客室清掃

回答9 + お礼10 HIT数 9636 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/09/29 20:10(更新日時)

人見知りで内気で口下手な私に向いてるバイトって何ですかね?💦人と関わらないバイトが向いてると思うので…😠
一応、通信制の高校は出てますが、今まで殆ど引きこもりで、バイト経験もありません😢
今、精神科に通院中で薬を飲んでます…😠

それで、客室清掃が良いんじゃないかと思って、面接に行き採用されたのは良いんですが、よく調べてみると結構大変なようで…本当に私に出来るかどうか不安になってきました…😢
やっぱり辞めといた方がいいんでしょうか…😥

No.1679574 11/09/29 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/29 00:48
通行人1 

客室清掃も1人でする訳じゃないから、他のおばさま方とうまくやらないといけません。仕事自体は慣れれば大丈夫だと思います。

No.2 11/09/29 01:07
お礼

>> 1 回答ありがとうございます😊✨

おばさま達との付き合いが大事そうですね…😥

仕事自体は慣れなんですね、頑張ってみます😺

No.3 11/09/29 01:40
通行人3 ( 30代 ♂ )

数回借り出されたけどかなり埃吸う 自前でマスクしてる人もいました
だいたい口やかましいチーフがいます 中国人が多かった 時給は激安バーゲンセール
いくら出来るようになっても上がらないから辞める人多くて出入り激しい 結局慣れたらアホらしくなるでしょう
シーツまとめて運ぶのは女性ならかなり体力いります
まあやってみて嫌になったら何でも探せばいいし
とりあえずやってみたらいいよ

No.4 11/09/29 06:54
お礼

>> 3
回答ありがとうございます😊✨

やっぱり大変なんですね😱

温泉施設清掃の業務に変えてもらおうかな💦

No.5 11/09/29 07:09
通行人5 ( ♀ )

人とかかわらない楽な仕事ってまず無いから、逆に開き直って、色々挑戦してみるのもいいんじゃないでしょうか…。

無理かと思ったけど意外に合うな、と思う仕事に出逢えるかもしれないですよ。

No.6 11/09/29 07:12
お礼

>> 5
回答ありがとうございます😊✨

色々挑戦ですか…😥
続かなかったらどうしよう…って思ってます💦最低3ヶ月は続けなければいけませんよね?💦

No.7 11/09/29 07:30
通行人7 

とりあえずやってみる。何か問題にぶつかったら考える……の繰り返しじゃないのかな?

気楽に始めちゃいましょ!構えず、楽にさ。

採用されたのだから、やる気は伝わったはず。
後はやる気を見せつつ頑張り過ぎないように努める、コレ大事(^^)v


No.8 11/09/29 07:48
お礼

>> 7
回答ありがとうございます😊✨

気楽に✨ですね😺

まぁ受かったんだし、とりあえずやってみます🎵

No.9 11/09/29 08:34
通行人9 ( ♀ )

客室清掃やってます

沢山の人が入ってくるけど みんな すぐ辞めていきます

かなりキツイです

『続かなかったらどうしよう‥』

続く人の方が少ないので 大丈夫ですョ

3ヶ月続いたら 続けられるんじゃないかな❓

せっかく決まったんだし まずやってみたらいいんじゃない?

No.10 11/09/29 09:56
お礼

>> 9 回答ありがとうございます😃✨

みんなすぐ辞めるってどれくらいの期間でしょうか?💦

やっぱキツイんですね💨

そうですよね、せっかく決まったんだし、まずはやってみます😺

No.11 11/09/29 12:34
お礼



ビル清掃とかにすればよかったかなー?💦ってちょっと後悔してます💦
時給もそっちのがいいですし😥

No.12 11/09/29 12:42
悩める人12 ( ♀ )

私は客室ではないけどビル内清掃をしています。はっきり言って今は辞めたいなとも思うようになってきました💦ごみ取ってトイレ掃除に各部屋掃除機がけかと思っていたら特捜にも行かされるわ😥機械持たせられるわ等々😥清掃はかなりきついと実感しております😱けど主さんは本文読む限りではまだ働いてないんですよね😃やる前の不安は誰でもあることだと思います😃やってみてから決断していいと思います😃私も最初はいつまで続けられるかとか考えてましたが半年経ってしまいました😂
なんとかなるもんかな😂頑張ってみて下さい😃

No.13 11/09/29 14:51
お礼

>> 12

回答ありがとうございます😊✨

ビル清掃も結構大変なんですね😥💦

やる前の不安は、誰でもあるんですね💦結構緊張とか尻込みする方なので😔

とりあえずやってみます✨
それから考えればいいですよね😺

No.14 11/09/29 16:23
悩める人12 ( ♀ )

客室清掃頑張って下さいね😃
ただ...ビル内清掃はおすすめしません😭
私は来年には辞めるつもりでいます😱

半年やってるけど限界です😩

No.15 11/09/29 16:29
お礼

>> 14
回答ありがとうございます😊


…そうですか😢自分的にはビル清掃はいいんじゃないかな?って思ってたんですけど、結構キツイみたいですね💨

客室清掃もベッドメイキングがキツイらしいですが…まぁ頑張ります💪

No.16 11/09/29 18:52
通行人16 


ベッドメイキングは出来はじめたら(コツを掴む)楽しいですよ

それに、これから寒くなるのでお部屋でお仕事出来るのも魅力的ですし


みんなはじめは解らないところから始まって慣れて行きます

お客様と会話する訳じゃ無いので精神的に楽かと思いますよ


めげずに頑張って

No.17 11/09/29 19:29
お礼

>> 16
回答ありがとうございます😊✨

初めてバイトするので余計不安で😭💦
分からなくて普通なんですよね💦安心しました😺

そうですね、たしかに会話が少なそうなのが楽そうですよね💡

No.18 11/09/29 19:51
通行人18 

私も20歳ですが好きで清掃の道を選びました。精神的にもかなり弱い方ですが続いてますよ。ただ年配の方が多い業種なので人間関係は多少あると思いますが真面目にやれば大丈夫です。同じ若者同士がんばりましょうね。

No.19 11/09/29 20:10
お礼

>> 18
回答ありがとうございます😊✨
経験談ありがとうございます✨
そうなんですね😺💡
私も頑張ります💪
真面目にやれば大丈夫なんですね😊

逆に年が離れてるから大丈夫かな…って思ったり…😥若い人が苦手なので💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧