注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

甘えん坊ヨーキー

回答2 + お礼0 HIT数 1749 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
11/10/05 20:41(更新日時)

実家で飼ってるヨーキー(4才♀)はとても甘えん坊な性格の子です。そういう性格の犬種てのと、あまりしつけなかった事もありますが…😰母(ボス)が視界から居なくなると、無性に寂しがり、帰ってくるまでドアを見つめ続けて『クゥーン、クゥーン』と鳴いています。他に家人がいるのに(笑)
母に一真の親愛を向けている姿は微笑ましいのですが、正直疲れないのかなぁーと思って😰

四六時中母にべったりの子なので、もう少し一人でいる事になれさせたいのですが…自宅でできる躾対策があればご意見下さい。

No.1682858 11/10/05 03:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/10/05 12:27
通行人1 ( ♂ )

普通はお留守番のときにはよく寝るそうです。帰ってきたらテンション全開だけど、本当に一人のときはほぼ寝てる、それが犬の習性(?)らしいです。

No.2 11/10/05 20:41
通行人2 ( ♀ )

ケージに入れてあげて「ハウス」のしつけをすると わんこも気が楽だと思いますが…

犬小屋やケージがない室内飼いのわんこって 自分の縄張りが 家全体になってしまうので ボスがいないと、広すぎて余計に不安なんだそうです

「ボクの持ち場はここ」って 範囲を決めて ケージには布をかけたりして視界を遮ってあげると 安心して寝て待ってるようです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧