子宮内膜炎

回答3 + お礼1 HIT数 1738 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/10/07 01:45(更新日時)

三ヶ月前、新しい彼氏と性交してからおりものが臭うようになり、気になって婦人科に行って薬を入れてもらい、性病の検査結果が10日後くらいに来るからと言われ、行きたかったのですが、仕事の時間帯がいろいろで行けず、結局三ヶ月後に結果を聞きに行きました。結果は陰性。性病ではない。けどもう一回膣を診てもらったら、子宮内膜炎だと言われました。今血液検査の結果待ち中で、悪性だったら手術しなければなりません。最近またおりものが前と同じ臭いで臭ってきています。もしかして、実は三ヶ月前に子宮内膜炎だということが分かっていたのでは?と思っています。おりものが臭うのもその原因なのではないか、と…。ちなみにお酢のようなかなりキツイ臭いで、最近生理が終わってまた少し臭っています。なぜ?三ヶ月前は何も言われなかったのに…とちょっと不思議です。この病院に通っていても大丈夫でしょうか?心配になってきました…。

No.1683344 11/10/06 03:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/06 14:33
匿名 ( ♀ Q38BCd )

私は子宮内膜症です。
主さんの症状は内膜症とは少し違っているような気がします。

生理痛が半端なく痛い。(寝込んでしまう程など・・・)
出血がすごく多くなった。(ひどい人は貧血になる。)
性交痛または、性交後出血がある。
生理ではない日なのに、腹痛がある。

・・・などが主な症状です。
おりものが急に匂うようになることは、私の場合はなかったです。

内膜症も、ひどい状態(例えばチョコレートのう腫、臓器の癒着)であれば
手術しなければなりませんが、そうでもなければ痛みの緩和などが主な治療になります。ピルを使う場合もあります。
私は何年も、強力な痛み止めと漢方薬を服用していますよ。

ご心配であれば、他の婦人科を受診されてもよいと思います。
私は内膜症との診断がでてから、ネットで情報を収集したり、
何件か婦人科をはしごして調べてもらいました。

内膜症はすぐに生死にかかわるような病気ではないですが、
放っておくと不妊の原因になることもあります。
婦人科でよくご相談なさってくださいね。お大事に・・・

No.2 11/10/06 14:52
匿名 ( ♀ Q38BCd )

1です。

ごめんなさい。
子宮内膜症ではなく、内膜炎ですね・・・

間違えてしまいました😵

No.3 11/10/06 23:31
お礼

回答ありがとうございます。

実は私の場合チョコレート膿症で、痛みを感じることはほとんどなく、「大きくなってるから取ったほうがいいかもしれない」と言われました。確かに大きくなっている側に少し違和感があり、たまに痛む事がありました。なので手術はしなければいけないかもしれないです…。取って良くなるなら、取ってしまった方がいいかなと思うのですが、不安です。他の病院も訪ねた方がいいんですかね…。

ありがとうございました💡

No.4 11/10/07 01:45
経験者さん4 


おりものの悪臭があるのなら
一緒に子宮頚癌の検査も
お願いした方が良いと
思いますよ。

あと 嚢腫はどれくらい
腫れているのでしょうか?


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧