ギター

回答6 + お礼1 HIT数 625 あ+ あ-

通行人( 20 ♂ )
11/10/06 00:38(更新日時)

ギターを初めて3日です
今は、コードを頑張ってます。どれくらいの期間で演奏できるようになるんですかね!?

タグ

No.1682787 11/10/05 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/05 00:12
通行人1 ( ♂ )

どれくらいて💦

練習次第

No.2 11/10/05 00:24
通行人2 ( ♀ )

アコギでコードをジャンジャン弾くだけなら、コードを覚えたら演奏できます。
Fがちゃんと音出るようになったらアルペジオかな。
てかアコギなの?
どっちにしろ上手く弾こうとしたら際限ないからね。主の云う“演奏”てのがどの程度かも判らないから、なんとも言えない。

No.3 11/10/05 00:26
通行人3 

弾きたい曲は

北島三郎?
ゆず?
X JAPAN?
イングヴェイ・マルムスティーン?

1ヶ月~30年です。

No.4 11/10/05 00:35
お礼

因みにロックです

No.5 11/10/05 00:51
通行人5 ( ♂ )

ロックと言ってもピンキリです。

ロックだろうとポップスだろうと、練習量。

後は、上手い人に教わったほうがコツはつかみやすいかも。

ある日突然弾けるようになるものでもないですしね。

練習頑張ってください。

No.6 11/10/05 09:10
通行人6 ( 30代 ♂ )

一年くらいやってたら弾けるようになる
今は何をしたらいいかわからないと思う
とりあえずコードの練習と教則本の基礎をしっかり 半年過ぎたら何をやったらいいか解ってきます
そしたら曲の練習も出来ます
その途中で挫折するか弾けるようになるかはギターが好きかどうかです

No.7 11/10/06 00:38
通行人2 ( ♀ )

エレクトリックならパワーコードだね。リフだけなら1週間あれば余裕。
綺麗にミュートできるまでが毎日練習して2週間くらいかな。
ベンディング(チョーキング)はすぐにマスターできるけど、やり過ぎると爪剥がれる(笑)
ピッキングハーモニクスもすぐ音は出たけど綺麗に弾くには1ヶ月かかった…あくまで私の場合だけど。
タッピング(ライトハンド)も意外とクリーンに弾くのは難しい。だいたい猛練習して1ヶ月は要すると思う。
インギーみたいにスイープで分散和音弾くのは未だに無理。てか諦めてます。あと小指短いからチキンピッキンも無理。
とりあえずロックで使うような代表的な奏法書いてみたけど、わからなかったら自力で調べてください。

YouTubeに野村義男のギター講座みたいなの(TVでオンエアされたやつみたい)があるから参考にするといいよ。
初心者にはわかりやすいと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧