注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

彼氏とケンカ

回答4 + お礼2 HIT数 1928 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/10/03 15:33(更新日時)

昨日彼氏とケンカをしてしまいました。

理由は、私が会社の同僚(男)とメールをしていた事にあります。

でも、彼を裏切った訳ではありません。

実は悩みがあり、それに気がついて欲しくて「同僚とメールしている」とわざとに言いました。

またその悩みはと言うと、私達は今年で付き合って三年目で、そろそろ結婚も視野に…という事で彼の地元に行く事になったのですが、その行く時期が春なんです。

でも、私は早く行きたくて彼の親も何で今年中に来ないの?と疑問に思っています。

彼に理由を尋ねると、会社の有休が1月に出るからそれを昇華したいとの事。

しかし私の会社は有休でないすし、彼も別にボーナスが出るとかじゃないから、春まで居る必要は全くないと思うのですが。

なので、今年中に行こうよ!と言いましたが却下されたので、同僚とメールしていると言いました。

何故なら、同僚とメール→彼心配する→会社辞めて早く地元に行こうか?と言ってくれるかなっと思ったからです。


でも、逆効果で怒られてしまいました。
何度も謝りましたが、今は話したくないと言われました。

どうしたら許してもらえるでしょうか……

彼からは別に嫌いになった訳じゃないけど、同僚を使ってきたのが嫌だったと言われました。

No.1681993 11/10/03 14:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/03 15:03
お礼

補足です。

同僚とメールしているのを伝えたとき、あちらが付きまとってきて怖い…と伝えたんですが、お前にスキがあるから~みたいに言われました。

これって、私はあまり彼に信用されてないって事ですかね。
ちなみに、付きまとってこられたのは事実です。

No.2 11/10/03 15:15
通行人2 ( ♂ )

彼の反応が当然だと思います
そんな不気味なことをせずストレートに伝えればよかったんじゃないでしょうか。
めんどくさい女です。

No.3 11/10/03 15:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

結婚するのは決まっているんなら焦らなくても…😥
主さんが今からそれじゃ疲れますよ

彼の有休使いたい気持ちわかります
有休昇華で給料手に入るし
使わなきゃ損ですもん
今まで仕事頑張ってきたのだから当たり前の権利です

No.4 11/10/03 15:21
通行人4 ( ♀ )

付きまとって来て迷惑な相手と普通はメールしないですから、喜んでいるように受け取った彼は益々腹が立ってしまったのでしょうね

男を操縦するなら相手のタイプをよく観察しないと、自分が大怪我しますよ

No.5 11/10/03 15:21
働く主婦さん5 

私からの意見では、同僚の男から付きまとわれているというのが事実なら、それをダシに悩みがあるからと、その人に自ら連絡をする行為は、スキがあるように感じられました❗

また、彼氏の気を引きたいから駆け引きをしたつもりなのはわかりますが、結婚を視野に入れ両親に挨拶に行く予定があるのに、男とメールしていたとわかると、彼氏がいい気がしないのもわかります❗

気を引きたかったと理由を彼に話したようなのでいいんですが、仲直りしたいなら、とことん彼氏に誠意を持って謝ることじゃないでしょうか❓
彼の気を引こうとした行為は、結果同僚の男も振り回すことになり、余計付きまとわれる対象になり、結局自分に降りかかかるということにも繋がると思います❗

付きまとわれてるとしたなら、それを彼に話し、結婚して安心したい。 挨拶が春にと言うなら、それまでは今の職場で頑張るけど、私はできれば年内中に挨拶に行きたいと思ってる❗
と強く意思を伝えるべきなんじゃないでしょうか❓
結婚って、異性を使って駆け引きしてても、成長しません。
伝えるべきことは伝え、部外者はあくまで関係ないことですよ❗
主さんと彼の問題です。 結婚したら終わりではありません。
そこからの生活が重要なんです。
二人で支えい協力しあい、時には意見の食い違いがあるだろうけど、そこは二人の問題だから、柔軟に受け止めて解決に導いてください❗

女子同士、旦那の愚痴ぐらいはいいでしょう。
ただ、異性にいちいち頼る行為は、結婚生活を自ら壊すことにもなりますよ❗


No.6 11/10/03 15:33
お礼

皆さん回答ありがとうございます😢
全部読ませて頂きました。

確かに私ってめんどうな女です。
気が弱くて面と向かって彼に意見できないし、相談も苦手で……

でもこれからは、きちんと自分の意思を伝えられるようにしなければいけないですよね。

また、その同僚とメールしていた理由なんですがその同僚はキレると何するか分からない人で、以前交際を断られた女性宅に爆竹を投げるような男でメールを断ったら嫌がらせを受けるのでは?と思い断れませんでした。


でも、彼氏を傷付けたのは私ですので責任を取らないといけないし、誠意を持って謝りたいと思います。

皆さんありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧