ヒゲ剃りによる肌荒れ

回答4 + お礼4 HIT数 902 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
11/09/30 08:35(更新日時)

泡からジェルに変わるシェービングを使っています。電動ではなく四枚刃を使っています。
唇まわりやアゴに吹き出物がかなり出来てしまっています💦
人と顔をあわせるのにも気にしてしまいます。
どうしたら肌荒れしなくなるのでしょうか?😫

タグ

No.1679952 11/09/29 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/29 20:16
通行人1 ( ♂ )

先ずシェービング剤を違う物にしてみる

逆剃りはしない

剃刀の刃は定期的に替える
朝は肌が敏感になってるから、出来るだけ夜の入浴時に剃る

No.2 11/09/29 20:25
お礼

>> 1 ありがとうございます!
逆剃りというのは下から剃ることでしょうか?💦
無知ですいません…

No.3 11/09/29 21:06
通行人1 ( ♂ )

そうです

肌に負担がかかります

目詰まりしたままの剃刀で剃り続けるのも良くないので、剃ってる最中に度々剃刀を濯ぎながら剃る。

No.4 11/09/29 21:51
お礼

>> 3 ありがとうございます。
途中途中刃を洗うと水気を含んでクッキリと肌が切れてしまったことがあります…

No.5 11/09/29 23:23
通行人5 ( ♂ )

電気シェーバーには出来ないのですか?

濡れていても、普通の剃り方をしていたら肌は切れませんよ?

髭剃りをあてる角度が間違っているのでは?

後、何度も同じか所を剃るのは肌を傷めます。

剃る時は、肌をよく温めてから。

刃はチタンですか?

No.6 11/09/29 23:50
通行人1 ( ♂ )

う~ん😥

あくまで私自身の経験談からのアドバイスなんで…

刃を当てる角度や力加減は上手く説明出来るもんでも無いし😥

💡モーター内蔵で振動するT字剃刀なら肌への負担も軽減されるかもです。

No.7 11/09/30 08:34
お礼

>> 5 電気シェーバーには出来ないのですか? 濡れていても、普通の剃り方をしていたら肌は切れませんよ? 髭剃りをあてる角度が間違っている… ありがとうございます。
角度や剃り方があっていないかもしれません…
「シッククアトロ4チタニウム」を使っています。

No.8 11/09/30 08:35
お礼

>> 6 う~ん😥 あくまで私自身の経験談からのアドバイスなんで… 刃を当てる角度や力加減は上手く説明出来るもんでも無いし😥 💡モーター内蔵で… ありがとうございます。
自分は剃り方が器用ではないのでしょうね…
振動タイプを使うのもいいかもしれませんね。高そうですが💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧