであれば、挙式・披露宴はキャンセルし、借金返済に当てられては?

また、上司とは一線は、越えられましたか?片想いの段階であれば、個人的にメールや電話、食事等は控えて下さい。相談事は上司以外の友人にしましょう

身体の関係があるのであれば、今後、一切、関係は結ばず、彼とは終わりにして下さい。転職も視野に入れて。

悩みがあるから不倫…は、通用しません。異性ではなく同性に、他人ではなく身内に相談し、解決の道を模索して下さい。

No.2 06/11/12 14:48
お礼

まだ気持ちも伝えてなければ個人的に会った事もない完全な片想いです。
もう入籍もしてしまって来月には式をあげます。ほんとにバカな女だと思います。

No.3 06/11/13 16:44
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も既婚です。

主さんがそんな気持ちのままでいることが、これからの結婚生活を新たなものにして幸せにしていくとは思えません。
だって主さんはこのままだったらどうしたって諦め切れない想いを抱え続けるだろうし、その中で旦那さんを見ていたら旦那さんがますます嫌になっていくでしょうから。

この場合は、主さんをこういう気持ちに追いやった旦那さんも他の人に想いを寄せてしまった主さんもイーブンですから、離婚して身を新めた方がスッキリとするんじゃないでしょうか。
しかし、1さんが仰るように想いを寄せる方との未来は考えず諦めて、本当に新たな道を踏み出した方が良いでしょうね。

挙式・披露宴をしてしまうと離婚はますますしづらいものになりますので、もう自分を責めず今後は自分のために自分をしっかり持って、きちんと皆さんに自分の意思を申し伝えればその状況は理解されますから。
借金は旦那さんの一方的なものでしょうから、離婚の際夫婦で分かち主さんが背負う必要はない筈ですが、披露宴のキャンセル料だけは負わなければならないでしょうけどその事情は親御さんが味方してくれます。

こんなアドバイスですが応援してますのでどうか自分の幸せを掴んで下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧