注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

障害者年金? 厚生年金?

回答1 + お礼1 HIT数 976 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
11/10/01 19:36(更新日時)

うちの母親は30代の頃から精神病をくりかえしており 今 長期入院中です。今、現在 障害者基礎年金を頂いてますが、今年65歳になったことで厚生年金の方の手続きの案内がきました。うちは収入が少ない家庭なので食事の減額や高額医療の手続きをしてなんとか頑張ってる状態なので、少しでもプラスになる方がよいのですが 年金の額が増えれば やはり減額の手続きや、入院費などが高くなってしまったり税金がかかったりするのでしょうか?また、年間でどれくらいの収入になると税金がかかってくるんでしょうか?役場に行き聞いたりもしましたが難しい事はよく わからないので教えて頂けると嬉しいです。

No.1680402 11/09/30 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/01 12:07
通行人1 

障害者基礎年金を受けておられるとのことですが、
これを受けていても税金は課税されないはずです。
収入なし、とみなされるのではないでしょうか。
詳しいことは役所にでも聞いてみてください。😃

No.2 11/10/01 19:36
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
今 現在は障害者基礎年金をもらっていて税金はかかってません。 で、障害者年金じゃなくて普通に老齢年金にした場合は やっぱり税金がかかってきますよね? 役所で聞きましたがイマイチよくわからなくて… すみません😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧