注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

休業補償の用紙に…

回答2 + お礼1 HIT数 2720 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/09/29 19:00(更新日時)

労災で病院にかかっていて、病院に休業補償の用紙にサインを貰いに行ったところ、病院側のミスで訂正印が5コも押されていました。訂正印だらけの用紙で労働基準監督署に提出しても通るのでしょうか?分かられる方がいらっしゃいましたら教えてください。

No.1679877 11/09/29 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/29 17:25
通行人1 ( 20代 ♀ )

訂正印が押してさえあれば、何コ訂正が有ってもOKです。
その為の訂正印です。
それにしても、5コってすごいですね。

No.2 11/09/29 18:44
お礼

>> 1 ありがとうございます。
訂正印押してあれば大丈夫なんですね。
治療を行った期間のところが間違いだらけで5コも訂正印が押してあったので、びっくりしてしまい、治療期間のところだったんで、労働基準監督署から見たら不正に思われるんじゃないかと思ってしまいました💦

No.3 11/09/29 19:00
通行人3 

うちの病院かと思いました😅
うちのドクターも左右間違い・日付間違いなどなど毎回ハンコ押しまくり(カルテちゃんと見ろ👊)で患者さんにも呆れられ、大丈夫なのか心配されますがそのまま出して貰っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧